• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

車検に向けてその3

車検に向けてその3画像は・・・・・・・左リアタイヤを外した時気付いたんですが、マフラーに穴開いてます(ガーン!)。

専用パテで直せばいいかもしれませんが、とりあえずアルミテープで塞いでおきました。
前回も穴開いてて溶接で塞いでもらったんだっけ?!

やっぱ明日マフラーパテ買ってこようかな?

後、今回の作業ではコンプレッサーが大活躍。
インパクトでナットを外すのは定番ですが、タイヤのエアチャックにキャリパーの掃除などに大活躍。
ローターやキャリパーにエア吹くと、すごいダストがでます。やっぱマメに掃除すべきでしょうね・・・
Posted at 2010/01/31 15:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年01月31日 イイね!

車検に向けてその2

車検に向けてその2次に車高を全面的に上げます。
とりあえず前2cm後ろ1cm上げて様子をみましたが、かなり視線が上がります。
これなら充分通るかな?

ホイールといい車高といい、特に乗るのに問題ないのだからすんなり通して欲しいところ。

まあ、基準とか主観とかあるだろうけど・・・・・・ショップも何度も行くの面倒だから、過剰整備で臨むみたい。だから整備工賃高いんだよな・・・・・今回は大丈夫だろうけど。

あ・・・・・・フォグ外すの忘れてた。まあこれはすぐ取れるからいいや。
Posted at 2010/01/31 14:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年01月31日 イイね!

車検に向けてその1

車検に向けてその1今日明日は親父が旅行でいないので、好きなことをやり倒します。
しかし、宿題も多いのでやれることは限られます。
とりあえず今日はエボを車検対応に整備します。

まずはホイールを予備の7jjに交換。タイヤは215です。
Posted at 2010/01/31 14:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年01月30日 イイね!

衝動的に

明日の朝っぱらから、以前から長々引っ張ってる作業を行う予定なのだけど・・・・・

こういうのって、引っ張って引っ張ってやっとやれる喜びよりも、材料が揃った時のムラムラきたときの衝動で一気にやった方がテンション上がるよね?

でもそのハイテンションが失敗の母となるケースが多い・・・・・・・・(私の場合)

明日は曇りっぽいのでどんよりテンションで作業します。
Posted at 2010/01/30 20:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年01月29日 イイね!

物品調達

物品調達今日は静岡の市場に行く用事があったので、帰りがけに日曜に行う作業の材料を買いにオートバックスによりました。
目当てはカーナビのバッ直用アースケーブルです。
で、メーター売りのケーブルを見ると・・・・・・・5スケ程度で50cm約300円。

高いだろ!


5m買ったら約3000円。覚悟はしてたけどやっぱ高い。
で、次善策のブースターケーブルを材料として物色。
ほぼ同等の太さのケーブルが3.5mX2で1480円!
約3分の1だよ!
迷わずこちらを購入。オマケにワニ口4つも付いてるしね(笑)。

さて、これで材料は揃った。うまくいくと良いなあ・・・・・・・

そうそう、昨日届いたハーネスは3340円で売ってました。通販のほうが安くてラッキー!
Posted at 2010/01/29 20:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation