• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

思い切って手に入れたよ!



モンキーのサービスマニュアル買っちゃったあ!

アマ○ンで1マソポッキリ。

高いと言えば高いですが必要なものだし、ホントに必要になったときに品切れだったり、思いっきり高値になってると思えば・・・・・ねえ?

もっとも、ホンダが急遽再販して価値が暴落する可能性もなくはないですが・・・・・・

ちなみにオリジナルは絶版で、オリジナルをコピーした(メーカー側がした正規のコピー品)だと18000円だそうです。

オークションでも9000円程度はするし、ほとんど中古品。
まれに安く出品されますが、競り合うと大体1マソ程度までいってしまいます。

入手した物はオリジナルかどうかは不明ですが、キチンとしていれば問題なしです。


さて、これで整備の幅が広がります。
Posted at 2014/02/28 19:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー系 | 日記
2014年02月27日 イイね!

まだこれだけかよ!

今日は朝から雨で、特に急ぎの仕事もないので珍しく丸一日オフ!

午前中はダラダラゴロゴロしまくり、午後は折角なのでエボで静岡まで行ってきました。



バイクのパーツ屋に寄って、ベロニカ用のパーツを物色。
でも今は特に必要なパーツはないので冷やかし程度。

帰りの信号待ちの際に、ふとメーターを見るとそこそこのキリ番(?)。

あ~~まだこの程度しか乗ってないのな。
もっと乗らにゃあいかんなあ。
Posted at 2014/02/27 21:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年02月26日 イイね!

わずか1cmの調整

ベロニカのハイスロに体が慣れてしまって、GPZのアクセルの遊びが非常に怠く感じてしまい、とても運転しにくいイメージを持ってしまいました。

ならば・・・・・



アクセルの遊びを無くせばいんじゃね?





思いつくまでにしばらくかかりましたね、頭悪いとこういう時損しますね。





サンダーソニア号のスロットルはハイスロで、アクセルワイヤーも調整しやすいところにあるので・・・・・・・




チョイチョイと1cmほど遊びを詰めてみました。ハンドルを左右に切って問題ないことを確認して、いざ試乗!

目的地は






マイ花見場です。

有数の早咲きの桜、河津桜は1分咲き~~~!

閑話休題。

アクセルの遊びが殆どなくなり、実にダイレクトにエンジンが反応してくれるようになりとても楽しいバイクになりました!

今までの仕様でも余り不満はなかったのですが、より良いフィーリングを味わってしまうと我慢できませんね。
Posted at 2014/02/26 20:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2014年02月24日 イイね!

セッティングとりあえず終了

ベロニカ号のセッティングが大体決まりました。
詳しくは整備手帳参照ですが”完璧”というわけではないです。

もう少し詰める余地はあるとは思うんですが、セッティングで無限によくなるわけじゃないし、このまま妥協なしにやっていくとセッティング地獄に陥る可能性が高いので。

多分、現状のパーツの組み合わせ(ボアアップキット、キャブ、マフラー)ではこの辺が限界だと思います。

モンキーの場合パーツが豊富すぎて正直相性の悪い組み合わせもあるようですが、ベロニカ号はボアアップキットとキャブが同一メーカーなので、組み合わせ自体は悪くないと思います。

ただ、もう少し静かなマフラーのほうが良いなあ。





暑くなってくると再セッティングは必要にあるでしょうけどね・・・・・・
Posted at 2014/02/24 19:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー系 | 日記
2014年02月22日 イイね!

渡りゆくもの



最近、夕方になると渡り鳥が編隊を組んで飛んでいきます。
出来ればデジイチで撮りたいところですが、仕事中にずっとカメラを持っているわけにもいかないのでアイフォンカメラです。

凄い時はこの数倍の編隊もあって勇壮です。

一度しっかり撮ってみたいですね。
Posted at 2014/02/22 21:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 畑から | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation