• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月19日

九州レンタカー旅 3日目最終日

九州レンタカー旅 3日目最終日 この時期熱中症になるのではないかと思われた2日目でした😓

お世話になった宿は『ベストウエスタンプラスホテル福岡天神南』さんでした。街中にあるビジネスホテルで最近提携駐車場契約が終了したという事なので近くのコインパーキングを利用🄿

alt

8:00前にチェックアウトして車で15分程の『福岡市中央卸売市場・鮮魚市場』へ向かい来客用駐車場に止めて市場内へ・・・なんか市場というより役所の雰囲気が・・・以前行った豊洲市場の様な無機質な感じ🤔しかし中は多くのお店があります。

alt

早速予定していたお店に行くと・・・支度中で・・・開店は9:00😩
今日も予定が詰まっていて40分も待てないので他を探します。

alt

『お食事処 福魚』さんへ入口のメニューで気になった『貝汁定食』650円を注文。店内はカウンターとテーブル席がありました。

貝が此れでもかと入って殻皿が一杯に、焼鯖は大根おろしと醤油で・もずくは酢が強くなく優しい私好みの味でした。朝から満腹🤣流石市場内のお店です🎶

altalt

福岡都市高速を使い30分程で太宰府天満宮に到着。駅も良い雰囲気🎶

alt

参拝で参道を通り太鼓橋を渡り拝殿に向かいます。丁度修学旅行生とかち合ったので暫く時間をずらすと この通り独り占めに🤩

altaltaltalt

参拝を済まして御朱印を頂きました。菅原道真公が戯言で左遷させられた際の梅の木に別れを惜しみ、その梅が菅公を追って飛来したことから『飛梅』であると伝えられた。

その梅を模した御朱印帳でしたので手にいれました😤

altalt

御朱印は最初の一、二頁は『伊勢神宮』の内宮・外宮の為に空けてあり3頁目に御朱印されました。

令和になって参拝していないので此れでまた三重県に行く理由づけになりました😅

alt

参拝を済ませ参道にある梅が枝餅の元祖と云われる『かさの家』さんへお土産を購入し、一つ焼き立てをその場で温かいうちに食べます。美味しい😋

altaltalt

更に建築家の隈研吾氏が手掛けたスタバがありました。檜材を2000本使用していて全長は4kmになるそう・・・私にはフライドポテトに見えます😲

altalt

   福岡県警察🚔 🚨スイフトパトカー発見🚨

alt

この時点で10:30此処からスパートです😤今回の旅で4つ目の県に移動します。佐賀県の吉野ケ里遺跡です、約40分掛かります。日本最大の弥生時代の遺跡です。

altalt
altalt

日本の様子を記した魏志倭人伝に出てくる『邪馬台国』の時代を彷彿させるもので国の特別史跡にも指定されています。

画像①は王様と奥方 画像②は主祭殿 画像③はその様子を再現したもの

altaltalt

最高司祭者(巫女)が祖霊からのお告げを授かるための様子。やたら広く遺跡関連のみでしたが他を見たら半日は掛かりそうでした😓 資料館も鑑賞

altalt

昼食はやはり此処でしか食べる事が出来ない『資さんうどん』にしました。
『かしわごぼ天』と此方では定番の『かしわおにきり』『ぼたもち』をセットしました。仲間とシェアして頂きます。うどんのアゴ出汁が美味しかった🤤 

altaltalt

此処から帰るために福岡空港方面に向かい途中ソフトバンクホークスの本拠地『Fukuoka PayPay Dome』に寄りました。色んなミュージシャンや著名人の握手出来る手型が数多く有りました。画像はボン・ジョビとBzです。

altaltalt

ガソリンを満タンにしてレンタカーを営業所に戻し福岡空港へ送って貰います。機内に持ち込める荷物の制限があるのでトランクを預けます。

そして前日の夕食で食べれなかった鳥皮で〆ながら旅の反省会をします。
そして18:40⌚九州を発ちました🛫 東京に近づくにつれて雨風でだいぶ機体が揺れました😱

alt

8:20に羽田空港に着いて外に出た瞬間『寒っ🥶』九州地方は場所によっては32℃でしたが東京は16℃でした😅 帰りは高速も空いていて10:00前には無事自宅に着きました。

alt

毎度の事ですがお土産も大量に買い途中で宅配しました。画像にありませんが明太子と明太子チューブや馬刺しも買い冷蔵庫にあります😓

altaltalt

此れで福岡〜大分〜熊本〜福岡~佐賀~福岡を巡るレンタカー旅は終わりです

3日間の走行距離は677.3kmでした。思った程は走らなったです6月に名古屋ドライブは日帰りで700km超えでしたので😎

今回は充実した2泊3日でした。ご覧なって頂いてありがとうございます🙇
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2021/10/19 07:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

おはようございます。
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ラー活
もへ爺さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2021年10月19日 8:32
九州旅、お疲れ様でした。
ちょうど旅行の日程まで暑かったタイミングだったようですね。
スポット、食事等堪能されてて良かったですね。
あっちはご飯美味しいのが多いみたいですし。

吉野ケ里遺跡を見て「キャンプしてぇ」と思った私は病気です(笑
コメントへの返答
2021年10月19日 21:17
こんばんは、テツさん(^^♪

九州は初上陸でしたので期待しまくりでしたが期待以上に天気も恵まれ観光・温泉・食と大満足な旅となりました🥰

吉野ケ里遺跡エリアもそうでうがその倍以上ある公園でキャンプはできませんが、BBQエリアはありましたね🤩

いえいえ至って正常な判断です
🤭
2021年10月19日 9:10
1箇所に絞って観光、かと思いきや。
結構な距離を巡ってるご様子。
これも男旅ならではだなぁ、としみじみです。

自粛明けという事もあり、開放感も一際でしょう。

うちなんかは嫁がいたら絶対にこんなに移動できない(笑)
※苦情→不機嫌→お尻ペンペン(^_^;)
コメントへの返答
2021年10月19日 21:23
こんばんは、kadさん(^^♪

運転も交代しながらの旅でしたので大丈夫でした。
貧乏根性でいつも詰込み旅が多いですが、それがまた楽しいのです🤩

自粛明けで観光地はどうなるか不安😰でしたが殆どが密・集になる事なく観光出来た事は幸運でした🎶

嫁となら逆に移動距離を少なく時間を掛けて観光になりますね😓

2021年10月19日 22:26
九州の旅お疲れ様でした😊
私も昨年、日産ノートを借りて九州レンタカーの旅に行きましたが、福岡〜佐賀しか廻れませんでした😥
太宰府天満宮も近くまで行きながら、泣く泣くスルーしたので、羨ましく拝見しました☺️
コメントへの返答
2021年10月20日 7:50
おはようございます、ATSUPHARDさん🎶

やはりレンタカーはノート等のコンパクトカーなのですね😁力は無いですが室内は十分でした😎

お城🏯も見たいし御朱印も頂きたいと欲張りですのでブログではゆったり見えますが結構忙しかったです😅

太宰府天満宮は良かったです😆
2021年10月20日 10:16
おはようございます。
盛りだくさんのリポートありがとうございます。
太宰府、梅ヶ枝餅、吉野ヶ里遺跡。私も三十数年前に行ったコースです。8月で40℃ぐらいありました🥵多分、吉野ヶ里遺跡には遺跡はありましたが、日を避けられる建物等はなく遺跡の影に隠れてぐったりしていた記憶があります。出口⁈にアイスが売っていて、飛びついた事も(笑)太宰府はさだまさしの飛梅を頭の中で歌いながら眺めました。かさの家は、物産展等で良く買います。地元の友人は中村屋が美味しいと言います。今度、お試しください🤣
コメントへの返答
2021年10月20日 21:22
こんばんは、まふるさん(^^♪

自身の備忘録故こちらこそありがとうございます🙇

吉野ケ里遺跡は日陰がないですから40℃は堪えますね🥵
私は公園内を送迎バスが運行していたので入口まで利用しました。暑かったので助かりました😓

梅が枝餅は冷凍しが食べた事が無かったので出来たては本当に美味しかったです😋

中村屋ですね、了解しました。
2021年10月20日 22:01
こんばんは!
九州レンタカーの旅お疲れ様でした。
コロナ自粛疲れが解消されて何よりでした😃
太宰府天満宮、私はまだ訪れたことがありませんが立派な佇まいですね。
仕事柄私もご利益に預かりたいです💦
実は島根に菅原道真公生誕の地と言われる「菅原天満宮」があります。
やはり受験シーズンには合格祈願をする学生で賑わっています。
ここの梅の木は種に穴が空いた梅の実が成るんですよ。
吉野ヶ里遺跡。ロマンがありますよね。
はぜひ涼しい季節に行ってみたいです。
なかなか遠出ができないのでハロウィンさんのブログで旅をした気分になりました。
ありがとうございました
m(_ _)m
コメントへの返答
2021年10月21日 7:47
おはようございます、hikaruさん🎶

此方こそ長い備忘録ブログにお付き合い頂いてありがとうございます🙇

日帰りではちょこちょこ出掛けてましたが泊まりとなると去年の京都旅以来1年ぶりでしたので思いっ切り堪能しました😎

誕生の地『菅原天満宮』非常に興味深いですね〜機会があれば是非訪れたいです。種に穴とな?🤔

遺跡は見ているとお城の外堀や櫓などの原型に思えました😳
邪馬台国の九州説に思いを馳せました、めちゃくちゃ暑かったですが😅

感染者数が減少しているがこのまま続き旅が出来。塞いては経済が廻る事を祈るばかりです🙏

プロフィール

「花粉か黄砂か車が埃だらけ😱朝からモデューロとN-WGNを洗車。これからハロ嫁と整骨院に行って解して貰います。今日も鼻水と目が痒い😩薬を飲まないとやっていられない。」
何シテル?   03/27 11:20
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation