• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

この週末祭りでした!

この週末の金土日は地元の祭りでした。
マイナーな祭りなのに3日もあるのは珍しいと思います。

しかしながら、今年は当番の町内会では無いので金曜と今日の午前中は普通に仕事してましたが。

で、昨日と今日の午後はエボで特にあてもなくブラブラとドライブ。
たまには距離を伸ばしてあげないと。


最近あまり乗れていないので、足まわりのしっくりこない感触やあちこちのカタカタ音が妙に気になっていたのですが・・・・・・

久々にアクセル踏みこんだら、一気に解消(笑)。

カタカタ音はいずれチェックするとしても、近頃全然とばしていなかったですから、ショック辺りがいい感じで温まったのでしょう。

久しぶりに乗り味よく、乗ってて楽しいと思える時間でした。
もっともっと乗ってやらないといけませんねえ。


あ~~今日晴れてれば洗車したかった。(昨日は諸所の都合でどうしてもできない理由がありました)
Posted at 2015/11/08 20:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年11月05日 イイね!

デーハーなコージー

畑でハウス張りをしていると、なんか鉄骨が落ちたような音がしたんですね。
うちの畑の近所には足場屋の荷物置き場があるので、そういう音は結構ざらに聞いていたので今回もそれかと思ってました。
そうしたら、消防、警察、救急のサイレンの3重奏が聞こえてきます。

いつもなら国道を右から左へ走り抜けるのですが、音のしたあたりでパタリと止んだので・・・・・

「ああ、事故かなあ」くらいに思っていました。

これが10時頃。


で、昼休みに家に帰る時、国道を跨ぐ信号におまーりさんがいて、信号は無視してドンドンイケイケと旗振りをしております。


見れば国道を一部封鎖して(信号ー信号間500mくらい)事故処理中。

赤い乗用車と4トンくらいのトラックの正面衝突でしたね。

お互い派手にフロントが潰れてました。詳しい状況は不明ですが、国道を封鎖するような事故なんて初めてです。


多分今日の夕刊に載るので注意してみるつもりです。
Posted at 2015/11/05 12:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年11月02日 イイね!

45万と0円と

昨夜、仕事にも使えるハイエースをグーネットで検索していると・・・・・・

下取りの相場がわかるコーナーがあったので、試しに家のタウンエースを入力してみた所・・・・・・


0円!


と出ました。23年落ちの車じゃこんなもんかな?
メールには「参考玉数が少なすぎて、相場がわかりませんでした」だと。


じゃあ、とエボを入力すると、



45万。


12万キロの事故歴ありでも意外に値がつくものです。


でも45万じゃパーツばらして売った方が割が良いかもしれませんね。







あ、別にエボを降りるわけではないです。
3月の車検も通すつもりですし。
Posted at 2015/11/02 12:21:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234 567
8910 1112 1314
15 161718 1920 21
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation