• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

四国初上陸旅/2日目松山城編②

四国初上陸旅/2日目松山城編②

松山城は武将加藤嘉明が慶長7(1602)年より築城開始、約四半世紀かけ完成。

標高132mの勝山山頂に本丸、中腹に二之丸、ふもとに三之丸を配した連立した平山城。天守をはじめ現存する21棟の建造物が重要文化財。

階段を上るとこれが一階となります。3重3階地下一階の層塔型天守。日本で最後の城郭建築(桃山文化様式)

altaltaltalt

百間廊下には歴代城主の甲冑や刀、古文書が展示されていれ歴史について学ぶ事ができます。展示の銃を狭間から出してスナイパーの気分を味わいます😏

altaltalt

「長持」は衣類や蒲団、調度品等を入れておく収納具。三つ葉の葵は将軍かの下賜物、将軍家の子女の嫁入り道具等葵の御紋の使用が許された。

alt

石落とし。松山城の幕前では兜を被って写真が撮れます。

altaltalt

天守の前に小天守にあがります。松山城の上棟式に使用された弓矢が展示。

altalt

窓から外を覗くと雨ですが此れは此れで良いかも🥰

altalt

天守に向かう階段の上ります。天守は戦闘のとき防衛の要として籠城。日頃は城主やその側近らが足を踏み入れることなく、生活の場ではないのでトイレも炊事場もありません。

しかし松山城は一重、二重、三重とも天井板があり、畳の敷ける構造になっていて床の間もある。また襖を入れるための敷居まである。勿論狭間もあります。当時の城主、松平勝善はここを何の用途にしようとしたのかわ定かではありません🤔

altaltaltaltalt

天守最上階からは360度の景色が開け、松山市街を一望できるはずですが、幻想的(そう思わないと・・)な城郭を見て降ります。

altaltaltaltaltaltalt

『仕切門』脇戸附の高句麗門で天守の北側に位置し内門との間が桝形となっていて天守・玄関多聞櫓によって防衛される仕組み。天明四(1784)年雷火で焼失、嘉永五(1852)年までに再建されたとみられる。

alt

帰りにに願いが届いたか少し霧がはれました。画像は残せませんでしたが築城主が松平家の手が加わっているため、現存12天守の中で唯一瓦に「葵の御紋」が付されています。

altaltalt

このあと現存天守『丸亀城』へ向います。

ご覧いただきありがとうございます🙇
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2025/06/22 07:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

四国初上陸旅/備中松山城編
ハロウィンさん

四国初上陸旅/2日目丸亀城編
ハロウィンさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

🏯城攻略〜備前国 岡山城〜宇喜多 ...
TT-romanさん

四国初上陸旅/2日目松山城編①
ハロウィンさん

🏯城攻略〜上野国 前橋城、高崎城〜
TT-romanさん

この記事へのコメント

2025年6月22日 8:51
攻城お疲れ様でした☺️
雨の伊予松山城🏯も幻想的で乙ですね👏 と言いたいところですが、ガスが凄いですね🥲
とは言え、雨の日しか見れないモノもありますね☺️400年前の石樋が今も機能しているのが見れたのは凄いことです👏
限られた時間での攻城ですから、こればっかりは仕方ないですね😅
私も伊予松山城🏯に行った際は、年に一度の清掃🧹で天守に入れず、予定をやりくりして翌日にリベンジ攻城しました😅
コメントへの返答
2025年6月22日 19:58
こんばんはATSUP_HARDさん(^^♪

ありがとうございます🙇此ればかりは運ですから🤔

石樋を見れただけでも幸運ですね

ATSUP_HARDさんの攻城ブログを見ていったのですが思うようにいきませんでした😓

2025年6月26日 18:45
こんばんわ、ハロウィンさん。

霧に霞むお城というのもワビさびのようなものを感じて不思議ですね。
雨は残念ですが、雨音やしんとした静けさも場所が変わると味わい深いかと思います。

現存している石垣は本当に芸術ですね。
パズルのような一つとして同じ組み合わせが無いのにぴったりハマる。
今では失われた技術ですが全国規模で職人が造っていたと考えると素晴らしい技術と文化だったんですね。
コメントへの返答
2025年6月26日 19:45
こんばんは、真超さん(^^♪

梅雨時期をなめていました。ここ何年かで旅中雨は初めてです。

それも趣があると思えば😓

そうなんです。正に芸術なのです。その中で戦が行われていたと思うと考えも一入なのです。

プロフィール

「花粉か黄砂か車が埃だらけ😱朝からモデューロとN-WGNを洗車。これからハロ嫁と整骨院に行って解して貰います。今日も鼻水と目が痒い😩薬を飲まないとやっていられない。」
何シテル?   03/27 11:20
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation