• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

音色がおかしいぞ?

先日GPZのホーンがならないトラブルがあり、その時はホーンのヒューズが飛んだのが原因であっさりと修理しました。
しかし、ヒューズが飛ぶとは良い傾向ではありません。

台風で仕事もできないので、ガレージでホーンを鳴らしてみると・・・・・・

ちゃんと鳴りました・・・・・でも、音色がおかしいぞ?
手で触って確認すると、左側は鳴ってるけど、右が鳴ってない。

念のため外してバッ直で確認すると・・・・・



鳴りません。

このホーンもラジエター交換の際に急遽導入した代物ですから、結構年式も逝ってます。(確認したら10年前ww)
この際なので、新品に交換することにして近所の自動後退へお買い物。



今のご時世、パーツなんて売ってるのかなと思いましたが、在庫は少ないものの7種類ほど置いてあり、小型で安いものをお買い上げ!



交換自体は古いのを外して交換するだけなのでお手軽です。
地味目でどこにホーンついてるかわからない仕様になりましたw。

もしかしたら、このホーンの故障とヒューズが飛んだのは因果関係があるのかもしれませんね。(内部でショートしたとか)
Posted at 2018/09/29 16:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
910111213 1415
16171819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation