hiro72の愛車 [
マツダ RX-7]
![]()
初めての燃料ポンプ交換 (FD3S)
1
自分のⅠ型は燃料ポンプ交換履歴が不明なので(止むを得ず)予防交換することにしました。
皆さん、サクサク交換されているようでしたが自分にとっては結構大変でした。
最初のフタは直ぐ外れますが、赤丸のコネクタとアース線を外すのが最初の難関。
ハーネスが短いのでスキマからアース線とコネクタを外す感じです。
アース線は小さなナットで留まっているので、先細みたいなヤツで外します。
コネクタもてこずりました。初めてだと、ロックの位置とかわからないので。
赤矢印の10mm×2個は最初に外すとコネクタを掴みやすいです。
因みにコネクタのロックは青矢印側に一箇所です。
フタがフリーになったら、まず清掃。写真は清掃後です。ここをメンテしたことのない個体だと、ホコリがメッチャ積もっています。
ホースとか燃ポンを外す前に、チリとかがタンク内に入らないように念入りに清掃しました。
- 1:自分のⅠ型は燃料ポンプ交 ...
- 2:左側のバキューム?は10 ...
- 3:で、初めて役に立ったか? ...
- 4:燃ポンを抜いた跡です。 ...
- 5:抜き出した燃ポンです。予 ...
- 6:ハーネスを付け換えようと ...
- 7:今回の心残り。 Oリン ...
- 8:と言うわけで、無事(じゃ ...
カテゴリ : エンジン廻り > 燃料系 >
取付・交換
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 3時間以内 |
作業日 : 2018年09月19日
[PR]Yahoo!ショッピング