• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

エボ復活!



エボの修理が終わり、引き取ってきました。
いつもあるべき場所にエボが収まり、日常が帰ってきた感じです。
スペシャルパーツはほとんど使ってませんが、流石エンジンヘッドのオーバーホールだけあります。
交換部品がかなり多くなんだかんだで50マソほどかかりました。
早めに気づいて処理していれば10マソもかからなかったであろうことを思うと、忸怩たる思いはありますね、いい勉強になりました。

この金額を見て、「高すぎない?」という意見もあるかもしれません。
工賃安めで腕も確かなショップを探せば、あることはあるでしょう。
でも不動車だった車を、「車で20分ほどのところにエンジン修理できるなじみのショップ」があるってのは本当にありがたく運がよかったと思ってます。
移動やらその他の手間を考えれば、数万工賃が安いくらいでは釣り合いが取れません。

まあ、金銭面はこの辺にして乗り心地は・・・・・・あまり変わりませんねww
少しエンジンが「カチッ」っとした感じです。ジールでオーバーホールしてから15年以上経ってますしね。コマ飛びの1つもしていたかもしれません。

こうなると、エボの不安点はオルタネータですね。ここは未交換なので、早めに交換を検討したいです。
幸い某Sやんさんから譲り受けたオルタネータがあるので、こちらをオーバーホールするなりリビルドの下取りに出して準備は進めたいです。


あとは・・・・タイヤですね。例の10万支給をアテにして交換も視野に入れようかな?

20年以上乗っているせいか、もはや旧車という意識が薄かったのかもしれません。一か月以上エボがない状況を味わって、改めて大事に乗らないとなあと思いましたね。




追記:こんなご時世ですが、ガソリンも安いのでちょいちょい距離を増やそうと思ってますww
Posted at 2020/04/25 21:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation