• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2021年08月24日 イイね!

ワクチン一回目

つい先ほど、市の体育館でワクチンの1回目の接種に行ってきました。
親父の時は結構待たされたりしたようですが、ホントにあっさり終了しました。
接種後の待機時間含めて20分程度です。
特に基礎疾患やアレルギーがないと問診もスムーズで待機時間も短いようですね。
それに平日の昼過ぎ限定の会場なので、普通に仕事してる人は来にくい会場だったのも空いてた原因でしょうね。
まあそれでも数百人はいましたが。
副作用も今のとこないようで、もう少ししたら畑に行ってきます。
Posted at 2021/08/24 13:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2021年08月09日 イイね!

最近の小ネタその2

わが県でも今日からまん防の対象になりました。
幸いウチの市は対象外ですが、安心はできません。
今日は山の日と思っていたのですが、実は昨日が山の日で今日はその振り替え休日というカレンダー詐欺にあいましたww

ちょっと家電屋に出かけると、



ノートPCの台を衝動買い。
キーボードの角度や冷却面でよさそうなので買ってみました。
角度も調整できるので良い感じです。


モトコンポのオイルを継ぎ足しました。
あまり乗っていない感覚でしたが、100ccくらい入った感触。
ガソリン満タンで2,5Lなのになあと思いましたが、農機具などで混合ガスを作る場合は大体1:25です。ガソリン2.5Lにオイル100ccなら普通なのかな?って思い調べると、分離給油の場合は1:70~80くらいらしいです。

え?
オイルの消費量多すぎ?オイルポンプの調整自体は問題ないはずなのですが、カレンのエンジンとモトコンポの部品組んでボアアップまでしてるしなあ。
エンジン焼き付くのも怖いからもう少し様子を見て、少しオイルを絞ることも視野に入れてみようかな?チャンバーエンドはタールでドロドロだし、詰まったら直しの大変だしね。
Posted at 2021/08/09 19:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2021年08月02日 イイね!

最近の小ネタ

昨日久々にオートバックスに行きました。
特にお目当てのブツがあるわけではなかったんですがブラブラと。
そうすると、オーディオコーナーの品ぞろえが非常に薄い・・・・・
あれ?あんまり売れてないからか?と思ったのですが、張り紙に
「半導体不足で品薄です。時期入荷は10月以降」
と書いてあります。ちなみにETCも品薄っぽい感じでした。
ちょっと調べたら、カーメーカー純正のオーディオやETCを優先して生産しているらしく、量販店向けの製品は後回しという感じらしいです。
今のところ半導体を使った製品を買う予定はないですが、いざ欲しい時に買えないってのは辛いですよね。

少し前まではコンビニでは強盗対策として「フルフェイスヘルメット着用での入店お断り」ってのが普通でしたよね?
ところが最近はそういった張り紙はありません。
いちいちヘルメット外してマスク付けて、買い物してまたマスク外してメット被るのが面倒だったので、メットオン&シールドオン状態でコンビニに入り買い物したのですが・・・・・若干奇異な目で見られたものの、普通に買い物できましたw
コロナ禍なので、下手にマスク付けてないよりはメット被ってる客の方が良識があるように見えるようですww
Posted at 2021/08/02 12:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation