• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいの鰯@2代目ガリガリ君のブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

れぞちゃん撤去

れぞちゃん撤去というわけで不景気に負けない車遊び第一弾!

他メーカーは分かりませんがホンダ車には良くレゾネーターチャンバーなるものがついています。
これは吸気音を消す役割とエンジンの宿敵低速トルクを確保する役割があります。
マイアコで言うと3000rpm辺りから少しエンジン音が変わります
レゾチャン内で低回転用と中回転用で空気の通り道を分け、トルクの確保をしているようです。。。

これを外し空気をより多く吸わせようということです(多くなるのでしょう?爆)
まぁ気に食わなければ戻せばいい話なので気楽にやってみました。。。

本体を外し、いざドライブ

低速はそんなに下がった感じはしませんがトルクが減ったからかいつもより少し高い回転数にしないと加速感がない気がします。
ですが3000rpm辺りからのレスポンスは若干よくなり、いつもよりスピードレンジが高いドライブとなりました。

せっかくなので導風ダクトをつけてみました
とはいえホームセンターにいるアルミのダクトです。φ75の1.5mで400円
ちょっと変わったかもしれないです。。。
ダクト引きと同時にクレのエンジンコンディショナーも使ったのでそっちの影響もあると思います。

ものすごく変化が見られる作業ではないですが、ほぼノーコストで少し車が変わるのでお暇な方はぜひ一度。。。
ちなみに特有のアイドリングでのポー音はします
ボンネット閉めれば気にならないレベルですが
Posted at 2009/03/29 01:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月26日 イイね!

復活!

復活!ネット止められてました。。。爆

無事復活です!!

本日の画像は先日フォグ球を交換した際の一ネタ。

フォグ無しアコ

です。フォグを取り付ける為、フォグ無しと微妙に形状が違うので外すだけだとあまりかっこ良くない。。。

友達がコペンを購入し、次々とパーツを買っていくのでその手伝いが休日の過ごし方笑
マフラー交換は中々楽しい作業でした(いろんな意味で…
土日にこつこつと作業し、3週間ほどかかって先日やっと完成!(いろいろ難有
他にもタワーバー、ブローオフバルブ、ステアリング、ペダルととどまるところを知らない友人K。。。
色々と勉強になるので良いんですけれども…

俺も車いじりて~

というわけでエアクリ検討中です。。。
(うるさくなりそうですが
お馴染み!?の0-1000チャンバーです

ですがサーキットに行こうという話しも出ているので、どちらかしか選択できないのです。。。(オカネナイ
純正ブレーキ・純正足でサーキットって。。。
コーナーがきついみたいなのでブレーキはさよならかもしれないです笑
その辺を考えると無謀な気が。。。

皆さんのご意見待ってます~
あて先は下のほうのボタンをクリック!!
Posted at 2009/03/26 01:05:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カッコいいので全て良し! http://cvw.jp/b/398517/44698437/
何シテル?   12/26 01:28
はじめまして!! 平成生まれの社会人です。 初めて車を買った記念にみんカラに登録しました。 夢のマイカーなので大事に乗っていきたいと思います。 初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

日立電線 MLFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 19:02:00
エリナビに FOMA P2402 (コンパクトフラッシュ型データ通信カード)を繋げてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 02:06:48
MOPナビにオービスデータをマークリストとして設定してみる① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 02:05:58

愛車一覧

アキュラ TL ぎんたら (アキュラ TL)
4代目愛車 遠い昔、まだまだ純情だったイワシに衝撃を与えた車。 たまたま中古で買ったホン ...
ホンダ アコードツアラー あおあこ2 (ホンダ アコードツアラー)
3代目の愛車です! 前期型のブルーです オプションはサンルーフ 購入時から既に色々つい ...
ホンダ インスパイア 白スパ (ホンダ インスパイア)
2018/8/4 自分の過ちで事故を起こしてしまい廃車 7年間本当にありがとうございまし ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族用の車です。 2009/12に納車しました。 うちの家族をよろしく頼みます^^ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation