• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

やっとPC到着



マウスに発注しておいたノートPCが届きました。
土日を挟んだので、ちょと掛かりましたね。
ただ、届いたのが夕方呑んでからなのでセッティングは明日以降。

取りあえず明日には初期不良だけはチェックしたいですね。

色は少々気に入らないのですが、ここはスペック優先で。
でも薄くて軽いですね、流石最新型です。
Posted at 2019/02/27 21:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2019年02月22日 イイね!

パソコンを発注しました

色々迷いましたが、みん友さんがお勧めしてくれたマウスコンピューターのカスタムモデルにしました。
なんやかんやと追加でオーダーしたので、それなりのお値段になってしまいましたが。

512GBのSSDに加え1TBのHDDを増設したので、ベータベースで使っているタワーPCとノートの中身を統合して新メイン機とする予定です。

取り合えずは週明けに届く予定の実機を見てからですね。


調べたら今のタワーPCはコア7とはいえ、第3世代だったのでどれだけ早くなるか楽しみです。
Posted at 2019/02/22 13:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2019年02月19日 イイね!

タブレット完全復活!

<

2年ほど前にキーボード部分が壊れたエイスースの2イン1のタブレット。
分解して修理を試みましたが結局挫折。
別売りの無線接続キーボードと組み合わせようか、この際新調しようかと色々悩みましたが、

完全復活しました!!

まあ偶然全く同じ製品のキーボード部がヤフオクで出ていたわけなんですけど。
故障した時にメーカーに問い合わせたんですが、「ばらさないとわからない。基盤なら16000円くらい」といわれ修理を断念。当時はなぜか出物がなくて純粋にタブレットとして使ってましたが、オフィスを搭載しているのであきらめきれずやっと出物がありました。

これでニューPCの選択肢が変わってきますね。
持ち運びできるPCが復活したのでフルスペックの大型ノートでもかまわないわけです。

でもねえ・・・・・軽量高機能のモバイルノートにも未練が・・・・・・・
金策の目処はついたのでもう少し考えます。
Posted at 2019/02/19 21:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2019年02月12日 イイね!

PC買い替えで悩む

現在3台PCを所有しており、うち2台がウインドウズ7。
1年後にはサポートが切れるので、真剣に買い替えを検討中。

因みに、

タワー型PC ウインドウズ7 データバンク用 買い替え緊急度低

大型ノート ウインドウズ7 ほぼメイン機、事務処理やメール管理、ネットなど 買い替え緊急度高

キーボード付きタブレット ウインドウズ8.1 作業場などで使用 今回無理に買い替えの必要なし

といったところ。
ただ、タブレットのキーボードが壊れて完全にタブレット化してしまっており、折角のエクセルなどが使えない。

悩んでいるのはノートとタブレットを1台に統合してしまうかどうか。
調べると13インチのモバイルPCでも軽量高性能なモデル(サーフェスみたいなやつね)があり、高価だけどこれ1台にするかやっぱ2台持ちにするか。

使い勝手なら2台持ちでそれぞれ買い替えのほうがいいんだろうけど。
やっぱ今まで持ってなかった高性能機には心惹かれるんですよ。

金額的には意外にも高性能モバイルが高いので、どっちにしろあまり変わらないところがさらに悩む。


アドバイスしていただけるとうれしいな~~!
Posted at 2019/02/12 21:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン系 | 日記
2019年02月08日 イイね!

ラジエターファンの強制スイッチ交換



ラジエターファンのスイッチを交換しました。
取り付けた時からデザインが好みじゃないのと、結構力が必要で走行中に操作しにくかったのです。
いずれ交換しようと思いつつ、ほったらかしにしてましたがネットでお安くて好みのデザインの製品を見つけてお買い上げ。



幾分小型になり、操作もしやすいです。
交換自体はギボシとカプラーの付け替えすれば交換するだけ。
タンクを外す必要はありましたが、楽勝です。
ただ、先日取り付けたスピードセンサーの時の余材(110型2極のオス側)で楽勝のはずが、どうしても見つからず、新たに買い直したのがちょっと悔しいですw
Posted at 2019/02/08 10:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
3 4567 89
1011 1213141516
1718 192021 2223
242526 2728  

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation