土曜日の夜。西八王子駅まで🚃昨年は中学の同窓会がありましたが今回は高校
の旧友との会合です。
西八王子駅は高校時代3年間通った高校がある駅です🚉廻りはだいぶ変わりましたが駅舎は当時のままの様に感じます。
ただエスカレーターは無かった様に記憶しています🤔
待ち合せのお店は駅前にあり乗り継ぎ時間で10分ほど遅れて到着しました。『個室居酒屋原点屋』さんです。九州やこの間の旅の仙台料理のお店。
店員さんに待ち合わせを告げて案内されると、いました見慣れた顔が😄
皆とはLINEグループで連絡は取っていましたが会うのはコロナ禍前からなので約6年ぶりの再会です。乾杯🍻私は右から二番目🎃
残念ながら参加は6名と少なめ歳を重ねても会話は昔のまま、食事より会話が盛り上がり😆料理の一部の「モツ鍋」「明太揚げ」「チキン南蛮」は美味しかった😋
あっという間に時間は過ぎお開き後は、母校へ当時の駅からの通学路を歩きながら当時を懐かしみます。ボロ校舎が今はビルになってます😳因みに今は私達の頃とは違い進学校になっています😎
校門で撮影会📸でワチャワチャ騒ぐ不審者感満載のおっさん・おばはん😅
駅で次回は人数を増やしての再会を約束して解散しました。楽しかった🎶
翌日はお疲れ休みを取っていたので朝寝坊😪💤
しかし天候は雨☔本来家庭菜園用の苗を買って植える予定でしたが中止。
ならばハロ嫁と買物へ、日曜の朝一スーパーは混んでいました。買物しながら目に留まったのは、今迄は固形燃料は3個入りで100均で購入していましたが、20個入り税込349円を発見🤩此れはお得で即買い。
早速昼飯でお米を炊いてみました。心なしか100均より火力が強い気がしました(画像なし)👍
オカズは休み前の仕事終わりに値引き品の焼肉盛合せを購入。
黒瀬スパイスで味付けをして仙台旅で買った辛子味噌をのせ、納豆汁と一緒に頂きました。お米も旨く炊けました。美味しい😋
某ドラックストアのポイントが貯まっていたので電気ポットに交換。ハロ親父が在宅時はお茶を飲むので常時ポットで沸かしと保温でしたが必要に応じて沸かす方が経済的。しかも結構早く湧きます。
マイカーと職場の教習車で使用するレインエックスとガラス系親水コートを
Amazonで購入。効果は次回に😎
ご覧いただきありがとうございます🙇
Posted at 2024/02/25 18:24:12 | |
トラックバック(0) |
お友達 | 日記