• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

ハンドルカバーはちょっと・・

先日Z125にハンドルカバーを装着したのですが・・・・

外しましたw

脱着は楽で確かに風は防げて冷たくはなかったのですが、操作性が悪化しすぎです。
ウインカーを操作しようとすると、ハイビームスイッチに干渉してしまう有様。
ヘルメットのバイザーを操作するにも難儀するので、以前からのBプランの



ナックルガードを装着することにしました。
前方からの風さえ何とかできれば寒さはだいぶ抑えられるのと、オールシーズン対応できそうなのでお安い汎用品をお取り寄せ。



装着はこれも簡単で、ステーとガードをボルト2本で固定して、ハンドルミラーと共締めするだけ。





かなり大きめで、試走したところ暖かくはないものの風は充分防いでくれます。
手袋をしていれば街乗りで不具合は感じません。
いい買い物できました。
ハンドルカバーは小加工してGPZかモンキーに閊えるようにしてみようと思ってます。
Posted at 2023/01/31 21:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
8 9 1011121314
15 16 1718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation