• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

最近やることなすこと

裏目に出てます。
というか、ちょっと的外れなことばかりやってます。
最近書いてるパソコンの件も正解に達したもののかなり遠回りしました。(結局殆ど無駄はないんですが散財しました)
モトコンポの最高速チューンも現在躓き中・・・・・・。
加工は間違ってないのに最高速が全然上がりません!
組み付けも間違ってないはずなんですが・・・・・。
これからゆっくりトラブルシューティングします。



意外とこういう時が楽しかったりするんですけどね。
Posted at 2009/02/14 20:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年02月14日 イイね!

HDDクーラー

HDDクーラー発注しておいたHDDクーラーが届きました。
なぜ2つあるのか?パーツ代が安いので2タイプ頼んで効果が高い方を使おうと思ったからです。
1つはタイフーン。もう1つはダブルタイフーン仕様です。
タイフーンは静音で冷却は標準。ダブルタイフーンは高冷却で音は標準だそうです。
では早速組み込んでみたいとおもいます。(ですがすでに買った意味はなかったりして・・・・・)
パソコンショップの店員さんの話ではお勧めパーツらしいですので、とりあえず効果の程はいぜれアップします。
Posted at 2009/02/14 20:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2009年02月13日 イイね!

続・最高速チューン

ショップに加工依頼しておいたモトコンポのプーリーボスが完成したので引き取って先ほど装着しました。
この部品はスクーターの変則部分を固定する為のパーツで、これの遊びの部分を切削して短くすることで、よりハイギアードなところまで変速するようになるのです。
やった人の話では5~10キロ(切削の量や個体差が出るらしい)最高速が上がると言う・・・・・・。
明日早速試走してみよう!目指せ65キロ!!

ちなみに削りすぎても構造上、一定以上最高速は伸びないそうです。
Posted at 2009/02/13 21:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年02月12日 イイね!

なんだかイけそうな気がする~~!

昨日あれだけ、「HDDの熱暴走が最近のデスクトップパソコン不調の原因だ!」などと書きましたが、寝る前に布団の中で自作パソコンの本を1から読み返しもう1つの可能性を考えました。
電源ユニットのトラブルです。実は一番最初にも疑ったんですがHDD交換で不調が始まったことや3年前に交換したばかりなのでそんなに早く逝くとは思えなかったんですね。
それに電源ユニットって結構高いし・・・・・・。
まあ、ニューマシン買うこと思えば安いし一応無駄にもならないだろうというわけで550W(MAX650W)のヤツを思い切って導入しました。
今のところ結構ハードに色々チェックしてますが安定してます。

今のところ500GBのシングルで試してますが2~3日様子を見て問題なければ300GBのも繋げて見ようと思ってます。

イヤもうホントにこのネタはこれで最後にしたいですよ。
Posted at 2009/02/12 22:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2009年02月11日 イイね!

熱問題は車に限らず・・・・・

パソコンの不調の原因は、まず間違いなくHDDの温度上昇による熱暴走(?)であろうという結論に達しました。
朝の気温が低い時には問題を起こさないし、HDDアナライザーなるソフトで温度を逐一管理していると24~30度(実際の温度かどうかはわかりませんが)あたりを表示するとかなりの確立でトブからです。

幸い問題はデータを書き換えてる時には起こらないのでデータがなくなったりはしないのですが、やっぱネットしている最中にいきなり問題発生は困りもの。
で、HDDクーラーなるものを導入してみてこれで駄目ならニューマシンだな。
Posted at 2009/02/11 17:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation