2017年06月30日
今日は朝寝坊して午前中から近場の温泉で寛いてきました。雨の金曜日ともあってお客さんの入りは少なくゆっくりと湯船に浸かる事ができました(≧◇≦)
風呂上がりはマッサージサロンで指名しているスタッフさんと世間話をしながら身体を特に首・肩甲骨・背中・腰を重点に解してもらいました。
仕事柄凝りは半端なくスタッフ泣かせです。このお気に入りの場所が店舗の老朽化により年内で閉館になってしまいます(´;ω;`)ウッ…あと半年せっせと通います。
自宅に帰り買ってきた昼飯を食べたらうたた寝💤・・・予約した歯医者を忘れる始末・・・
さらに高速教習に行った時に海老名SAで買ったものを職場の冷蔵庫に忘れる始末・・・(^_^;)

そんな中株主優待券で来たお米券(^^♪、ハロウィン家🎃の家計を助けます。

更に27日モデューロX愛車ランキング2位に\(◎o◎)/!前日の計測ですがこのようにランキングにのると嬉しいものです(≧◇≦)

Posted at 2017/06/30 21:18:04 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2017年06月26日
今日はモデューロX🌟の1ヶ月点検でした😁
13時に合わせて、家にいたJr,❔んっ大学は❔・・寝坊したらしい(アホ❕)、最近の金髪姿のJrを連れてHONDA営業所へ

40分程かかるので昼食へ、今回はラーメンの鬼👹と言われた佐野実(故人)氏の『支那そばや』のお弟子さんの暖簾分け店に久々の来店です。

醤油ラーメンに名古屋コーチンの味たまをトッピングにサイドメニューのチャーシュー丼をJrとシェアしました。


肝心の点検は問題なしでした。ただしセルフスタンドで給油時に満タン自動停止した際に表示まで二メモリ程足りなかった旨を伝えましたがコンピューター確認をしてもらったがエラーは無いという結果でした。
セルフスタンドで給油の際ノズルの角度や深さでタンク内のガソリンの跳ね返りのセンサー(ノズル先端にある)が変わる事があるとのことです。
その後ガソリンを満タンにした際に気を付けながら給油してみたら表示メモリもきちんと満タン表示になりました🙌
無事点検も終わり次のドライブ計画にも拍車がかかります(≧◇≦)


Posted at 2017/06/26 15:45:42 | |
トラックバック(0) |
モデューロX | 日記
2017年06月24日
モデューロXが納車され月末には1ヶ月点検になります。走行距離も通勤とプチドライブのみなので500㎞程です。
また愛車プロフィールにイイねを頂いた方へこの場とお借りしてお礼を申し上げますm(__)mそんな中。小物取り付け第2弾です(^^♪ 第1弾ブログはこちら
取り付けには必要な両面テープと取り付けるインテリアモールを用意します。


インテリアモールは隙間に差し込むだけの簡単取り付けるだけでアクセントに🎵


画像の芳香剤は見た目が気に入ったダイソーで買ったものです(≧◇≦)

Honda車の純正エンジンスタータースイッチ用カバー。アルミ削り加工です。



買ってから1年以上は経つドアエッジやバイザー等に傷や衝撃から守るドアモールが眠っていたので、助手席側のエアコン吹き出し口の周りに前出のインテリアモールとともに張り張り(^^♪


シフトノブカバー、黒革製に黒ステッチものを選びました。針と専用糸が入って編み込みタイプです。以前より厚みが出て持ちやすくなりました。



最後はレザーキーケースです。むき出しだとあっちこっち当たったりキズが気になるので購入。ご存じの方もいるでしょうが、モデューロXのスマートキーは両側スライドドアスイッチがありますが、普段リモコンで開閉する事があまり無いので、ロックの解錠施錠出来れば問題ないのでこれを選択しました(*^_^*)


追ってパーツレビューにアップしていきたいと思いますm(__)m
Posted at 2017/06/24 23:12:58 | |
トラックバック(0) |
モデューロX | 日記
2017年06月19日
特に予定の無い3連休の初日、親父をモデューロXに初乗せしてプチドライブに行って来ました。野暮用を済ませてから10時半過ぎに出発🎵
先ずは神奈川県の道の駅、箱根峠と山北に続く3番目の清川へ向かいます。初めてになりますが地元の野菜や名産品を取り扱うこじんまりとした場所でした。


その後景色を楽しみながら宮ヶ瀬ダム方面へ、昨日まで雲☁予報でしたが晴天に恵まれました。今週は雨☔模様が多そうなのでラッキー🎰
と・・目的地の駐車場に入ると守衛さんから『今日は休館日で見学は出来ますが、施設には入れません』との事😣、目的のダムカレー🍛を頂こうと思いしたが残念でした・・☟のウインナーを抜くとカレーが放流されるというものでした;・・またの機会にします(^_^;)

雨が少ない為、ダムの水位も少な目でした。写真を撮ってあとにしました。




さぁ昼飯をどうしよう😱💧 親父が『鰻でも食いにいくか』と、今年まだ食べてなかったので美味しく頂きました。ダムカレーより高くつきましたが・・・


自宅で親父が育ているトマトですが。もう少しで収穫できそうです。(≧◇≦)


明日から天気も雨模様なのでゆっくりしたいと思います(^^♪
Posted at 2017/06/19 21:12:43 | |
トラックバック(0) |
日帰りドライブ | 日記
2017年06月14日
今日の海老名シリーズは去年の10月以来のご無沙汰です(^_^;)
行っていないわけではないのですが・・・
遡って一部をご紹介、今大九州物産展を開催しています。嫁と娘が好きなじゃがりこの明太子味をお土産に(^^♪


最近ハマっている長崎名物の角煮まん。値は張りますが大き目の角煮が入っていて付属のカラシを付けて食べます。



身体が甘いものを欲する時は(^^♪ 京菓子のプチクレープ八つ橋


自衛隊車両も沢山停車していて撮りたかったのですが教習生の手前自粛しました(^_^;) 他にも昼食を買ったりしてますが切が無いので一部で。


仕事中のインターバル中に買っております、決してサボっている訳ではありません。(≧◇≦)
Posted at 2017/06/14 22:26:26 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記