• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

(ネット)ウインドウショッピング

世間では、ボーナスなるものをもらえて物欲を満たせる方々も多いと思いますが・・・・この不況ど真ん中なわが財布ではそれも叶わず。
で、ヤフオクで欲しいもの片っ端からウォッチリストに並べて後ろ向きに楽しんでます。
ちなみにウォッチリストの品全部落とすと(今の値段で)50万くらいかなあ?
でも、バイクの他車種のパーツばっかだから付けようとするとさらに加工費やらで30万~かかるかな?
Posted at 2008/12/11 21:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年12月10日 イイね!

漏れが治ってない?!

今日は今月末に切れるGPZの任意保険の更新にエボで世話になってるエスコートに行ってきた。
最近の保険仲介は保険金を直接受け取らず、後日コンビニ振込みなどにするのが広まってるらしい。使いこんだ代理店が多いのか??
社長とも久しぶりに会ったが「バイクの車検もやるから今度は頼むよ!」と営業されてしまった。ラリー参戦に軽トラなどの一般整備、地元市役所の車のメンテまでやってさらにバイクにまで手を出しているとは・・・・。
などと四方山話をしていると、GPZのエンジンにクーラントのシミが!
治ってなかったのか??
家に帰ってタンク下ろしてとりあえずシミの拭き取り。
そしたらプラグキャップの中からクーラントがチョロッと出てきた。
以前漏れたのがここに溜まっていたのか、新たに漏れたのか??とりあえず徹底的に拭き取ってしばらく様子見。とりあえず10キロほど走ったけど今のとこ漏れは無いようだ。
治ってなかったら修理したショップに文句言わなきゃ。
Posted at 2008/12/10 21:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2008年12月09日 イイね!

ノートパソコンピーンチ!!

現在愛用の富士通製ノートトパソコンが起動時に”ガー”と異音を立てることが多くなってきた。ハードディスクが行きかけてるのか?HDDアナライザーでは一応基準値以下なんだけな・・・・・。7年目だしそろそろ寿命か?参ったな。
Posted at 2008/12/09 21:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2008年12月08日 イイね!

何でも鑑定団

テレ東系の番組、「開運なんでも鑑定団」の出張鑑定コーナーが来年我が牧之原市に来るそうです。
で、現在出場者募集しているのですが一応応募してみようと思ってます。
もちろん車やバイクじゃないですよ。
Posted at 2008/12/08 18:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2008年12月07日 イイね!

本日は快晴なりその2

本日は快晴なりその2ほぼ同じ位置で取った赤富士(?)です。
タイミングが合えばもっと燃えるような赤富士が見れるんですが、今日はちょっと薄めですね。
Posted at 2008/12/07 17:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation