• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

計算間違ってないよね?

今日は畑ではなく、ちょっと離れた田んぼに行きます。
途中、道端の自販機でお茶を買ったんです。

投入金額500円。購入したもの、コーヒー120円と麦茶130円。
つり銭口にあったお金310円・・・・・・?

きっとキャンペーンで特別キャッシュバック中だったんでしょう。そう理解することにしました。
Posted at 2011/08/30 14:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年08月26日 イイね!

青いシミ

青いシミ昨日久々にGPZに乗って、ホームセンターに買い物に行った時のことです。
駐車場に停めると、心なしか「なんか臭い!」

この臭いは・・・・・・クーラントっぽい。で、あちこち探すとマフラーおよびその周辺に青いシミがたくさん・・・・・

少量ですが明らかに漏っています。中には生乾きのシミもあるので、現在進行形です!

しかし出所はリザーバーっぽいんですよね。ここなら問題ないか?ってことで昨日はそのまま帰宅して、先ほどリザーバーを確認しました。

ホースのヒビとかタンクの破損だとやだな~とか思っていましたが、蓋が緩んでいるだけでした(笑)
そろそろクーラントを交換しろよ?とGPZが訴えているような気がした出来事でした。
Posted at 2011/08/26 14:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2011年08月26日 イイね!

タウンエース

タウンエースこの車こそ、我が家の切り札(?)にして第5の車。
5台中、唯一青天駐車という不遇の車です。
一応画像のように、木陰に停めるようになっております。
なので真夏でも室内が灼熱にはなりにくいんですが・・・・・・・・
枯葉や柿の実などで結構汚れます・・・・・・・

明日は組合員とともに市場まで役員交代の挨拶に行くので、この車の出番です。
大人5~6人でゆったり乗れる車っていざというとき重宝しますよね~~(裏を返せばドライバー係ケッテーなわけですが)

面倒なのでGSでドライブスルー洗車してもらいました。
が、しつこい汚れはろくに落ちてません!仕方なく、先日GPZ用に買ったフクピカで汚れが酷いところを集中的にこすり、一見ピカピカにまでしました。


仕上げにエアで、タイヤのチェックと室内のホコリを吹き飛ばしました。
結構、埃っぽかったです。これで明日組合員に文句を言われることはないでしょう。
Posted at 2011/08/26 13:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年08月24日 イイね!

買ってまうやろー!

買ってまうやろー!あさ、コンビニに紳助引退記事目当てにスポーツ新聞買いに行ったら・・・・・・
ボスコーヒーとセットでこんなものが・・・・・・。

ランボファンなら買ってまうやろ~~~!

しかもプルバックゼンマイ付きって、もう買うしかないやろ・・・・・・

流石に全シリーズそろえるつもりはないですけどね。
Posted at 2011/08/24 12:31:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事系 | 日記
2011年08月19日 イイね!

8月19日

今日は語呂合わせでバイクの日(だと思う)。
でも今日はバイクに乗ってる暇無し。

新聞広告にもう少し派手に宣伝うてばいいのに・・・・・とか思う。
そういえば、心なしヤマハの宣伝が多いような・・・・・・

頑張れカワサキ!
Posted at 2011/08/19 21:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2 34 5 6
7 8 910 11 1213
14 15 1617 18 1920
212223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation