• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

オートウェーブ美女木オフ

オートウェーブ美女木オフ 今日は、タケ1229さん主催の

オートウェーブ美女木オフ
に参加してきました。

下道で行ったので、時間が読めなくて、10時開催なのに9時半前に着いてしまいました。

10時前後に続々と集まり、
EP3 1台、無限RR 4台、FD2R 15台、
でプレミアムホワイトパール以外の全色がそろいました。

何度かお目にかかった方や、はじめてお目にかかった方などと、いろいろお話ができ、
日中なので、いろいろ見れて楽しかったです。

昨日の夜まで仕事だったので、オフ会の最中に、J'sのエンジントルクダンパーを
取り付けてました。

今までと違って詳しいフルカラー写真入りの取説も添付されていて、モノの10分ほどで
取り付けが完了しました。

昼食を摂りに、分乗が始まったところで、お先に失礼させてもらいました。

帰りがけに、熱帯魚屋のはしごをして、帰ってきました。
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2009/03/08 18:43:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

未会員でも㊗️🔰 SOCJ八ヶ岳 ...
regnさん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

本日も峠へ
インギー♪さん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年3月8日 18:51
オフ会に参加しました「もてやん」です。私も用事があったので先に帰らせていただきました。今日はおつかれさまでした。今日はいろいろ情報交換ができて良かったです。また機会があればよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年3月8日 19:09
お疲れ様でした。

あれだけ集まると、圧巻ですね。

何か知りたいことがあったらメッセージください。解る範囲で返答させていただきます。
2009年3月8日 19:32
今日はいろいろなレクチャーありがとうございました。

また、コアなお話よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2009年3月8日 19:59
こちらこそいろいろ参考にさせていただいてます。

またよろしくお願いします。

今日はお疲れ様でした。
2009年3月8日 19:43
今日はどうもお疲れさまでした(^O^)/
そして参加していただきありがとうございますm(__)m
天候も雨が降ることもなく無事に終わることが出来ました♪


また都合があえばよろしくです(^O^)/
コメントへの返答
2009年3月8日 20:01
幹事お疲れ様でした。

お先に失礼させていただきすみませんでした。

本当に雨が降らなくて何よりでした。

またよろしくお願いします。
2009年3月8日 19:49
2時半ごろ行きましたよ!
会えなくて残念でした。+゚(pωq)゚+。エーン
コメントへの返答
2009年3月8日 20:03
またすれ違いでしたか、残念です。

もうちょっと待っていればよかった。

またお会いできることを楽しみにしてます。
2009年3月8日 22:07
J'Sのトルクダンパーはどうでしたか?

DIYできるのがうらやましい・・・

暖かくなったら栃木でオフやりたいですね!
コメントへの返答
2009年3月8日 22:18
パーツレビューにも書きましたが、

シフトの入りは、確かに変わりますが、渋滞路では、勘弁してくださいという感じですね。

TPOに合わせて着脱した方がいいかもしれません。
2009年3月8日 22:13
こんにちは。
今日お疲れ様でした。
オイラも気になるJ'Sのトルクダンパーはどうでしたか?
振動はどうでしょうか?

サーキットでGがかかったままだと入らないことが多いので
つけて見ようかと。
コメントへの返答
2009年3月8日 22:27
15km/h以下で走行すると、インパネ周りから、ビビリ音がします。

普通に流して走る分には、ほとんど震動は感じません。

高速カムに入ると、エンジンの振動が、車体と共鳴して、室内にエンジン音が響き渡ります。

3速までの全開加速では、問題はありませんでした、横Gと減速チェンジはまだテストしてません。
2009年3月8日 23:48
本日はお疲れ様でした^^

とても好みのいぢりをされてるので勉強になりました~
またいつか拝見させてください
コメントへの返答
2009年3月9日 5:49
黒のTYPE Rのやっぱりいいですね。

弄りにも人それぞれ好みや方向性があって面白いです。
いろいろ参考にして、自分好みの車に仕上げてください。

またお会いしましょう。
2009年3月9日 2:42
昨日はお疲れ様でしたー☆

前回、夜オフでお会いした時とは真逆で明るい時にビビブル拝見出来て良かったです☆

相変わらずトランクスルーがうらやましーですo(^▽^)o


またオフ会でお会いしましょー♪
コメントへの返答
2009年3月9日 5:53
前回夜にお会いしてからも、ずいぶんエロ化が進みましたね。

昨日も、Tsuchiさんは、どなたでしょうかという質問を大分受けました。
大人気ですね。

またオフで、お会いしましょう。
2009年3月11日 10:09
犬先日はお疲れさまでした。色々な技をお持ちで勉強になりました(o・v・o)

カーボンシートありがとうございました。気になっていたのでとても嬉しかったです。後で貼り方のコツを教えてください(^_^;)

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年3月11日 20:56
こんばんわ

シートの貼り方ですが、まずドアを開けて、窓を全開にして、パーツクリーナーや、シリコンオフなどで、脱脂します。

シートの裏紙を全部剥がさずに縦に5ミリほど、裏紙を折り曲げるか、切り取って、糊面を出します。

ランチャンネル(窓のゴムレール)のリップを少しめくって上側の角を、リップに隠れるように位置合わせして、上から下へへらなどで押しつけて貼ります。

あまりの部分を、内側に折り返して貼り付けて完成です。

貼ってすぐなら比較的簡単に剥がれるので、2,3回ぐらいならば貼り直し可能です。

ドライヤーなどで温めると伸びもよく貼りやすいですよ。
2009年3月12日 8:44
犬丁寧な説明ありがとうございます。
早速やってみます(*^_^*)
コメントへの返答
2009年3月12日 15:48
貼るのに失敗したら言ってください、

また作っておきます。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation