• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroiyasuのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

オイル粘度について

以前の職場でよくお客様に質問されたこと・・・
・「自分の車に合ったオイルはどれですか?」

これってなかなか難しい質問だと自分は思います。
お客様の車使用環境や車の状態によってもおすすめするのが変わってきますし、
正直値段の高い合成油を入れれば良いかと言われると一概にも言えませんし・・・。

自分の考えですが、
【通常使用の場合】
純正指定粘度で大丈夫だと思います。オイルの油種も鉱物油で十分だと思います。
ただ、メーカー指定の交換距離ではなく、早めの定期的交換をおすすめします。
例)5,000km or 半年に一度など・・・・

【ハイブリッド or アイドリングストップ車】
純正指定粘度を強くおすすめします。あとメーカー純正オイルがおすすめです。
最近の車種は0w-20ではなく0w-16やホンダなどはULTRA GREENやULTRA NEXTのような
専用品があるのでそちらの使用をおすすめします。

※トヨタのアクアは年式により0w-20 or 0w-16の指定が違った記憶があります。今はどうか分かりませんが・・・
※GREENはIMA搭載ハイブリッド車等、NEXTはNシリーズのNA車等指定があるので気をつけてください。Nシリーズのターボは確かLEOの0w-20が指定だったと思います。オーナーの方は取り扱い説明書を参考にした方が無難です。

【過走行車】
今までのオイル管理にもよりますが、10万キロ以上走行している場合などは、少し固めの方が相性が良い場合があります。エンジンオイルが減少する、エンジン音が大きくなってきたなどの場合は少し固めのオイルを入れると緩和される場合があります。オイルが滲んでいる、漏れてきている場合は少し固めのオイルでかつ、鉱物油の方が漏れが少なくなる場合があります。どれも根本的な解決ではありませんが・・・。

【スポーツ走行系】
車種にもよりますが、やはり少し固めのオイルをおすすめします。
まぁ~、この手のオーナーは個人のオイルに対する考えがあると思うので特に記載しません。

【余談】
RX-8は純正指定粘度が0w-20ですが、これは正直自分は疑問なんですよね・・・・。
お客様からよく「オイルが減るんだけど」や「エンジン音がうるさいんだけどと」いわれるオーナーは
0w-20を使用している場合が多かったんですよね・・・・。オイル管理にもよるとは思いますが。
社外メーカーからは普通に10wや15wといった固めをすすめるショップもありますし・・・・
ただ、よく聞く声は固めの方が良いとは聞きましたね。


・・・・・とかなり長文になってしまいましたね。
気づいたら日付変わっていました(汗

【追記】
上記は個人的考えなので参考程度にしてください。
何かあっても責任負えませんので。
Posted at 2017/11/20 00:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラレビン バキュームトランスミッティングパイプSUB-ASSY NO.1 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/390874/car/299578/7029274/note.aspx
何シテル?   09/04 20:18
どうも、はじめまして♪ kuroiyasuといいます。 かれこれAE111を今年で約21年間乗り続けています。 いつまでもつことやら・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
<吸排気> ・藤壺技研 レガリスR ・HKS スーパーヘッダータイプⅡ ・SARD スポ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
通勤車両のモコが13年落ちになり、距離がかさんだきたこと。それに加え消耗品の交換が増えて ...
日産 モコ 日産 モコ
【電装系】 ヘッドライト:PHILIPS X-treme Ultinon LED H4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation