• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
DIY
hiro72の愛車 [マツダ RX-7]
初めての燃料ポンプ交換 (FD3S)
7
今回の心残り。<br />
<br />
Oリングセットって、緑矢印の3点構成になっています。<br />
<br />
多分、写真のように嵌めた後にゴムパイプに嵌めこむのだと思います。<br />
<br />
一番下のヤツとOリングは素直に嵌るんですが、一番上のヤツが。。。。。。。<br />
嵌めようとすると、嫌な感触。勿論、潤滑剤などは吹いてやったのですが。<br />
嵌ったと思ったら割れました。右側のヤツ。<br />
寸法的に難しいのは判るんですが、割れるのは勘弁してほしい。<br />
<br />
新は上から下まで、パリっと割れちゃったので、止むを得ず、旧品を再利用。<br />
旧品も下半分は割れてましたが、まあ納まりが良いので目をつぶります。<br />
<br />
マツダさん> ちゃんと圧入できるワッカを一つください。<br />
<br />
皆様 > Oリングセットは2セット買って、不慮の事態に備えましょう。キツイときはどちらかを少しナメた方が良いと思います。
今回の心残り。

Oリングセットって、緑矢印の3点構成になっています。

多分、写真のように嵌めた後にゴムパイプに嵌めこむのだと思います。

一番下のヤツとOリングは素直に嵌るんですが、一番上のヤツが。。。。。。。
嵌めようとすると、嫌な感触。勿論、潤滑剤などは吹いてやったのですが。
嵌ったと思ったら割れました。右側のヤツ。
寸法的に難しいのは判るんですが、割れるのは勘弁してほしい。

新は上から下まで、パリっと割れちゃったので、止むを得ず、旧品を再利用。
旧品も下半分は割れてましたが、まあ納まりが良いので目をつぶります。

マツダさん> ちゃんと圧入できるワッカを一つください。

皆様 > Oリングセットは2セット買って、不慮の事態に備えましょう。キツイときはどちらかを少しナメた方が良いと思います。
カテゴリ : エンジン廻り > 燃料系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2018年09月19日

プロフィール

「@エイット さま
決行日は何時ですか?」
何シテル?   06/12 20:23
こんにちは
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チャコールキャニスター 試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 16:46:19
M3C チャコールキャニスターメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:05:04
[ホンダ ビート] ハルテック覚え書きその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 22:02:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型。 33歳になりました。 (誕生日 1992年4月28日) ほぼ街乗りですけど快調 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年間(7万Km弱)お世話になりました。 9年間大きな故障もなく、まだ走れる状態でしたが ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
11年目(21万km超)でお別れしました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車としてキューブに代わってやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation