• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

ここまでのハイテクが必要なのか?

今度買う新車は今時珍しいMTを選択しました。
親父が今はやりの操作ミスによる事案を避けるため、ATはできるだけ避けたい、っていう要望でチョイスしたのですが・・・・・・

なんと、MT仕様車ですらアイドルストップ機能が搭載されているようです(いや事前に調べとけよww)。
実は数年前、町内会の行事でアイドルストップ機能の付いたセレナを運転したことあるんですが・・・・・・・そのことに気づきませんでしたww

なんでか?私は通常時必要最低限しかブレーキペダルを踏まないので、アイドルストップ機能を作動させる程度にブレーキを踏まなかったのです!

まあ車種によってその辺の設定は違うので一概には言えませんが。

話を戻すと、アイドルストップ機能はハイテク機能に慣れてない我が家には無用の長物なのですよ。
一応スイッチで機能をオフにできますが、再始動時にはオンになってしまうという面倒なほどに親切設計。

ネットで調べると、この機能キャンセルのパーツが売られています。

つーことはこの機能、いらないって人がそこそこいるわけじゃん。
バッテリーに負荷かけるし、信号待ちにしても22秒以上エンジン停止しないとかえって燃費が悪くなるって話も聞くし(エンジン始動時には燃料を多く食うから)一部の環境団体のたわごとを真に受けすぎじゃねえ??

流石にAT専用装備と思っていたが・・・・・考えが甘かった。

パーツだけは入手して使い勝手次第で装着するか、オーディオをつけるついでに付けちゃうか?

う~~~ん、こんなんMTじゃいらんでしょ??
Posted at 2020/07/24 19:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
56 7891011
1213 14 15 161718
192021 2223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation