2011年04月30日
地元で有名な人気店のケーキを頂きました(^◇^)
6等分にして、4人で食べ当然2切れ残る・・・・・・・
最初にJrがとって、残りを娘と私で半分づつ分ける
ハロウィン娘 『普通は娘に譲るだろう』
ハロウィン嫁 『それは無理、この人はケーキ大好きだから』
ハロウィン 『そうそう(^◇^)』
ハロウィンJr・娘 『子供なんだから~』
ハロウィン嫁 『だからうちには大猿(私)・中猿(娘)・小猿(Jr)がいるっちゅ
う の<`ヘ´>』
こんな感じを日々繰り返しております(*^_^*) いや~甘さを抑えて美味しかった♪
ゴールデンウィーク中ですが、完全オフは5日のみであとは仕事(T_T)/~~~
Posted at 2011/04/30 21:08:41 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記
2011年04月28日
昨日の夜から風が強く、午前中まで続きました。
しかし天気も良く、暑くも寒くもないこの時期。
バイクを走らせるには最高のシュチュエーション(^◇^)
久々に埃の被ったバイクブーツを出してプチツーリングに♪
横風が時折、バイクを煽りましたが、気持ち良く走れました☆彡
午後は娘の三者面談の為に高校まで行って来ました。
現在の状況や、進路について担任の先生と話してきました。娘は漠然ではありますが、こういう仕事に就きたいと言っておりました。
その為に、資格を取るために専門学校なのか、短大、4年生大学なのか、就職してからなのかと、ほんとに漠然とした内容を話しました。
私は同じ時期の頃はほとんど将来、どんな職に就きたいかまるっきり解りませんでした((+_+))
今のご時勢、どんな方法が良いかは解りませんが、彼女の意志を尊重しサポートしていきたいと思います。
その後帰りは道路が混んでいて6時を回ったので、焼き肉を食べて帰りました
画像はトッポギと牛タンです(^◇^) Jrは部活の為不参加です。

Posted at 2011/04/28 20:41:37 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2011年04月23日
昨日は午前様となり寝たのが4時過ぎzzzzzz
なのに起きたのは6時半でした。
ん十年ぶりに小学校・中学校の同級生と飲みかわしました(^◇^)
互いに父親になりそれぞれの子供が同じ小学校・中学校に通い巡り巡っての再開となりました♪
場所は近所の行きつけのお店、ツマミも全てお任せでお願いしました。
髪の毛と体型は昔と大分かわりましたが、会話は暫くぶりを感じさせない程、楽しく過ごせました。
今後は月一のオフ会計画を約束し別れました。
やはり、昔頭の良かった友人は髪の毛が・・・・私は今もフサフサ♪って喜んでいいんですよね(*^_^*)
Posted at 2011/04/23 11:00:32 | |
トラックバック(0) |
お友達 | 日記
2011年04月19日
おすすめスポットにもアップした『マーロウ』
手作り焼きプリンのお店(^◇^)
200ccのビーカーに入っていて、食べたあとはメジャーカップとして利用できます。
ベイクドマンゴーチーズ・チョコレート・カスタード・北海道フレッシュクリームをチョイス♪
630円から1000円の価格帯なので、そう頻繁には買えませんね(>_<)

店内の照明が珍しかったので撮ってしまいました。

Posted at 2011/04/19 22:38:09 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記
2011年04月18日
お墓参りで立ち寄ったPAで見かけた電気自動車充電スタンド
太陽光で発電するらしいですが、休憩の間に利用車はいませんでした。
ネットで調べると80%充電状態まで15分と急速充電、しかし家庭用コンセントではなんと約7時間だそうです。
充電器はこれ ↓ ↓ ↓ ↓

PAで食べた朝食♪ まぐろかつ丼 癖がなく美味しかった(^◇^)

Posted at 2011/04/18 18:00:10 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記