• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

2017年伊勢ドライブ 観光編

2017年伊勢ドライブ 観光編前記の伊勢御朱印ドライブがメインですが、思わず足を止めてシャッター📷を切りたくなる場所も数多くありました。

此の回のブログはそんな立ち寄った場所と観光場所をアップします(^^♪

TOP画は伊勢市駅。宿泊した旅館と伊勢神宮外宮が近くにあります。

最初に訪れた皇大神宮別宮瀧原宮を訪れた時にこのようなものを見つけました、何処にあるかも分からず参道を探します・・・(^_^;)


御朱印を頂いたあとも探すのですが見当たらず・・・そんな時参道から逸れる川に向かう階段発見、雨上がりの為☝の画像と照らし合わせながら探す事10分・・・ありました~👀‼濡れているので分かりずらかった(^_^;)オッサンが必死になって💛を探すって・・・(>_<)


伊勢志摩国立公園の朝熊岳にある金剛證寺へ、有料道路を💴1250払わないとたどり着けないお寺なのです。平安時代に弘法大師(空海)によって堂宇が建立。生憎の雨で景観は悪く晴れていれば日本アルプスが見れるそうです。



伊勢志摩スカイライン頂上展望台に設置されている「天空のポスト」📮です。
オッサン達で恋人の聖地へ・・・・(^_^;)、ロマンチックでもなんでもない・・・(^_^;)


夫婦岩を見に二見興玉神社へ昨年よりも岩は海に浸かっていました(^^♪
☟☟☟画像の様な神々しい景色を拝んでみたいものです。



天の岩戸 太陽神・天照大御神が須佐之男命が乱暴の限りを尽くしたため、天岩戸にこもり、世界は闇に閉ざされた。八百万の神々は天安河原に集まり、天照大御神を外に出すための計画を練ったという古事記にある伝説。


2日目の早朝に参拝した伊勢神宮外宮 夜明け前が幻想的な雰囲気です。
外宮は左側通行です。外宮から内宮へが正しい参拝順序です。


宿泊した旅館の共同炊事場です。レトロ感満載です。


松尾観音寺は日本最古の厄除観音




10年前に床を張り替えた1年後に龍神様の姿が現れました\(◎o◎)/!




物事の最初に万事最も善い方へ「おみちびき」になる大神。猿田彦神社
芸能上達、縁結びの神様の佐瑠女神社には💛のオブジェが



三重旅の最期を飾るのは勿論 伊勢神宮内宮です。我が国の象徴と仰ぐ天皇の御祖先である天照大御神をお祭りしています。宇治橋から既に厳かな雰囲気です。内宮は右側通行です。五十鈴川がとても美しい(^^♪


神路山と島路山の麓に芝生と松が広がる神苑。身と心を清める手水舎ですが五十鈴川で同じように清める事ができます。


正宮お参りです。平日ですが奉拝される方は大勢おります。鳥居から向こうは撮る事は出来ません。



神様に楽しんでもらうための舞い踊りをしてもらう神楽殿


宇治橋の鳥居から二つ手前の擬宝珠には天照皇大神宮と書かれています。
右側通行ですから帰りに見る事ができます。


おはらい町通りは賑やかで活気がります。ついつい沢山買ってしまいます(^_^;)


今回の旅の相棒はHondaオデッセイでした(^^♪


Posted at 2017/11/12 21:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年11月11日 イイね!

2017伊勢ドライブ 御朱印巡り編

2017伊勢ドライブ 御朱印巡り編今回の伊勢ドライブ旅は御朱印巡りがメインでしたので事前にルートを設定して忙しかったですが、何とか予定通り頂く事が出来ました(^^♪

御朱印と一緒にあるお札(施行札)は参宮記念のもので裏には干支があります。また神社とお寺は御朱印帳を分けて頂いております。

皇大神宮別宮 瀧原宮(たきはらのみや)



皇大神宮別宮 伊雑宮(いざわのみや)


豊受大神宮 月夜見宮(つきよみのみや)


皇大神宮別宮 倭姫宮(やまとひめのみや)


皇大神宮別宮 月読宮(つきよみのみや)


豊受大神宮 外宮(げくう)


皇大神宮 内宮(ないくう)


二見興玉神社

新しい御朱印帳と袋を購入しました。 昼間と夜バージョンにしました。


龍宮殿

二見興玉神社内にあります。


猿田彦神社

平日にもかかわらず七五三祝いが大勢いました。


佐瑠女神社

猿田彦神社内にあります。


金剛證寺

伊勢志摩スカイライン(有料)を通行しないといけないお寺です。伊勢神宮の鬼門を守る寺として神宮の奥之院ともいわれます。


松尾観音寺

龍神伝説 日本最古の厄除け観音


今回の旅で13か所を巡る事が出来ました(^^♪ ブログは御朱印巡りの間に他のもの(観光や食事)を挟むとご利益が薄れそうなので御朱印関係のみにしました(≧▽≦)

Posted at 2017/11/11 17:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年11月11日 イイね!

2017伊勢ドライブ 移動&フード編

2017伊勢ドライブ 移動&フード編昨年に引き続き1泊2日伊勢志摩弾丸ドライブ🎶🚗💨🎶を敢行しました。

2016年伊勢ドライブ1日目    2日目

備忘録ブログになり時間もテーマ事に前後し長編になりますのでご了承下さい🙇💦💦

11月8日(水)AM3時に出発、夜が明けきらない6時に浜松SAに到着❗セルフでネタをチョイスして頂く天神屋さんで静岡おでん🍢味がしみた大根と餅巾着で
空腹を満たします🎵


三重県の御在所SA迄一気に走行し、海老カツバーガーとコーヒー☕で朝食


1日目の昼は・・三重県伊勢と言えば伊勢うどん、全国各地にファンが多く昭和初期から営む老舗。水分や塩分を調整しながら打つ自家製麺。大釜で1時間かて茹で出汁は地元産の鰹節や鯖節を中心に、土佐や枕崎産のものを合わせて使います。熱々で温まります(^^♪


動けは疲れる・・疲れれば甘いものが食べたくなるのは必然(≧▽≦)、三重は赤福が有名ですが、もう一つの御福餅もありますので両方食べなければなりません。赤福はお土産で購入しました。




1日目の夕食は昨年も利用したお店で、美味しかったので再訪となりました。
『蔵deらーめん』さんです。入口が味噌樽で店が蔵をリノベーションしている店舗です。伊勢味噌を使ったラーメンは絶品です(^^♪ アオサが入ります。


旅館に帰る前にコンビニでデザートを買い風呂に入ったあとかちわり氷にコーラで二次会で疲れて9時半には布団に入りそのまま就寝・・・💤


2日の朝は5時起床で旅館から500m程にある伊勢神宮外宮を参拝しながら散策と御朱印を頂き朝食。健康的な食材で3杯飯(≧▽≦)と食後はコーヒーとデザートで鋭気を養いました(^^♪


朝の3杯飯を消化すべく神社仏閣の御朱印巡りと伊勢神宮内宮参拝とおかげ横丁とおはらい町通りでお土産品を物色し、昼飯はまたもや伊勢うどんと手ごね寿司でチャージ💪 その後焼き伊勢うどんを3人でシェア!(^^)!


そして前回断念したスヌーピー茶屋へ・・私はスヌーピー厚焼きパンケーキを同僚はスヌーピー抹茶あんみつパフェを・・・オッサン達のスイーツを頬張る姿は載せられません(^_^;) トイレの鏡の上にもスヌーピーが、注意書きには「他のお客様が要る時の撮影はご遠慮下さいとの事」でした。そりゃそうですよね。


お土産を買いまくって15時半に伊勢を出て御在所SAで給油した後・・・伊勢道で工事渋滞で60分(>_<)、で静岡の駿河湾沼津SAに20時45分過ぎに着いて晩飯。ここも昨年同様『サマサ水産』さんで駿河丼(^^♪ その後順調で22時半に帰宅。後片付けと風呂に入って泥のように寝ました💤翌日は仕事でしたのでつらかった(>_<)


毎度の事ですがお土産だらけ(^_^;) サメジャーキーは行きの御在所SAのファミマで目についたので🎵


伊勢うどんは欠かせません。そしてかりんとう




職場へのお土産


此れも忘れてはいけない赤福本店で購入した赤福


親父用のビールと神棚に備えるお神酒


ハイドラで2日間の走行距離は1,029,46㎞ 歩数33,966歩でした。
ハイドラのちょっとした不具合ですが、行きは途中で強制的に終了してリスタートしました(>_<)。画像も走行レポートと走行地図が2つ。


帰りは走行レポートは途切れる事はありませんでしたが、走行地図は途中で表示されなくなりました。


御朱印巡り・観光編へ続きます。

Posted at 2017/11/11 17:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「花粉か黄砂か車が埃だらけ😱朝からモデューロとN-WGNを洗車。これからハロ嫁と整骨院に行って解して貰います。今日も鼻水と目が痒い😩薬を飲まないとやっていられない。」
何シテル?   03/27 11:20
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
56 78910 11
12131415161718
192021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation