• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

エマルジョンについて考える

エマルジョン(乳化)。
簡単に言うと油と水が混ざり合うことで、ヨーグルトみたいなドロドロした物質が出来上がります。
エンジン内部には当然エンジンオイルが入っていますが、完全密封されていません。
ブローバイの出口もありますし、オイルフューラーから外気も入ります。
外気のなかには当然水分があり、エンジンが冷えると結露してエンジンオイルと混ざります。
車やバイクを動かすとき、最低でも30分以上動かす人は問題は少ないですが、ちょい乗りメインですと水分が飛びきらずオイルと混ざりあって、エンジン内にドロドロした物質が溜まっていくようです。



GPZのオイル点検口その1です。
綺麗ですね。



点検口その2です。
汚いですねww。
汚いのは単純に劣化だと思ってましたけど、ちょい乗りも多い車両のためエマルジョン物質で汚いのかなあ?と最近思うようになりました。
いずれバラス時に交換するつもりではありますが、今後はできるだけまとまった距離を乗ろうと心がけています。


ちなみに、エンジン内のエマルジョンは最近ネット記事で知りました。
エンジンオイルが柔らかく、アイドルストップ機能などでエンジンを十分温めない運転をする車両が増えてきて、エンジン内部が汚い車両もあるとのこと。

耳の痛い話でした。
Posted at 2020/11/07 13:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2020年11月05日 イイね!

Z125のLEDその後

Zのライトポッドを外して口径を調べたら30mmくらい。
LEDの冷却部が・・・・・30,3mm。
あちこち測ってみると1番太い部分で30,5mmほど。

正直ライトポッドを削っちまおうか?とも思いましたが、新円に綺麗に削るのも面倒だし削り粉が内部に入って掃除するのも面倒。

普段こういうパーツはヤフーショッピング派の私ですが、今回はアマゾンも見てみることに。
そうすると、画像で見た限り干渉はないであろう商品がいくつか見つかり、お安い物をポチリました。
いわゆる強制空冷品では干渉は避けられないっぽいので、デカいファンがついてるだけの製品で様子見。

どうしてもだめならライトポッドを削って対応かな?

グロムが新型でLEDつけてんだから、Zもアップグレードすればいいのに。(そうすれば現行用純正パーツ流用できるからね)
Posted at 2020/11/05 12:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2020年11月04日 イイね!

H4とHS1の違いなのか?

エボにGPZとヘッドライトをLED化してみたところ、非常に満足いく結果だったため、Z125にも導入しようとバルブを外してみました。



見た目H4そっくりです。でもこれHS1っていう規格らしくて調べてみたところ・・・・
固定用の3つの爪の内1つのサイズが2mmほど違う程度で、実質互換性ありありってことでした。
なので、早速H4のLEDバルブを取り寄せて装着しようとしたところ、



入りません・・・・・爪のサイズとかそういうのではないです。
バルブ前部の冷却部が大きすぎて微妙に閊えるんです。
手持ちのハロゲンバルブならH4もHS1もほぼ完全互換です。装着自体問題ありません。
ならばと、


冷却部が後方にあるエボに装着した製品を組み込んでみたところ・・・・
やっぱり駄目でした。根元の太い部分が引っかかります。

どういうことなのか?ネットで言われているH4とHS1の違いは爪だけではないのか?Z125のライトポッドが独特なのか?
繰り返しますが、ハロゲンバルブなら問題なく互換性があるのです。

ネットで出物を調べてみると、H4対応とうたっているのも、H4、HS1対応と色々あります。
今回NGだったのはH4対応品なので、H4、HS1対応品をチョイスして再チャレンジしてみようと思います。




ぶっちゃけHS1って規格今回初めて知ったんですけどねww

追記:GPZに装着していたLEDはH4、HS1互換品と謳っていたのでGPZから外してZ125に付けてみましたが・・・・・
やっぱり冷却部が引っかかり装着不可です。
どうやら冷却部がライトポッドの外側にあるか、冷却部がない製品でないとすんなりとは付かないようです。
Posted at 2020/11/04 19:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4 56 7
8 91011121314
1516 171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation