今日はJrの22歳の誕生日に加えて初回運転免許証更新に運転免許センターに来ました。
朝5時に起きシャワーを浴び目を覚まし道路が混む前に出発して早目に到着してコンビニで朝食を買って車内で過ごす作戦です。
リアウインドゥにマグネットカーテンを付けサーキュレーターを廻し暫しの仮眠😪💤雨☔だとエンジン止めても十分でした。
駐車場が建物とは別にあったのですが敷地内に移動し料金も700円から1000円に上がっていました😳
娘の時は古い運転免許試験場でしたがJrは新しい運転免許センター(改名)になり手続きめボードで流れが記載され同じフロアで完結し以前より解りやすくなっていました。
入口には誕生日によって並ぶ列が異なります🤔JrはC〜Gの列です。
申請書も免許証を入れ作成し必要事項を記入し手数料(証紙)を買います。背が高いので猫背です。😅
適性検査(視力)から受付・登録して写真撮影。ソーシャルディスタンスとは言えないですがマスクをしていてペラペラ話さないので大丈夫?かも・・・
館内には来場記念? こんなものもが・・・観光地にあるヤツですね😆
待機している間に献血ルームにいきます。前回去年の10月に献血し今年は指導員講習があった3月予定でしたがコロナの影響で取りやめましたので9ヶ月ぶりです。
問診・血圧を測り400ccを献上 採血しながら看護師さんと世間話している間に終了。
献血後 待合室でコーヒーと糖分補給しながら暫し休憩します。今回は歯磨き粉・キットカット・マスク😷とマスクケース(プラ製)を貰いました😄 前は無かったのでコロナの影響で献血車が少なかったのかもしれませんね🤔
無事免許証の交付を受け精算機で駐車場の支払いをして終了しました。今回はブルー免許なので次回目指せゴールド免許🤘
帰路に着く間に久しぶりの味噌専門の『田所商店』で江戸前味噌の赤、Jrは博多味噌を頼みました。
夜は家族全員集合なのでささやかながらJrの誕生日パーティーを開催します。
Posted at 2020/07/06 17:10:04 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記