• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

暑さのボーダーライン

今日は昨日より幾分マシですが、昨日は暑かった・・・・・・

昼休みにいつもの昼寝をしようとするも、暑さで寝る気にもなれず。
仕方ないので洗車がてら涼もうと思ったんですが、意外に涼しくもなく・・・・・・
日差しが強しくて、表面の水がどんどん蒸発して水ジミが出来る有様。

夜も夜でシーツを洗ったもんだから、いつまでもホカホカで寝られず今朝は寝不足気味・・・・・



仕事柄暑さにはある程度耐性があると思っていましたが、体温を超えるとそれも意味がないようです。


気を付けないとヤバいですね。
Posted at 2016/08/10 13:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2016年08月09日 イイね!

小物を集めていく

ロードレーサーはしばらく帰ってこないので、今のうちに自転車用の小物を集めておこうかと思います。

とはいえ、そうそう派手にいじるつもりはないので工具は買わなくても何とかなるでしょう。
必要が生じたら買えばいいので。

アストロに寄れる時間がとれたので、



LEDライトとLED付きリフレクターのセットと、仏式バルブを英式に変換するアダプター。
後、GPZ用にバルブ用エルボーを購入。

夜間に走ることはないでしょうけど、公道を走る以上念のためライトとリフレクターは必須。
またタイヤに空気を入れるのも必須なので、そのためのアイテムも購入。



実は恥ずかしながら、ロードレーサー用のエアバルブが特殊な形をしていることは知っていたのですが、それを仏式と言い、今まで自転車用と呼んでいたのが英式、自動車用と呼んでいたのがを米式と言うことは最近まで知りませんでした。

世の中知らないことは多いものです。日々勉強。



余裕があったらハンドル用のテープの巻き直しと、かっこだけと言われようがエアロバーを新調してみようか言ったところ。
Posted at 2016/08/09 17:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年08月08日 イイね!

近況をば・・・・・

最近更新さぼり気味です。
暑いし、町内の用事が多くて胃に穴が開きそうな今日この頃です。

本業が順調且つ時期的に忙しくないのがせめてもの救いです。



と、ここまでは愚痴でして、顔本の方にはアップしてましたが最近流行りの自転車にも手を出すことにしました。


初めはネット通販で2~3万くらいの安物のクロスバイクを探していたんですけどね。

でもネットで調べると、「10万以下は自転車じゃねえ!」みたいな意見が大半。
別に競技をするわけでもないし、トレーニングに自転車を使ってみよう的な軽いつもりだったので、「最大5万でロードバイク」を条件で改めて物色。






すると、近所の人が

「もうおっかなくて乗らないから、古いので良ければロードレーサーあげるよ!」

という僥倖が。



内心それほど期待してはいなかったのですが、もらってみればボロイもののなかなかの風格。
タイヤと変速機は修理が必要とのことで、近所のサイクルショップに修理を依頼。

なんだかんだで3万程度かかるみたいですが、ショップにも「3万の自転車買うくらいなら、こっちに3万かけた方が絶対いいですよ。」
と言われました。


最大5万の出費を覚悟していたのでその場で修理を依頼。

ただし、なんかもうお盆直前でショップが妙にテンパってて、お盆明けくらいまで時間が欲しいとのこと。




その辺は仕方ないか。
完成が楽しみです。
Posted at 2016/08/08 18:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8 9 101112 13
14151617181920
212223242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation