• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

ミラーを大きくした



家から道に出る際に、右から来る車が見えにくい&結構スピードを出している車が多い為、ミラーを設置しました。

一応以前にも付けていたのですが、少々小さいので直径30cmのモノにしました。(古いのも付けっぱなしですが)

おかげで視認性がだいぶ良くなりました。
Posted at 2015/05/30 19:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年05月29日 イイね!

また死にかけた?

またアナフィラキシーショックに襲われました。

脇や股にじんましんが出て、まぶたが腫れて、水が飲みにくい程喉が詰まりました。

多分原因は梅干しだと思うんです。(前は桃だったし)
梅干しのタネを触った手で目を触ったのが、そもそもの始まり。

これが重篤になると、息が出来ないほど喉が腫れて死んじゃうんでしょうね。

ともかく汚れた手で迂闊に体を触らないようにしないと・・・・・・


現状は一晩寝て蕁麻疹はなくなり、まぶたが少し腫れてる程度です。
Posted at 2015/05/29 11:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事系 | 日記
2015年05月28日 イイね!

コイツが足りなかった!

先日洗車はしたものの、ガラスのコーティングは後回し!ってことか来ましたが、

コーティング剤が干からびてました!(笑)



一体いつから使ってなかったのやら・・・・・・

で、



今日も市場の帰りによって買ってきました。
私はレ〇ンX派だったんですけど、安かったのでこっちにしました。(笑)

どうせコーティングも落ちまくってるので、製品違いでもかまわないでしょう。



処理後の仕上げ磨きには、知り合いに頂いたマイクロファイバーのタオルを使ったら、糸くずが全く付かないのですごく綺麗に仕上がりました。
Posted at 2015/05/28 19:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年05月27日 イイね!

そろそろ封印を解く!

中二病っぽいタイトルですが、



冬に取り付けたラジエターの目張りプレート。

本日、所要で真昼間普通に走っていると水温95度、油温87度まで上昇。

そろそろお役御免の時期ですね。




タイラップで取り付けてあるだけなので、ニッパーで簡単取り外し。




オイルクーラーレスなので、夏場は注意ですね。
Posted at 2015/05/27 20:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2015年05月27日 イイね!

ポイントエンドレス

ネットショッピングで買い物をすると、ポイントが付きますよね?
最近キャンペーンで”ポイント○○倍!”みたいなのが乱発されていて・・・・・・

1000ポイントも一気に付与されました。


しかし、期限が来月早々に来るという代物。


これでまた買いものしてもらって、期限の近いポイントを付与して、また買いものをしてもらおう・・・・・



て言う魂胆見え見えです。


ですが、1000円相当のポイントをドブに捨てるのも気が引けます。

でも今特に欲しいものもないし・・・・・・・










結局ヤフオクでアイチューンズカードを落として、ポイント決済しました。
アマゾンでもよかったんですけどね。
これでポイントを無駄にせず済みました。




あ、ケータイの支払いに充てる手もあったな、まあいいや。
Posted at 2015/05/27 12:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3456789
10 11 12 13 141516
1718 1920212223
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation