• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2024年09月19日 イイね!

違反ではないのに



画像はウチの近所の道路です。
道幅は大型と普通車ならギリすれ違えるくらいの幅があります。
問題は路側帯。すれ違いの際にこの路側帯を意地でも踏まない(跨がない)車が多いです。軽同士ならお互い踏まなくともまあすれ違えるのですが、普通車同士や普通車と軽だとどちらかは路側帯を踏まないといけません。
ところが「私は絶対に踏まない(跨がない)」という強い意志すら感じる車もあります。違反だとでも思ってるのでしょうか?
路側帯のない道路ならギリギリまで寄せるような人でも路側帯があると寄せないのですよね。
こういう心理が働くために歩行者保護のために路側帯を引いてある道路もあるとは言うのですが・・・・
Posted at 2024/09/19 12:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011 121314
1516 1718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation