2024年04月22日
モデューロが5月に3回目の車検を迎えます。
本来なら一泊二日なのですが引取りの日程が合わないので事前にチェックをして貰い必要部品や見積して当日は朝預けて夕方仕上がり作戦です。
ウェルカム珈琲を頂きながら店内を見渡すと展示車のN-ONE発見
まん丸おめめのヘッドライトが可愛い😄軽とは云え装備は充実でした。
見積りが出ました。点検と車検時のオイル交換や点検費用が入りお得な「まかせチャオ」加入とモデューロも7年目になるので交換部品もお願いしました。
折角ですから試乗させて貰います。最近発売されたWR-Vは出払っていたのでシビックe:HEVに乗せて貰いました😎カラーはソニックグレー・パール実際見ると良い色です。
ドライブモードスイッチはNormal・SPORT・ECONモードの切替は走行中も変更可。SPORTモードの加速はEVとは思えない🤩思わずニヤリ😏 スマホのワイヤレス充電器付き。
ハンドルは本皮巻にレッドステッチ。パネルはデジタルグラフィックメーターでモードが変更可。進化に驚くばかり😲
空調吹き出し口とスイッチはアメリカンな雰囲気で好みです。
後部座席下にはモーター熱を逃がすダクトがありました。その前はエアコンの吹き出し口があります。座席スペースはゆったりです。
タイヤはミシュラン235/40/18。ブレーキを使うと前半は電子制御。後半に「シュー」っディスクの音で効いているのが分かりました。
荷室はこのサイズなら必要充分。ハッチバックなのでカーゴエリアカバーは横に引出すタイプ。
幅はありますが目線からボンネットが見えるので感覚が掴みやすい印象でした。走る事が楽しいシビックでした😎
帰宅し近所の町蕎麦屋さんへ昼食。店主はハロ親父と同じ高齢でご夫婦で切り盛りしています。開店直後でしたので貸切です。
以前店先に救急車が停まっていて心配していましたが大丈夫で安心しました。最近海鮮系が多かったのでカツ丼そばセットに😆
着弾しました。此の日は雨で過ごしやすかったので温かいそばにしました。此れで700円ですがボリュームがあります。
カツ丼の豚肉と卵が絶妙でかきこみます(^^♪
そばも熱々で美味しい、天かすがありがたい。ご馳走さまでした😋
ご覧いただきありがとうございます🙇
Posted at 2024/04/22 18:43:25 | |
トラックバック(0) |
モデューロX | 日記