• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

打ち合わせ

打ち合わせ地元小学校2年生の地元企業の見学会でした。

校内の説明や教習車に乗車させたりと、楽しんでもらいました♪

先週は3年生の安全運転教室でしたが、今回は2年生、

やはり学年が1年違うだけで、パワーが違う(@_@;) 元気元気(笑)

画像は子供達を迎えるにあたり、打ち合わせ中です。子供受けを考えた人選をしました。

なんといっても怪我をさせないよう、細心の注意を目標に♪

帰りはお決まりのハイタッチで可愛いリトルモンスターは帰って行きました♪

PS.昨日のW杯で睡眠不足でしたので、今日は早く寝ます(-_-)zzz



Posted at 2010/06/30 22:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年06月28日 イイね!

無料化社会実験

無料化社会実験

2連休が終わろうとしています。

天気も今日は曇り~晴れ~雨と不安定(-_-;) でした。

いよいよ高速道路の無料化の社会実験が始まりました。 

西湘バイパス・新湘南バイパス・箱根新道・中央道(大月JCT~須走)はハロウィン家も利用するので有難いですね♪

でも無料化区間ではETC搭載車は従来通り、カードを挿入して専用レーンを通行、非搭載車も通行券を受け取る必要。国交省がデータを収集するらしいです。
 
来年3月末までということですが、経済効果の起爆剤となるか・・・・・・・・・
 
画像は携帯を機種変更した時にディーラーから貰った“こども店長ストラップ”♪
 
今日はハロウィン父を連れて日帰り温泉に行って来ました♨

ゆっくり浸かって飯でも食って帰ろうかと思った所、私と父の携帯に着信が?

両者とも母からでした。留守録に『鍵を持っていくのを忘れて入れないとのこと』・・・・・・・

家から近い所でしたので、そのまま自宅へ直行で事なきを得ましたが、

飯だけ食い損ねました・・・・・<(`^´)>






Posted at 2010/06/28 18:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年06月27日 イイね!

事故の恐ろしさ

事故の恐ろしさお世話になっている相○原警察署

事故の悲惨さを知ってもらうために写真ボードを掲示してほしいと依頼されました。

画像は見ずらいですが、 ↓のような事が書いてあります.。o○

“教習生のみなさん、これが交通事故の現実です!!”

               “免許取得後も教習を忘れずに安全運転を”

15枚程の事故写真を展示しました。 地道な活動を続けながら、地域の安全運転センターとしての役割を担っていきたいと思います♪

また今月末に前回は小学3年生の安全運転を実施しましたが、今度は小学2年生を対象とした、見学会の担当をします。

校内を見学したり、教習車に乗せたりすることを検討しております♪

かかってこ~い、リトルエイリアン(^◇^)
Posted at 2010/06/27 23:19:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年06月26日 イイね!

3年ぶりに

3年ぶりに携帯の機種変更をしました♪

当校と取引のあるディーラーで携帯電話を取り扱っていますので、仕事中に旧を渡して機種変更の手続きをしてもらいました。 
 

一つ問題が発生(-_-;)、利用頻度は低いのですが、モバイルsuicaを利用していまして

旧携帯で機種変更手続きをしてから、新携帯で継続手続きをしなくてはならないのですが・・・・
 
先に機種変更をしてしまったのでsuicaが使えない(T_T)/~~~

JR東日本:モバイルsuicaのサイトで確認すること数分、ICカードを取り外し
 
旧携帯に付け、機種変更の手続き(サイトを見ながらなので簡単)をして、

またICカードを新携帯に付けてまた機種変更の手続きをしてようやく使えるようになりました。

こんどの携帯は薄ーい(10.9mm)のがお気に♪ でもワンセグが見れるのだが、みる機会があるか疑問です(笑)
 







 


Posted at 2010/06/26 22:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年06月24日 イイね!

できるかな?

できるかな?自転車の安全運転教室のスラローム用パイロンです♪

なんたって小学3年生がやるので、難しすぎてもダメ

簡単すぎても、『オレ・私うまいじゃん』と思われてもダメ

と・いうことで、微妙に幅を調整しながらやりました♪


でも3年生は、まだ自転車に乗れない子もいて可哀想でしたが、

当の本人は跨いで足をついてニコニコしながら、やっていたのが救いでしたね♪

実は私は自転車に乗り始めたのは遅くて小学5年生の時でした(-_-;)

子供達がやる前に、スラロームで狭すぎて通れなかった事は内緒です(笑)
 



Posted at 2010/06/24 22:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「花粉か黄砂か車が埃だらけ😱朝からモデューロとN-WGNを洗車。これからハロ嫁と整骨院に行って解して貰います。今日も鼻水と目が痒い😩薬を飲まないとやっていられない。」
何シテル?   03/27 11:20
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation