• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

アップルカープレイを使ってみて

Nバンに装着したアップルカープレイ対応のオーディオ。
少し使ってみて、簡単な感想など。
実際のところまだ150キロくらいしか乗ってないし、給油すらまだしてないんですけどね。それでも気なった部分をいくつか。

1、対応アプリが少ない

たまたま使ってるアプリが対応してないだけなのかもしれないが、よく使うラジコが対応してないのはキツイ。ブルートゥースで繋げば聴けるが、そうするとスマホナビが使えない。
またユーチューブに対応してるが視聴できない。

2、自分好みのカーナビアプリを自分で探さないといけない。

スマホで使う分には問題なくても、カープレイで接続すると使いにくいアプリもある。ヤフーカーナビは3Dモード(バードビュー)でないと進行方向が上にならない。個人的に2Dで進行方向が上でないと使いづらいので、今はグーグルマップを使ってる。

3、iOSが13以降でないと、ナビ使用時はナビ画面をだしてないといけない。

音楽アプリはバックグラウンドでも動くが、ナビアプリはナビアプリを起動し続けてないといけない(スリープでも可)。
だから音楽ソース切り替え時には一度ナビ画面が消える。

4、Siriの使用を前提としている

まあ私がSiri嫌いなだけなんでどうでもいいんですが。


ざっとこんな感じ。ネガな部分だけになってしまったけど、もちろん長所も多くてアイフォン持ってるならお勧めですね。ナビのマップが常に最新ってのはありがたいし、ルートをスマホで設定できるのでいちいちエンジンかけなくていいし。
音楽もスマホ弄ってると、k察など周りの目が気になりますが画面タッチでプレイリストを切り替えられるのですごく楽です。

あ、あとカープレイでナビを頻繁に使うなら容量の大きい契約のほうがいいかもしれません。
Posted at 2020/09/16 12:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
678 9 10 1112
1314 15 16171819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation