• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

ノートパソコンの修理の目処

本日、メーカーより連絡があり、修理代金は税抜き¥11500だそうです。
修理拒否でも¥5400(こっちは税込み)なので、もちろん修理をします。

今のと同レベルのを買うとなると、たぶん8万くらいはしますしね。


正直思ったよりは安いので助かりました。送料込みなので実質1万くらいですね。
Posted at 2016/09/30 21:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2016年09月26日 イイね!

またノートPCが・・・・

え~昨日は私が参加しなかったことでミーティングのお天気はよろしかったようで・・・・・・

チッキショ~~!

と済んだ話はおいといて。


またノートPCが不調です。


症状はキーボード。


結論としては、EとDとCとRが反応しません。
普通にネットするには全然問題ないんですが、エクセルや確定申告の時など非常に困るので・・・・・・


メーカー修理に出すことにしました。一応エアで掃除したんですけどね。
設定や、バイオス、自己診断機能等さまざま使って故障と判断しました。

あまり重要な用事がないうちに直しておくのが吉ということで。


安く直れば良いなあ・・・・・
Posted at 2016/09/26 22:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2016年09月21日 イイね!

台風過ぎて

各地で大雨をもたらした台風ですが、幸いこっちは家も畑もほとんど被害はありませんでした。

でもですね、その分仕事が遅れてしまい、週末のエボミにいけるかどうか微妙になってきました。
がんばってるんですけどね、雨には勝てない・・・・・・


今の所は行ける見込みでがんばってますので、現地でお会いできれば幸いです。
(でも洗車までは間に合わね~~だろうなあ)

そんなこんなで、昨日は仕事もせず(出来ず)アストロに行って来ました。



買ったのは携帯型のエアポンプ。
仏式にも当然対応しているものですが・・・・・チューブラータイヤって、7~9キロの圧要求するんだよね。このサイズでそこまで行くのか・・・・?

ついでにモンキーに今までつんでたこの工具を装備



先日、サドルがグラついたのに工具無しでどうにも出来ない状況が怖かったので、フレームにベルトで装着しました。
モンキー用はまた考えよう。


明日も仕事がんばろっと。
Posted at 2016/09/21 21:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2016年09月18日 イイね!

朝、雨だったので

今朝は小降りながら雨だったので、超久しぶりにスーパー戦隊物を見ました。
いまのは動物がモチーフなんですな。

で、ちょっとサイトで調べると・・・・・・・
40年近くやってる割には「動物」「恐竜」「乗り物」が多くて「忍者」なんかも多いですね。

モチーフもマンネリなんだなあ・・・・・

スポンサーの都合でロボットは3体以上(しかも合体する)、ヒーローの武器や変身アイテムも派手なのを用意して玩具の売り上げを考えると、色々制約も多いのだろうけどさ。



斬新なモチーフでちょっと考えてみました。

海洋戦隊ダイバーズ 
○○ジャーってのが嫌いなので名前はこんなものでいいかと。魚や海をモチーフにした戦隊はないけど、水辺の特撮は金がかかるからやらないだろうな。

グルメ戦隊チョーヤベー
世界中の美味い物を食べつくす悪役と、それを守る料理人の戦隊物。
でもロボットはどんなモチーフになるのか??

真剣戦隊ブレーズ
マサムネレッド、ムラマサブルーってな感じの名前ありきで考えた戦隊物。相手は妖怪とかかな?
ロボットはバリバリの侍型にしてほしい。

ビジネス戦隊サラリーマン(笑)
世界を不況に陥れる悪役を正義株式会社のエリート社員が迎え撃つ。
これもロボットはどうなるのかな?

防衛戦隊ガーディアン
自衛隊をモチーフにしたら面白いかな~~と思いましたけど、某左派政党が怒り狂ってシリーズ打ち切られると困るしな~~。

サイバー戦隊ゴーサーバー
ネットの中のウイルスや違法サイトを、生身のヒーローがネットにダイブして戦う戦隊。
サイバー空間がメインなので、ロケいらずで撮影が進みそう。でも敵の親玉が引きこもりの中学生とかだったら笑う。


意外に斬新なモチーフって思いつかないもんだね。ちょっと前の電車物はロボットがダサかったがモチーフは比較的斬新だったんだなあ。


車ネタが無いのでこんなんアップしてみました。スンマセン。
Posted at 2016/09/18 18:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他イロモノ系 | 日記
2016年09月10日 イイね!

自転車の小物をコツコツと

先日ロードレーサーで走った時、飲み物を当然携帯していましたが、ボディバックに入れて運んでいましたんです。

でも、これが失敗。
意外に重いし、ボディバックはずれるし蒸れるしで、いいとこなし。

財布などはウエストポーチでいいとして・・・・



やっぱり買ってしまいました。ボトルホルダー。

アマゾンで見つけた、サイズを調整できる製品です。
調べると、ホルダーとボトルは別に規格があるわけでなく、メーカーで大きさは微妙に異なるみたいです。
私はペットボトルを付けたかったので、この可変型がピッタリです。

後、送料をタダにするために(笑)



仏式にも使えるエアチャックも購入。
意外にホームセンターなどでは売ってないんです。(アストロにも無かった)

念のため実験してみましたが、問題なくエアが入ります。
変換アダプターを使うよりもエア漏れが少なくていい感じです。


次はサイクルコンピューターかなあ・・・・・?
スマホだと電池がガンガン減るから実用的じゃないんだよね。
Posted at 2016/09/10 19:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678 9 10
11121314151617
181920 21222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation