• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

フロントホイールクランプ

一部の水害にあった地域の方々には申し訳ないのですが、うちの地域にも約1月ぶりにまともな雨が降りました。
それでも畑がようやく湿った程度でしたが・・・・・
それに合わせて仕事も修正していかないといけません。

で、昨日予定していた市のソフトボール大会も中止に追い込まれ、急遽暇になったためまたまたアストロまで買い物に出発したのでありました。



今回の獲物はこれ。
バイクのフロントタイヤを垂直に固定するもので、



こんな感じで使います。
サイドスタンドなどのその他の支持具なしで、垂直に自立します。(少々ぐらぐらしますが安定しています)

これでリアスタンドもかけやすくなりました。
非舗装地でも使えると思うので、庭でも作業ができるようになればますます作業性が上がります。
Posted at 2013/08/26 11:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2013年08月22日 イイね!

初めての経験

昨日久々に外に飲みに行きました。
ところがなじみの居酒屋は平日にもかかわらず、混雑気味でオーダーもまともに通らないてんてこ舞い状態。
仕方なく、ファーストオーダーが出尽くしたところで早めに会計。
親父は疲れたと、早々に帰宅。

折角なので、一見のお店を開拓すべく夜の散歩としゃれ込みました。
幸い財布には諭吉さんがいたので、よほどのところでない限りパンクの心配はなく最近できた小料理屋に行ってみました。



親父さんが亡くなってから、長いこと閉めてた寿司屋を息子さん夫婦が料理屋として再開させた所のようで、ここも混雑してました。

酒も色々置いてあってワンショットごと選べていい感じです。
料理はこっちでは珍しい「鱧」とだし巻き卵をチョイス。

1キロくらい歩かないといけないのですが、いいお店でした。
ちょっとお高いけどまた行ってみたいと思いましたね。


因みにタイトルの意味は、「鱧」を初めて食べたという意味です。美味しかったですよ。
Posted at 2013/08/22 21:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事系 | 日記
2013年08月19日 イイね!

結局何を入れのか?それが問題だ。

昨日買ってきたカート。
問題はなにをいれるか・・・・・ですね。



よく使う、ソケット類は必須として・・・・ドライバーホルダー付なのでドライバーは全部差しておく。

6角レンチも置いといて、GPZの横に置くのでグローブも置いておきたい。
逆に引き出しはカッターやマジックなどを入れる程度にしておく。

下2段は悩んだけど、そこそこの頻度の大物を入れておくことに決定!
1/4のトルクレンチとナッターとリベッター、後はそのコマたち。
一番下はトレイ類&雑多なもの。ここはカオスのまんま・・・・・・・



サイドには板ラチェ付きのレンチをホルダーごと取り付け。
これで余裕のできた本家ツールボックス&キャビンを整理と・・・・・・・

なんか全然すっきりしていかないんですけど?
Posted at 2013/08/19 13:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年08月18日 イイね!

作業カート



午前中、少し足をのばしてアストロ焼津店へ行ってきました。
お目当ては作業用カート。(画像のモノです)

黒と赤があったのですが、赤だけセール中で”2000円引き”でした。
もちろん元々赤を買うつもりだったので即決です。

ところがこの製品、組み立て説明図が入ってなくて意外と苦労しました。
よく使う工具を手元に置いておけるので、作業効率が上がりますね。
Posted at 2013/08/18 13:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年08月12日 イイね!

出雲遠征3日目

遠征も今日で最終日。
もっとも帰るだけなので、あせらずゆっくり岐路に着く。
途中で加西と名前は忘れたけど、新名神の亀山近くのサービスエリアと刈谷に立ち寄った。
なんか愛知が一番暑かったよ?

3日で1413キロなかなかの距離を走ったね。
燃費も正確じゃないけど10キロは超えた。
エアコン使いっぱなしなことを考えれば、十分でしょう。

やっぱ暑すぎて、エボで行って正解だったと思います。
GPZなら渋滞は無視できるけど、人にもバイクにも暑さがきつすぎました。



最後にとっても楽しい3日間でした。(注:8月7~9日の3日間です)
Posted at 2013/08/12 21:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
45 6 78 9 10
11 121314151617
18 192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation