• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

ダイナのバッテリーが・・・・

昨日、急遽2トントラックのダイナを使う用事が出来て、キルスイッチ代わりの端子のねじを締めこんでエンジンをかけようとすると・・・・・
異音を発してエンジンかからず。
端子を確認すると・・・・・



キルスイッチの端子部分とバッテリーの端子の接触が悪かったのか、バッテリー側が溶けていました。
多分この日だけの問題ではなく、前々から接触不良はあったんでしょう。
大急ぎで近所のオートバックスでバッテリーを買いに行きましたが、23Dのバッテリーって高いですね。ダイナは2個必要なんですが、とりあえず一個だけ買って交換。無事エンジンが掛り用事は済みました。
でも以前は通販なら今回の値段(約3万)で2つ買えた気がするんですけどね。
何もかも高くなって困りますね。
Posted at 2025/10/15 12:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑から | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
1213 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation