• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

Ⅴベルトが・・・・

Ⅴベルトが・・・・耕運機の調子が悪くてバラしてみると、低速側のⅤベルトがボロボロ・・・・・。
この機種は使い勝手は良いけどⅤベルトが持たないタイプみたいだ。
これで交換2度目だよ・・・・・交換自体は難しくないけど、作業性は最悪。
ホンダ車に匹敵するか?
Posted at 2008/07/31 19:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 畑から | 日記
2008年07月29日 イイね!

パレット

世話になってる中卸に冬収穫用のジャガイモの種芋の入手を依頼しており、今日引き取りに行って来た。
取引自体は簡単でパレット積みの種芋をフォークで積んで貰うだけ。
家に帰って種芋をしかるべきところに移し変えて・・・・・・・。
残ったパレットをどうしよう??
使い道によっては色々使えるが今のところ邪魔なのは間違いない。
どうしようかな~~~?
Posted at 2008/07/29 22:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑から | 日記
2008年07月28日 イイね!

ヤケド

土壌消毒用の農薬を移し変える際にちょびっとワーキングブーツ(地下タビ)にこぼしてしまいました。じわじわ染み込んで足の甲が一部赤くなりました。
結構この薬品はきついんだよな。
直接地肌にこぼすともっと酷い事になるから気をつけないと・・・・・。
Posted at 2008/07/28 14:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 畑から | 日記
2008年07月27日 イイね!

今日の晩飯

今日の晩飯夕飯は久々にアジのたたきレカ朗風。
社会事情が色々あって鯵のような近海魚が無かったり、メチャ高価だったりで食べて無かったけど珍しく今日は安い出物があったので早速購入。
この時期は自家栽培の青ジソを入れるのが良いね。
賛否ありそうだけど出汁をとる意味で塩こぶも少し入れる。味噌も入れるので醤油を足す必要が無く、鯵の和風タルタルっぽく仕上げている。(入れ物は丼だけど)
これがまた酒にあうんだ!
海苔を撒いた丼飯にかけて食べても合うしね。
次はいつ食べられるんだろう?
Posted at 2008/07/27 22:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

ハイオクをやめる?

このたびのガソリン値上げの中、1つの決断を下しました。
入れる燃料をレギュラーにすることに。
とはいってもGPZとモトコンポの話。この2台は元々レギュラー指定のエンジンなので問題はなし。ただ、バイクは高回転まで回す関係上失火防止のためにハイオクが良いという話を聞いていたのでハイオクを入れていたのだ。
GPZに関しては若干低回転での爆ぜが悪い気もするが今に気にならなくなるだろう。
スタンドでバイクって少ししか燃料入らない関係で邪険にされるケースが多かったのでエボと燃料共用して携行缶で買ってたけど、最近はセルフで入れるから関係ないか?
Posted at 2008/07/27 22:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
2021 22 23 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation