• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつぽん@ぷりのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

排ガス臭撃退

排ガス臭撃退できました!

O2センサー交換、プラグ/プラグコード交換などいろいろ試してきましたが解決はせず…
触媒が死んでるのかな?なんて思いつつ高いので目をそらし悪あがきしていたのが前回までのブログ。

一部ヒビのあったホースを注文しようとしたところ生廃。
後品番で、5m売りになったようですがこちらも廃盤?
スズキ純正でちょうどいいサイズがあったのでそちらで交換。
(モノタロウで探していたのですが、注文後にアマゾンみたらいくらでもあった…)

ということで、燃圧レギュレータ用とキャニスター用負圧ホースを交換。

メンテ感覚でしたが、排ガス臭がほぼなくなりました!
燃圧が上がってしまっていたんですかね?!(同時に2次エアも吸ってた?)

メンテということでデスビキャップとローターも交換。
軽作業だと思って気軽に始めるとローターが取れません。

車が揺れる勢いで揺さぶっても取れません。
道具を使って揺さぶるとポロポロと小さくなってゆくデスビローターw
軽作業で不動車完成ですww

ネジ穴よりラスペネ注入、1日放置でなんとか取れました。

錆溶接でした!
軸自体には何も引っかかるところがなくスルっと入れてネジ留めです。
この辺りはDE(縦置き?)と違うみたい。

交換後はなんとなく音が変わったような…?

問題は解決しましたが、下がらないアイドリングに関してはまた次回?
Posted at 2021/07/26 15:45:40 | コメント(0) | プリメーラ | クルマ
2021年06月30日 イイね!

アイドル調整2

アイドル調整2不具合ありそうなところを確認しました。

その①
スロットル。
特にゴミ等の挟まりはなく閉じていそうでした。
パット見きれい。

ただ、開けた向こうは真っ黒に見える…これはいいのか…?

その②
サクション関係のホース類全確認。
特にエアを吸いそうなホースはなし。
燃料のレギュレータ用ホースと、キャニスターのホースが少しボロい。

あとPCVがゆるゆるなんですがこんなもの?エア吸うほどではなさそうだけど交換したほうが良さそうですかね?


その③
予備AACへ交換。
AACはパルサー用?のものから20VEのものへ変えてみました。
内部のスプリングが20VEのものの方が太そうです。
予備は汚れがひどく始動時エンストしがちに。

暖気が終わると全閉でもそんなに回転が落ちないので戻し。

このとき、今まではガスケットがきれいに再利用できちゃうくらいの締め具合だったので、マシマシで絞めてみました。

最終状態


お!?落ちたじゃん!?と思っていたらジョジョに上がってきます。。


P「無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!」

あ「あァァァんまりだァァアァ!!!!!」


なんかこれ見てると制御って感じがしなくもないのですが。。
あとキュルキュル系の音がエアなのかエンジンなのかワタスにはわかりません…
Posted at 2021/06/30 13:38:47 | コメント(2) | プリメーラ | クルマ
2021年06月29日 イイね!

アイドル調整

アイドル調整やってみました。

排ガスがやたらと臭くてあんまり速くない"気が"するので、基本に戻って調整してみよう!って流れです。


整備書曰く20VEはフィードバックなしで700rpmと。
ずいぶん低いんですね!フィードバック後も730±50

現状確認。アイドルは850±30って感じです。
たまに900付近のときもあるのですが補正云々なのか調子が悪いのか不明。

暖気後(水温75度付近)スロットルセンサーを抜くと一度止まりそうになるものの復帰。無事にフィードバックが外れたようです。

その状態で回転が830±50といった感じ。

そしてアイドル調整スクリューを絞めます。

しめm…1回転半で全閉に!!

で、絞った直後は780付近まで落ちましたが、しばらく見てると810付近に。。
なんかフィードバックしてねぇ?w

全然目標まで絞れないんですけどw

以前AAC掃除したときに、電動バルブのほうが全閉してなさそうだったんですが、それが原因なんでしょうか。そもそもアレって全閉するもの?

2次エアどっかから吸っちゃってるのでしょうか。。これはキャブクリーナーとかばら撒いてみればわかるものでしょうか。。

何かいい方法ご存じの方コメントください!

アイドルが絞れたらイニシャル点火確認したい。セッティング時どこで合わせているかわかりませんが。。
Posted at 2021/06/29 09:51:09 | コメント(4) | プリメーラ | クルマ
2021年05月10日 イイね!

車高の低さは

車高の低さは知能の低さ!
やっぱり下げれば下げるほどかっこいいです。

ロールセンター補正したいのですが、フロントロアアームにS13系のアジャスターがそのまま使えたりとかないのでしょうか。
情報お持ちの方いたら教えてください。




ミッション変えてのフル加速動画です。

上り坂なのですが思ったより速くない。
結構エンジンがお疲れの感じ。

8000以上は触媒が邪魔って感じが強いです。
アイドリングで排ガスが臭かったのでO2センサー交換してみたところカナリ治まりました。セッティングがズレちゃってる?なんか壊れてる?

カム切り替わりがスムーズすぎて本当に切り替わってる?って感じです。
マフラー太すぎるのかなぁ。もっと吸気もうるさくなるイメージだったから抜けてない?

とりあえず切り替わってるかテスト。

大丈夫そうです。
エキゾースト側を切り替えるとかなりイケイケな感じの音になりますねw
動画はボンピンがうるさすぎてイマイチわかりずらい…

なんかもっとカーーーンと回ってもいい気がするんだけどなぁ
Posted at 2021/05/10 22:54:52 | コメント(2) | プリメーラ | クルマ
2021年02月15日 イイね!

復活☆

復活☆やっと帰ってきました!

結局ギヤは1速のデキが悪すぎておかわりしました。
が、新しい1速も出来が悪い…
賭け感覚で組んでみたところ抜けなくはなりました。

歯の噛み具合やクリアランスがメチャメチャなのでどのくらい持つのかは不安…。


日光あたりでシェイクダウンしたいです。

ギヤ比も音もレーシングカーっぽくテンションは上がりますw


壊れなければいいなぁ。。
Posted at 2021/02/15 23:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ

プロフィール

「Eg/MTオイル交換」
何シテル?   08/07 16:19
速いの大好き!軽いの大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ミニバンに乗る日が来るとは… 車体が長い!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
弐号機 【仕様】 エンジン SR20VE ECU    純正書き換え 吸気    H ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初号機(2台目) nino8446様より購入。 仕様 エンジン SR20VE(WHP1 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
零号機 はじめての自分の車です。 しかし2ヶ月でお別れ(・ω・`) MT化してサーキッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation