• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2017年12月26日 イイね!

プラグがカブるという事

プラグがカブる。
2輪乗りではよくある話ですが、一般的には「プラグが不具合を起こしてちゃんと点火できない状態に陥る事」だと認識しています。
ネットで調べると、カブリには2種類あって、

1、カーボンで黒く汚れ、うまく点火できない状態。
2、ガソリンやオイルで濡れてしまい、うまく点火できない状態。

それぞれ原因が異なるし、対策も異なるので一概に「プラグがカブった」というのもどうかなあ?
と、今回の件でちょっと思いました。

「1度カブったプラグはカブリ癖が付く」と言われますけど、カブるのには原因があるので原因を根治しないとちょくちょくカブるのは仕方ないですよね。



しかし、画像くらいススだらけでも問題なく点火するので、カーボンでの点火不良ってどれだけ真っ黒にしてんだよ?って思っちゃいますね。
Posted at 2017/12/26 12:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation