• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

映画🎬️『はたらく細胞』

映画🎬️『はたらく細胞』仕事も通常モードに戻り1年が始まりました😓

昨年7月以来の久々2025年度の初映画鑑賞です。

午前中鑑賞が定番ですがハロ嫁の整体院の通院の為午後になりました😅

いつも駐車場は4階・5階が混んでいて8階(屋上)の青空駐車に😱

alt

平日の14時過ぎで去年封切りでしたので混んでないだろうと高を括っていましたが結構いました。子供が多かったですがまだ休みなのでしょうか? 意外に年齢層も高い。流石人気映画ですね😎

今回の鑑賞は雑誌(モーニング)で連載されていた『はたらく細胞』の実写版です。私の記憶は此れ。赤血球(男)白血球(女)でした。

alt

調べるとアニメで放送していたそうで逆転しています。キャラクターは此れに添って実写化のようですね。

altalt

身体細胞を擬人化して仕組みを楽しく映像化しています。名称がや黄色ブドウ球菌(小沢真珠)や肺炎球菌(片岡愛之助)・がん細胞(sekaowaのfukase
)が演じています。表現は子供には難しいかもしれませんが楽しめました🤩

「るろうに剣心」の佐藤健が白血球役でアクションは流石で血小板ガールズが可愛い。



次回はポイントがあるので無料か誕生日ポイントで安く鑑賞出来ます。

此の日の晩飯はハロ嫁特製ガパオライスです。美味しい😋

alt

或る休みは朝からゴミ出し・掃除を済ませると腹ペコ。朝食は仕事終わりに買った「こてっちゃん」嬉しい20%シールが貼ってあります🤩

alt


オリーブオイルでサッと炒めてこてっちゃん定食の出来上がり、朝からガッツリ食べます😤

altalt



ご覧いただきありがとうございます🙇
Posted at 2025/01/13 09:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年01月08日 イイね!

奥多摩湖ドライブ&温泉♨️

奥多摩湖ドライブ&温泉♨️既に6日から仕事初めですが年始休み中のブログとなります。

正月はブログアップした様に三ヶ日はゆっくり。そんな時義兄(ハロ嫁姉の旦那)からドライブのお誘いが🤩

ドライブ日は1/4日。朝6時に迎えに来てくれました。

相棒はHONDA S660です。早速助手席に乗込みますが車体「低っ!!」「乗りづら!!」😅 義兄は私より背が高くがたいが良いので更に・・・


alt

行程は走りを楽しむべく下道で夜が明け切らない道を走ります。

alt
alt

コンビニ珈琲を飲みながらS660廻りをチェック。中々見ない色です。
6MTで私と同じモデューロXです。エンブレムが主張してます。リアの小窓は開きエンジン音を聞きます🎶

alt
alt
alt

此処からオープンにトランスフォーム😤インプレッション開始(あくまで素人見解です😅)車内温度を上げ膝掛けを用意して出発。幌はフロントボンネット内に格納。バイザーが可愛いくらい小さく、荷物を置けるスペースは皆無。

alt
alt
alt

1tに満たない車重量とダウンサイジングターボが軽とは思えない加速と固めのモデューロ専用サス。MRの為前輪は操舵性のみなのでスルスル曲がります😳
              
          此れは楽しい😎🎶

alt
alt

目的地の「道の駅こすげ」までもう一走り仕事以外でMT車を乗ることが出来て新鮮でした😎一昔前の軽とは比べ物にならないポテンシャルにビックリ😲

alt

リアに付くフインは速度感知で上げ下げ。マフラーは柿本改のclass kr 中央に2本出しで後からのエンジン音が小窓を開けると心地よくブローオフバルブの「プシュー」音が更なるスポーティさを演出します。

alt
alt
alt
alt

山梨県「道の駅こすげ」に到着🎃『多摩源流小菅の湯』の温泉営業開始迄廻りを徒歩散策。イザ入湯で料金は800円です♨️帰る頃には駐車場はほぼ満車😲

alt
alt
alt
alt

温泉♨️は高アルカリ性。浴場は大風呂・ジャグジー・寝湯・打たせ湯・サウナ露天風呂には岩風呂・五右衛門風呂・樽湯・水風呂と充実🤩

ボディソープ・リンスインシャンプー・コンディショナー付き。開店直後の為お客さんも少なくのんびりと入れました。館内は休憩場所やキッズルームもあり良い施設でした。

alt

そしてお待ちかねの昼飯。朝飯抜きなので腹ペコ😫館内にある食事処です。
1/4ですがガラガラです。奮発して多摩源流御膳(山葵を下ろして鰹節ご飯に乗せ山葵飯・味噌汁・天ぷら・刺身・蕎麦・・ポテサラ・漬物)を注文。
デザートはシャインマスカットソフト😋

alt
alt
alt

帰りは義兄に運転交代。ワインディング走行に合った車で、ロールも少なくタイヤが路面に喰い付きます。下道で上野原〜相模湖(久々に通りましたがだいぶ寂れていました)経由で自宅迄送って貰いました。お疲れ様😎 

alt
alt

お土産は毎度のご当地物で『甲州ワインビーフステーキ風味のえびせんべい』『シャインマスカットサイダー』『ゆば丼』は翌日の昼飯に麺つゆに山葵を入れ100均のフリーズドライねぎで美味しく食べました😋

altalt

S660はマリオカートに乗っている様な低い目線でお値段は高いですが、楽しい大人のおもちゃでした🤩 

alt

別件ですが仕事柄気になったモノが道の駅入口に。環状交差点(ラウンドアバウト)と標識を発見。中々見る事がありません🤔それも其の筈で神奈川県は2か所・山梨県も2か所しか無いそうです。現在全国では2024年3月現在で161か所😏です。

alt

ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2025/01/08 09:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2025年01月03日 イイね!

2025正月の過ごし方

2025正月の過ごし方今年は喪中につき新年の挨拶と初詣は控えさせて頂きます。

正月三ヶ日は出掛けずに過ごしました。御節も例年は地元スーパーでセットモノでしたが出来合いのモノで済ませました。

お雑煮は醤油ベースで四角餅の関東風です。


alt
alt
alt

験を担ぎ掃除も出来なく時間があるのでDisney+で映画やMARVELやSTARWARSスピンオフ配信ドラマ、YouTubeをまとめ見🖥️🖱️

alt
alt
alt
alt
alt

2・3日は勿論恒例『箱根駅伝』です。リビングに自立式ハンモックを設置。当選した景品のベンチコート・アスリートタオル・ハンドタオルを広げ応援😤

alt

青山学院大学は1区は10位でしたが徐々に順位を上げ5区山登りで中央大を抜き1位になり往路優勝😆

alt

復路は10区アンカー迄1位をキープ。2位駒澤大学迄2分21秒差をつけました😆

alt

結果は見事な青山学院大学の連覇㊗️🎊。胴上げに寮母である原監督の奥さんも😆内助の功てす。

alt
alt

2日の朝もお雑煮。家族はjrの運転で福袋を買いに出掛けたので昼飯はガーリックライス(ニンニクを切らしていたのでチューブニンニクで代用)と大晦日に買った牛モモ肉でステーキに、味付けはほりにしスパイスのみ😋

alt

3日朝もお雑煮でずが昼飯はホットサンドです。具材はベーコン・キャベツ・チーズ😋

alt

寛ぎ中義兄からLINEで4日「奥多摩湖にドライブに行かない?」とお誘いが、義兄が2ndカーとして購入したHONDAS660を前々から運転したかったので速攻OK😎

alt

詳細は別ブログにてアップ予定。ご覧いただいてありがとうございます🙇

alt
alt
Posted at 2025/01/04 09:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2024年12月30日 イイね!

良い年をお迎え下さい😊

良い年をお迎え下さい😊掃除は日々少しずつ作業したので窓廻りくらいでおしまいです。

と云う訳で穏やかな年の瀬を迎えています。

今年最後のブログは色々あった1年をザックリと振り返り終わりたいと思います。

1月 初めての杜の都仙台旅 映画『アクアマン失われた王国』『コールデンカムイ』

2月 コロナ禍でご無沙汰だった高校時代の旧友と同窓会
   映画『マダムウェブ』『鬼滅の刃絆の奇跡、そして柱稽古へ』

alt
alt
alt

3月 辰年に因み龍を祀る神社を参拝

4月 お墓参りついでに横須賀桜鑑賞・旬の桜えびと温泉を堪能した静岡ドライブ旅・映画『ゴーストバスターズ/フローズンサマー』

alt
altalt
alt

5月 職場同僚とのBBQ・  嫁の希望で白川郷・岐阜愛知旅


altaltaltalt

6月 ハロ親父逝く、89歳でした。

alt

7月 2000wポタ電購入 映画鑑賞「キングダム」
                「デッドプール&ウルヴァリン」
            例年より映画鑑賞は少な目でした。

altaltalt

8月 菜園収穫 今年は茄子・ピーマン・プチトマト・枝豆・スナップエンドウ   
  等が多く採れ食卓を賑わせました(^^♪ 現在は来年の為に土の再生中

alt
altaltalt

9月 残暑の中の山梨ドライブ旅 今年の夏は暑くて参りました😩

altaltalt
alt

10月 結婚記念日を兼ねて兵庫県姫路旅同僚と家キャン


altaltaltaltalt

12月 家キャンBBQ2回目 料理も充実🤩

altaltalt

以上。お付き合いありがとうございます。良い年をお迎え下さい。

alt

また喪中につき新年の挨拶は控えさせて頂きます🙇
Posted at 2024/12/30 19:53:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2024年12月29日 イイね!

仕事納め〜忘年会〜タイヤ交換

仕事納め〜忘年会〜タイヤ交換今年は親父が亡くなり後処理が忙しい日が続きましたが漸く落ち着きました。

12/27に無事に仕事納めを迎える事が出来ました。色々旅行やドライブをしある程度充実した1年を送れたと思います。

仕事納め後は忘年会です。お店は牛しゃぶ・海鮮・かに料理の「せんざん」🦐職場に送迎バスが来ますが私は呑まないのでモデューロでお店へ


alt

全員が揃いカンパイ🍻です。 私はノンアル😓先ずは前菜。

alt
alt

刺身と茶碗蒸しは出汁が効いて美味しい😋

alt
alt

牛すじ煮込みと海老の焼き物

alt
alt

鮪の竜田揚げは肉の様な食感。寿司とお吸い物で〆

alt
alt

物価の煽りか昨年より物足りなさを感じましたが美味しく頂きました。くじ運が悪い私がビンゴでカタログギフトが当たりました🤩日頃の労をねぎらい楽しく過ごしました。

alt

翌日は年末休み恒例のスタッドレスタイヤ交換を長年お付き合いの「ミスタータイヤマン」さんへ、朝一に物置きからタイヤを出し向います。

alt


先ずはモデューロから。BLIZZAK VRX3は溝も柔らかさも十分。小石が残っていました😓 レギュラータイヤのREGNO GRVⅡも3年経過😎

alt
alt

リフトアップして夏タイヤを外しチェックしてもらいます。モデューロ専用のサスです(^^♪

alt
alt
alt

履き替えして空気圧、増締めで完了です。

alt
alt
alt
alt

一旦帰りN-WGNを取りに再訪。社長と雑談しながら作業を進めてくれます。


alt
alt
alt
alt

他の地域では積雪が凄い事になっていますが地元は今の所は大丈夫ですが、毎年の事とはいえ保険ですからね🤩

ご覧いただきありがとうございます🙇
Posted at 2024/12/29 14:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデューロX | 日記

プロフィール

「@真超 Ⅱ さん、おはようございます。コロナでしたか。私も1年前に感染しましたが軽かったです。自宅で市販薬と療養で完治。変異株は喉に来るらしいですね。真超さんもお大事に。」
何シテル?   08/22 08:12
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation