• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

Z125のマフラーのインプレっつーか後日談

昨日突貫で取り付けたZ125のマフラーですが、



車体とサイレンサーを繋ぐステーが付属品ではどうすることもできなかったので、手持ちの材料で無理やり作ったステーが画像の品です。
流石に見栄えが悪いので、ホームセンターで適当なステーを物色し加工した結果、



まあ、見れるレベルになりました。

そもそも論ですが、



アマゾンの商品紹介画像では、ノーマルマフラーの取り付け部にボルト留めできるはずのステーがあるのですが、到着した製品にはなぜかありませんでした。
まあ、自分で取り付けるのが好きでやってるのでモーマンタイですが、ステーありきで購入した人にとっては詐欺でしょうねw

肝心のインプレですが、音は大きく音圧も響くいわゆる社外マフラーっぽい感じに仕上がりました。
トルク感はあまり変わらず、上の方が伸びる感じがします。
125とは言え単気筒なので、伸びづらい高回転がよく回るのは楽しいです。
高回転時の音は良いのですが、低回転時の音は・・・・ちょっとうるさい感じかなあ?
Posted at 2021/01/05 21:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213 141516
171819 20 212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation