• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいの鰯@2代目ガリガリ君のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

最近の出来事

やぁ!





先日の飲み会で出てきた鯛です。
昨日も飲み会でまだ少し頭が・・・orz

高校時代のだちがデスビのメンテをしたところエンジンレスポンスが良くなった。といっていたのでやってみることに
もちろん今まで一度も交換されているわけがないと思われるのでやっておこうかと
13万オーバーしましたし・・・(じゃあ記念ということで爆)

ちょうど近場にホンダパーツセンターがあるので発注。
来週には来てるので取り付けですね。
ちなみに発注したのは以下の部品
 30102-PCB-004 キャップASSY.ディストリビューター
 30103-PCB-004 ヘッドCOMP.ローター
です。値段は忘れました(オイ
ただ古い車なのでパーツリストについてる値段より何割か上がってます。
うちは会社の値引きが効いて少し安くなりますが、リストの値段よりはそれでも高かったです。


話は移りますが、本で読むところ電子制御(インジェクション)は燃焼状態がいいとアイドリングは下がるみたいです。
低い回転数でもアイドリングを維持できるようになるのでみたいです。
うちの車は・・・メーター読みで300とかと意味がわからないことになってます。
最初は あっこの車死んでる とか思ったのですが、
もしかしたら当たり・・・なのか!?
アイドリングが低いからといって燃焼がいいとは限らないと思うので一概に言えませんが
とりあえず明日にでもオイル交換してエンジンをきれいにしてきます。
デスビとあわせてよくなりすぎて、さらに下がったらどうしよう(タブンナイ)

あと、先日こいつが教えてくれたのですが洗車時の粘土は効きますね~
試してみたらまったく変わりました。
ざらざらしていたボディがテュルテュルします
ワックスとかも明らかに変わりますので皆さんお試しあれ。

粘土+ワックス後の写真ですが比較がないとまったくわからん・・・

最後に車ネタではないですがうちに嫁いできました。



ヤマハの電子ドラムです。
高校時代吹奏楽をやっていて、最近楽器を吹きたいなぁと思ってきたのですが、
マンションの一部屋では吹けやしない!&80万位する・・・
ということで少し興味があったドラムに手を出してみました。(本物とはやはり違うんでしょうけど・・・)

吹奏楽はやってましたがドラムはまったくだったので今は適当にぽこぽこ鳴らしてます。
というより両手.両足で違うことするって難しい・・・
いまは基本的につられながらたたいてます爆
ミキサーで電ドラとPCから音楽を集めてヘッドホン経由でたたいてます。
ものの配置をもう少し考えないと・・・

オーディオ関連がドンドン増えていくヽ(^◇^*)/ ワーイ
でもミキサーの中が死んでてノイズたくさん入るのでコンデンサメインで総入れ替えでもするか・・・
Posted at 2010/05/30 00:49:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カッコいいので全て良し! http://cvw.jp/b/398517/44698437/
何シテル?   12/26 01:28
はじめまして!! 平成生まれの社会人です。 初めて車を買った記念にみんカラに登録しました。 夢のマイカーなので大事に乗っていきたいと思います。 初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

日立電線 MLFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 19:02:00
エリナビに FOMA P2402 (コンパクトフラッシュ型データ通信カード)を繋げてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 02:06:48
MOPナビにオービスデータをマークリストとして設定してみる① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 02:05:58

愛車一覧

アキュラ TL ぎんたら (アキュラ TL)
4代目愛車 遠い昔、まだまだ純情だったイワシに衝撃を与えた車。 たまたま中古で買ったホン ...
ホンダ アコードツアラー あおあこ2 (ホンダ アコードツアラー)
3代目の愛車です! 前期型のブルーです オプションはサンルーフ 購入時から既に色々つい ...
ホンダ インスパイア 白スパ (ホンダ インスパイア)
2018/8/4 自分の過ちで事故を起こしてしまい廃車 7年間本当にありがとうございまし ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族用の車です。 2009/12に納車しました。 うちの家族をよろしく頼みます^^ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation