• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

わかってるじゃないか

昨日のドライブでエボのガスが大分なくなったので、いつものセルフスタンドへ給油に行きました。
見慣れない若いバイトっぽい子が店番してたのですが、払いを済ませると・・・・・

「あれってランエボですか?」

「よくわかるね、かなり古いヤツだけど」

「古いやつのほうがかっこいいじゃないですか」

たったこれだけの会話でした。が、今でも車趣味の若い子がいるってのにちょっと感激。
ミーティングに行けば若いエボ乗りも多いけど、こんな身近にいると思うと「まだまだ捨てたモンじゃないな」って思ってしまいました。
Posted at 2011/12/06 21:36:09 | コメント(3) | トラックバック(1) | 車ネタ | 日記
2011年12月05日 イイね!

夜間ドライブ

夜間ドライブ今夜は休肝日で、大安なので(?)浜松まで宝くじを買いに行ってきました。
往復120キロ程度でまあ、ちょうどええ感じでしたね。
行ってきたのは、高額当選が良く出るので有名な浜松駅北のお店です。
ジャンボの時期は24時まで営業していて、20時ころ着いたんですが結構混んでました。
ガードマンを常駐させているほどの人気店なのです。

さあて、あとは億の当選を待つだけ!(笑)
Posted at 2011/12/05 21:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他イロモノ系 | 日記
2011年12月05日 イイね!

カマド

カマド昨日の防災訓練で炊き出しを行いました。
画像はカマドと薪で豚汁を作っているところです。
流れで火の番をすることになってしまい、2つのカマドの火力調整をやってました。

中学生くらいの女子たちが面白がって薪をどんどん放り込むので、火力の心配はありませんでしたが終わり際になっても火が衰えず、難儀しました。

今の子供たちって炎を生で見る機会なんてないんでしょうね。

味付けは・・・・私が味見する羽目になったので問題なかったですよ?

Posted at 2011/12/05 17:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2011年12月04日 イイね!

’11ジャパンカップダート予想

先週のJCは書く暇こそなかったものの、何とか馬連を的中させることができました。
関西遠征時もウインズでそこそこ勝ってもいて、年末に来て若干好調です。

で、JCD。もう2強からの3連複流しでいいんじゃないかと思う。もちろん馬連もある程度は買う方針で。
さあてどうなる?
Posted at 2011/12/04 12:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬予想 | 日記
2011年12月03日 イイね!

仕事の後に

仕事が終わってから、今日は結構暖かったのでGPZで近所周りを流してみました。
先日リアショックの減衰力をやや固めにしたチェックも兼ねていましたが、いい感じです。
エンジンはややオーバークール気味でしたが、信号待ちではすぐに水温が上昇。
夏に向けてファンスイッチを付けたほうがいいかも?

気候が良いのもあるでしょうが、エンジンも好調で足回りも流している分には接地感もあって非常に楽しいです。
雨がパラついてきたので10キロほどで帰宅。
あ~~暇があればダラダラと100キロくらい乗りたいなあ!?

その前に冬のオイル交換をしないと・・・・・・
Posted at 2011/12/03 21:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation