• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいの鰯@2代目ガリガリ君のブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

寒い~

寒い~最近寒くなってきましたね。。。
何を思ったか土曜にハードオフに行ったときにアルパインのCD/MDデッキと目が合いまして…
MDは使えないみたいですが、MD一枚も持ってないので結果オーライということで購入4200円。

接続中ですが、とにかく大変です。。。
バッ直
スピーカーコード引きなおし
という強敵がいます。
バッ直に関してはなんとか倒しましたが、配線引きなおしはLv.5の自分には倒せません笑
取り付けることが出来れば音は少し変わる!はず。。。
スピーカーがしょぼい純正ですが・・・

気長に頑張ります。。。
写真は先日つけたウイングです
ウイング先端がトランクより浮いています。。。(無理やりつけたため)
あとで両面テープ再貼りと調整をしたいです。
Posted at 2008/12/24 20:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

やっと装着。。。

以前から言っていたDB8のリアウイング。。。

つきましたぁぁぁ!

知り合いの車屋の人のガレージで数人がかりで作業しました。。。
結局トランクの端の端までボルトがきてしまい、強度的な問題からステーかなんかを作ろうとしていたのですが、強行突破ということで。。。
塗装のほうも缶スプレーでですが、再度やってもらい、美しい塗装面を得ました(苦笑
自分があけた穴をさらに拡張し現車合わせと力づくで何とかナットを入れました。
マイナスドライバーとプラハンでボディを少し浮かせたり・・・という荒業でつきましたぁ~

120km/hまで耐えれることは確認済み
高速でどうなるかですね。。。

安定感はあります^^
かなり無謀でしたがつくにはつきました

あまりお勧めはしませんね
どうしてもというならアドバイスくらいはできるかもしれないです。。。
やってというのだけは笑顔でお断りですけれども(笑

写真はまだとってないので(オイ)あとでアップします
Posted at 2008/12/14 22:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

まふら装着

まふら装着ついにつきました!
土曜にボルトとナットを買いに行き、駐車場で車の下に潜り作業。。。
迷惑極まりないですね
何とか装着をし、次外したりするときも大丈夫なようにグリスを塗って完成!

わくわくしながらキーをひねると・・・あまり純正と変わりないような静かさ。
でもいつもと違う音が。。。
車が軽くなったような感じです^^
音のほうは・・・皆さんが書かれてる通り2~3000回転くらいはボーっとした共鳴音!?が車内にしますが、そこからはいい感じに。。。
それ以下は比較的静かです。(純正比較)
がんばって換えたかいがありました^^
ついつい回したくなります。。。
いっしょに購入した、零1000のメタルフィルターもつけたかったのですが、勢いよすぎてエアクリのねじがなめてしまいました。。。
ねじ硬すぎ。。。
何とかして外して交換したいです。
Posted at 2008/12/07 21:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日 イイね!

21時までやってるホームセンターがあってもいいじゃないの。。。

本日はマフラーのお話です。


あまりにもマフラーを止めてるボルトナットが緩まなかったため、早めにあがれたのでDに行ってきました^^

リフトアップ

長いソケットレンチで・・・

バキン!バキン!

とれた\(^o^)/

憎きやつがついにはずれたー
バキンバキン言ってたので少し怖かったですが。。。

直帰し早速純正まふら除去。
5-56をナットに吹く
無限まふら取り付け・・・

あれ?

センターパイプとどうやってくっつけるんだ??
ナットはある
ボルトは・・・純正まふらにくっついてる。。。

しかも溶接されてるがのごとくはずれやしねぇ
溶接されてるんですかね?

というわけでこのときすでに20:30。。。
ええ。そりゃあ探しましたとも。ホームセンターを
結果は惨敗でした。
土日にボルトとナットを新調して、いざ取り付けですかね。
Posted at 2008/12/03 22:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / アテンザ
選んだ理由:
個人的には刺激的で洗練されたデザイン。
後席が倒れる(自分の車にはない・・・)

今の国産セダンには中々ない車だと思います。

輸入車部門:BMW / 1シリーズ クーペ/カブリオレ
選んだ理由:
晴れた日にオープンにして出かけたい!

特別賞部門:ホンダ / オデッセイ
選んだ理由:
先代よりもスタイリッシュなデザイン。
グリル下のモールはボディ色で。。。

Posted at 2008/12/03 22:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カッコいいので全て良し! http://cvw.jp/b/398517/44698437/
何シテル?   12/26 01:28
はじめまして!! 平成生まれの社会人です。 初めて車を買った記念にみんカラに登録しました。 夢のマイカーなので大事に乗っていきたいと思います。 初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

日立電線 MLFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 19:02:00
エリナビに FOMA P2402 (コンパクトフラッシュ型データ通信カード)を繋げてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 02:06:48
MOPナビにオービスデータをマークリストとして設定してみる① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 02:05:58

愛車一覧

アキュラ TL ぎんたら (アキュラ TL)
4代目愛車 遠い昔、まだまだ純情だったイワシに衝撃を与えた車。 たまたま中古で買ったホン ...
ホンダ アコードツアラー あおあこ2 (ホンダ アコードツアラー)
3代目の愛車です! 前期型のブルーです オプションはサンルーフ 購入時から既に色々つい ...
ホンダ インスパイア 白スパ (ホンダ インスパイア)
2018/8/4 自分の過ちで事故を起こしてしまい廃車 7年間本当にありがとうございまし ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族用の車です。 2009/12に納車しました。 うちの家族をよろしく頼みます^^ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation