• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

プラグコード延長

プラグコード延長データの入力が予定より早く終わったので、モトコンポのプラグコードを再検証。
どうせ廃棄にするエボのコードはまだ3本余っているのでそのうち1本を使ってコードを延長しました。(事前にコードプラグの継ぎ手を買っておいたんです)
継ぎ手部に負加が掛からないように固定して、いざ実験!

当然ながらエンジンは掛かりレスポンスも延長前と変わらず。
パーツって取っておくとこうして流用で使えることがあるから捨てられないんだよね、でも整理しないとゴミの山・・・・・・・。
Posted at 2009/01/26 20:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年01月26日 イイね!

宿題を片付ける

今日は昨日遊んだ分、宿題をやるためうちで缶詰です。
去年の分の売り上げその他をパソコンに打ち込む作業です。
これが単調で結構つらい。
一日中パソコン相手に仕事してる人もいるわけで、すごいなあと思います。
自分はやっぱ肉体労働派ですなあ。
Posted at 2009/01/26 14:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2009年01月25日 イイね!

休日の午後

午前中はアストロに行って最小限の買い物をした。

で、午後は・・・・アストロで買えなかったドライバーとレンチを買いに近所のホームセンターへ今度はGPZで出撃。
で、なぜレンチとドライバーが必要かというと・・・・5ミリの6角はGPZのボルトをこれでないと回せないボルトにかなりの数変えたので、車載工具として積む為。
ドライバーはパソコンの弄りように部屋に置く為。(パソコンばらす度に工具箱までドライバー取りに行くのが面倒なので)

アストロより安くあっさりとお目当ての工具は入手完了。で、夕方までの時間をどう使うか?自営業者の休みは貴重なのです。

で、ホームセンターから直接最寄の中古バイク販売店「赤男爵」に行くことにしました。たまには最新のバイクを見て目の保養をしたいんです。

思ったより道も混まずにあっさり着いて、1100刀や隼、ZZR1400などをゆったり見て目の保養もOK!
更にちょっとしたレアバイクも見ました。
ホンダドリーム50です。50㏄にしてDOHC、デザインもさることながら程度も極上でちょっと欲しくなりました。

ここまでは良かったのですが、帰り道だんだん寒くなってバイクに乗りながら寒くて眠くなる有様。寝たら確実に死ぬので根性で帰ってきました。
やっぱバイクには防寒対策は必須ですね。
Posted at 2009/01/25 20:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2009年01月25日 イイね!

アストロへ

今日明日と親父が諸所の事情でいないのでやりたい放題の2日間。(宿題あり)
とりあえず今日は以前から行きたかったアストロプロダクツ静岡店へ行くことにした。
当初、GPZで行く予定だったけどあまりにも朝が寒かったのでエボにしました。(根性無しと言えば言え)

お目当てはパーツクリーナーと5ミリの六角レンチ、あと+-が入れ替えられるドライバー(車載工具にあるようなやつね)。

パーツクリーナーは以前は3本1000円で売っていたのですが、今回行くと1本290円に変わってる、ただしブランドはちょっと変わってた。(5本購入)
レンチとドライバーは意外に高いので近所のホームセンターで買うことにした。

ただ、作業用のツナギの新しいのが欲しいと思っていたところに丁度出物があったのでこっちを衝動買い(でも経費で落とすのさ!)。
で、買うものかってすんなり帰宅。でもまだ昼前!今日という日はまだまだ長いぜ!
Posted at 2009/01/25 20:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

例のクーポン

いつも世話になってるショップの2000円分のクーポン券。
先日のブログでは期限が迫っていると書きましたが、今日ショップに行ってみると「期限は別に過ぎてもかまわない」とのことだったので、オイルを買うつもりが取りやめて、来年の車検用にとっておくことにしました。
まあ何があるかわからないし、(アライメントとかタイヤとか)今回は見送りです。
Posted at 2009/01/24 18:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation