• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンのブログ一覧

2024年12月26日 イイね!

ご来店プレゼントゲット🤩

ご来店プレゼントゲット🤩今年もHonda Carsから「ゆく年くる年フェア」DMが届きました。

商談や成約がメインですが、ご来店プレゼントもあります。実は毎年楽しみにしています😆無くなり次第終了なので早目に向います。

此の日はハロ嫁が発熱で体調不良😫コロナ抗原検査器で陰性でホッとしました。午前中は主夫業務をしハロ嫁の昼飯を用意して自身も簡単に済ませます。


alt

午後は年内最後の整骨院で凝りを解して貰いHondaCarsに向かいますが、担当営業さんは納車業務で不在。

ダイレクトに「景品貰いにきました」を伝えDMを見せ「Happy Bag」を頂きました。
 
alt

開封の儀。景気の反映か内容量が少なくなっているような?いやいやタダなのに文句言う不届き者です😓 有難いです🤩

alt

詳細チェック😤 キッチンタオル・水切りネット・ジッパーバッグ・マルチペーパー・ネットスポンジ等キッチン廻り品🍴🥄

alt

セレクトショップのFREAK'S STOREとコラボのフリースブランケット😎 過去5年間はブランケットです。以前貰ったモノは朝運転中やハロ嫁や娘が膝掛けとして活躍中(^^♪

alt

犬と猫の可愛い来年のカレンダーも頂きました。去年は何方かを選んで猫にしましたが両方頂けました。

今年のカレンダーも玄関横に掛けてありますので付替えです🤩

alt

帰宅後風呂の準備と家族ラインでハロ娘とjrに晩飯は各自用意する旨を連絡しました。ハロ娘はマック・Jrは弁当を買って来てました。

ハロ嫁の部屋に夕食を届けますが喉が痛く食欲もないとの事。しかし薬を飲むので少しは食べなさい令を出します。早くよくなぁ〜れ🙏


alt

ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2024/12/26 20:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデューロX | 日記
2024年12月24日 イイね!

冬の車中泊検証とクリスマスケーキ🎂

冬の車中泊検証とクリスマスケーキ🎂ECOFlowのポタ電(DELTA2Max)を購入してから家キャン位であまり活躍の場がなかったの性能を試してみます。

先ず車内を温める為窓の目張りとカーテンで仕切り。エンジン停止後に冷えた状態からコンパクトヒーターを使い室内温度を上げます。

2℃から10℃位まで上がりました。このサイズは限度があります😅最近は薄くて保温が優れているものが有るので重ね着が有効です。

alt
alt
alt

寝る準備で自作ベットにクッションマット・電気毛布・寝袋の順に敷き、更にNウォームを掛け防寒は完璧。枕はエアーバルブを緩めると膨らむタイプ🎈

alt
alt
alt

そして今回の新兵器。充電式湯たんぽです。寝袋の足元に入れる作戦にでます😤画像は本体・蓄熱プラグ・保温袋です。お値段1980円。

alt
alt

充電は10分程で蓄熱ランプが消えると完了🤩車内でポタ電で充電しました。
製品の使用期間は約2年間または蓄熱回数500回。使用時間は6〜8時間。一晩かけて検証します。充電時の消費電力は353w⚡でした。

alt
alt
alt

充電後湯たんぽを保温袋に入れ寝袋の足元に電気毛布は熱が籠るので弱で十分です。消費電力は31w ヒーター使用したので9%消費の86%からスタート いざ入眠😪💤

alt
alt
alt

翌朝🌞 湯たんぽは朝までポカポカで電気毛布の相乗効果で快眠。一晩で34w消費して61%残りました😆

その後車内をヒーターで温め残量53%迄になりましたが。残量を考慮すれば此れでお湯を沸かしたり簡単な調理も出来そう。とても満足行く結果でした🤩

altalt

クリスマスイブは毎年恒例のクリスマスケーキが職場から提供されました。
不二家の苺タルトです。食後に美味しく頂きました😋

alt

翌日のクリスマス当日は娘が予約していたケーキを食べました。まぁ押しのアイドル関連です😏 まぁ美味しく食べれれば良いですが・・・

altalt



ご覧いただきありがとうございます🙇
Posted at 2024/12/25 08:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデューロX | 日記
2024年12月20日 イイね!

今年の内に墓参り・そして温泉

今年の内に墓参り・そして温泉親父の四十九日以降7月から5カ月ぶりの墓参りに横須賀まで来ました🚘️

何かと忙しく(遊びには出掛けてますが😅)何とか年内にはお参りしたかったので予定をいれました。

日の出前の6時過ぎに出発しましたが国道の通勤ラッシュにハマりバイパスから高速に入るまで1時間以上掛かる事に😫

7時半頃横須賀PAに到着。時間調整のトラックか?入口から混雑して私も何とか停められました。


alt

お腹も減ったので三浦半島産葉山牛コロッケで朝食。寒かったので車内で、出来立ては美味しい😋

alt
alt

そして菩提寺まで向います。空は晴れているのに雨が降ってます。少し雪もチラつき帰宅後ニュースで初雪報道が😱

alt
alt

墓石を掃除して雑草を取り除きます今年の夏は暑かったので多い。花を備え線香を焚きお参りして終了。「来れなかったお詫びと家族皆元気で過ごしている」旨を報告しました🙏

alt
alt

無事に終わり再度高速に乗り終点の馬堀海岸で温泉♨️に浸かります(^^♪
画像の車が居る所がIC入口で降りて直ぐの「湯楽の里」さんへ、駐車場からの東京湾、猿島もよく見えます。


alt
alt

お気に入りの炭酸風呂と東京湾を一望出来る露天風呂を堪能し朝が早かったので睡魔が・・・リクライニング椅子の休憩場所で仮眠💤

alt

仮眠後腹が減りましたので館内の食堂で昼飯。開店直後なのでガラガラで海を見ながら頂きます。

alt
alt

「帆立あさりラーメン」はスープが塩ベースで貝の旨味がしっかりと出て
「鶏天タルタル丼ミニ」は鶏天がサクサクでキャベツ入り。満腹😊

alt
alt
alt

館内にいる間は温泉♨️も自由なので3時間程ゆっくりしました。ロケーションが良く平日は最高に寛げる温泉♨️です。

alt

帰りに海の幸のお土産で「漁師さんの朝ごはん」キンメとアジの干物を購入です🤩

alt
alt

ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2024/12/20 09:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2024年12月12日 イイね!

家キャン&懸賞品当選

家キャン&懸賞品当選最近は旅で原資が枯渇状態😅の為年内の旅活動は控えます。

ならば自宅で楽しむべく10月以来の家キャン発動。カーポート後にテントを張って準備します。12月にも関わらずポカポカ陽気。

気温が一桁予想でストーブを考えましたが必要なく快適に過ごせそう。ポタ電(今回はjackery)と食材の為車載冷蔵庫。調理用にタフ丸jrとB6焚き火台を用意。

altalt
alt
alt
alt

準備後に椅子で寛いでいると鳥(雀)のさえずりが自宅てある事を忘れそう😌安上がりです🤩消費電力は少ないですがソーラーパネルで充電環境も⚡整い開店

alt

キャンプ飯先鋒は以前道の駅巡りで買った群馬名物「焼きまんじゅう」をヤシガラの炭で味噌ダレを付け焼きます。中に何か入っている訳ではないですが香ばしく美味しい😋ノンアルで乾杯🍻

alt
alt
altalt

次鋒は此れも以前アップしたラーメン屋の自販機餃子。マルチグリドルで沸騰させてから焼きます。24個入りで1000円はお得です。味も〇、ぽん酢とほりにしスパイスで頂きました。

altalt

中堅はアヒージョ。オリーブオイルにニンニクを入れ具材はむきエビとしめじです。パンで頂きました。

altalt

大将はチーズタッカルビ。同僚が家で仕込んできてチーズを入れて仕上げます。美味しい😋少し残しメスティンで飯を炊き食べると美味しさ倍増(^^♪

altaltalt

満腹×2楽しく美味しい時間を過ごしたあとコーヒーを淹れ片付け様とした時、家の前に停車した車?

alt

懸賞に応募した事も忘れたいた。2025年1月2日~日に行われて箱根駅伝
今回101回にになる応援キャンペーンに応募した景品が当選しました。

alt
alt

ベンチコート・選手が走った後に掛けるタオル・ハンドタオルです。製品は全てミズノ製でベンチコート裏の首元には箱根駅伝のロゴが入ります🤩

altalt

来年の正月は此れを着てタオルを巻いて応援します😤

ご覧いただきありがとうございます🙇
Posted at 2024/12/12 08:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2024年12月07日 イイね!

年末に向けてやるべき事😤

年末に向けてやるべき事😤11月は静岡埼玉を巡る旅に出て課金したので今月は年末に備え片付けに充てます。

休みの朝はホットサンドで朝食。具材はキャベツ・ベーコン・チーズにマキシマムスパイス・ソース・バターです。

見た目は別として表面カリカリで美味しく出来ました。そして此の日の作業開始😤


alt

ハロ親父が逝って早くも半年。4年前に引越して親父がコツコツと弄っていた庭を引継いで食の足しに菜園を失敗しながらも収穫迄こぎつけました。

alt
altaltalt


しかし段々と使い勝手の悪るさが露見🤔画像のフェンス側の花壇が日当たりが悪く発育に影響。画像は夏の西日なので照らしてますが・・・

また狭いスペースに
踏みブロックがあるのですが通り辛い😫生前親父やハロ嫁が良くふらついていました。更に菜園中央は防草シートの通路もバランスが悪い・・・改善作業を何日かに分け来年の苗付け迄に環境整備開始。

alt
alt

手始めに花壇を撤去し通行幅拡張作戦。但し素人作業なので正解かわかりませんので😅

先ず玉砂利を取り花壇のブロックを取り除きます。土は耕しながら根絶やしをしスペースが出来ました。


alt
alt

防草シートを敷き余っている足踏みブロックを集めて2列にします。

alt

ブロックを仮置きしてみます。更に菜園に仕切りが防草シートむき出しを掘り返してブロックに敷き直し通り道を造りました。

alt
alt

仕上げは玉砂利を敷く為に新たに40kg購入。ブロックの隙間に引き詰めます。量も丁度良い感じでした。


alt
alt

取り敢えず今回の庭仕事(3日間に分けて)は此処までにして年末迄には家内の掃除や粗大ゴミ搬出等を少しずつ作業していきます。

昼飯は以前食べた「ニラそば」のお店の自販機で「手作りこだわり餃子」と「ニラそばのあん」を買っていましたので作ってみます。


alt
alt
alt

餃子はマルチグリドルにお湯を張り沸騰後お湯を捨て油を投入し焼き目が付くまで炒め、餡は湯煎して丼物にして頂きました。餃子はもちもち・丼は一人前ですがボリューミーで辛みが効いて美味しかった😋

alt
alt

別件ですが職場の修理工場が年末に向け片付けています。ある職員のモンキーが発掘されました。走行距離も少ないです。動くでしょうか?🤔

alt
alt
alt

ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2024/12/07 08:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「@真超 Ⅱ さん、おはようございます。コロナでしたか。私も1年前に感染しましたが軽かったです。自宅で市販薬と療養で完治。変異株は喉に来るらしいですね。真超さんもお大事に。」
何シテル?   08/22 08:12
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation