• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

もう時代遅れなのか

もう時代遅れなのかかれこれ15年は使っている、ナショナル製(パナではない)インパクトドライバーがそろそろ寿命みたいです。
本体はバリバリなのですが、2つのニッカド電池が充電してもろくに使えなくなりました。
バッテリーのリサイクルで新品同様にしてくれるサービスもあるらしいですが、結局当時の新品並みの価格です。2つのバッテリー治すなら、もう1万も足せば新品換えますものね。

時代は水素リチウムなので買い替え時期ではあるのでしょう。

買った当時はまだプロでも9,6Vが結構幅を利かせていて、思い切って12V買ったら珍しがられたものです。いまや14,4Vが主流ですものねえ。

今のを買ったときは、とにかく急速充電(10分程度)対応が条件でした。
しかし、いまやバッテリー自体の容量もでかくなり、補完充電しても劣化しないし最初から2つ付いてるのが当たり前ですので30分充電でもいいかなと思ってます。

それでも結構高いですね。冬のボーナスまで待つかな?
Posted at 2011/10/09 20:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年10月07日 イイね!

気候がよくなってきました

気候も涼しくなってきて、キャブにとっていい季節になって来ました。
モトコンポも夏場はなかなかアイドリングが安定せず、走り出すまで苦労しました。
しかし、今はエンジン始動後30秒も暖気すれば問題無く走り出します。

本当なら季節ごとにセッティングをやり直せればいいんでしょうけど、実際の所面倒です。
季節どころか、ツーリングの途中で4連キャブをセッティングしながら走る人もいるというからもう脱帽モノです。

キャブ車のパワーアップはかなりの覚悟がないと踏ん切りが付きませんねえ。(金もないけどね)
Posted at 2011/10/07 21:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2011年10月06日 イイね!

PVネタは好きじゃないんですが

最近更新もサボり気味なので、PVなんて見てなかったのです。
しかし、たまたま今日見てみると、2日前のPVが全体で150くらいしかなかったのにある整備手帳が51もあったんです。
ラジオノイズ撲滅への道というやつですが、ちょっと異常な値ですよね?
どっかでさらされているんじゃないかと、心底心配な小心者です。
Posted at 2011/10/06 20:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年10月05日 イイね!

エアチェック

野暮用で久々にコンプレッサーに火を入れました。
野暮用自体はさっさと終わったのですが、そのままタンクを空にするのももったいないので、タイヤのエアチェックしてみました。

アクティ、GPZ、エボとチェックしていくと・・・・・

全部圧不足でした!

うちの軽トラ(アクティ)はフロントは2キロですが、リアはなんと3,5キロ推奨です。リアエンジンだからリアの圧が高めなのです。それ故に圧が下がりやすく、今回は2,8キロ程度でした。

バイクはタイヤが細いので、これまたエアが抜けやすい。マメにチェックしてても抜けてることが多いです。
エボは2,2キロで合わせてますが、滅多に抜けにくいです。
ところが、今回は何と1,8キロまで4輪とも抜けてました。道理で最近動きがダルイわけだ・・・・・

0,4キロとはいえ、245のタイヤだけあって結構エアは入ります。
試しに乗ってのはアクティとエボだけですが、全然乗り味が変わります。
タダでチェックできるのだから、もっとマメにすべきだと思いましたね。
Posted at 2011/10/05 20:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年10月04日 イイね!

早1年!

いわゆるガラケーからアイフォンに買い替えてちょうど一年。
色々と悪い噂もあったアイフォン4ですが、個人的には大満足です。

アンドロイド系などいろいろ出ましたが、どっちがいいとか悪いとか論争するつもりは無いです。

ただ、ホームボタンの反応が鈍くなってきているのが悩みの種です。
Posted at 2011/10/04 20:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 1011 1213 14 15
1617 181920 21 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation