• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンのブログ一覧

2020年11月11日 イイね!

2020年11月 京都旅 1日目前半

2020年11月 京都旅 1日目前半11月9日10日でGoToトラベルを利用し6年ぶりの京都へ😊長編備忘録ブログとなります。


往復の新幹線🚄宿泊するホテル🏨以外はオールフリーの旅。地域共通クーポン券4,000円とバスと地下鉄乗り放題チケットが付くツアー。

2か月程前から事前に有休を取得し準備をしていました。

AM7:30新横浜発~京都AM9:15着。朝が早かったので寝ている間に着きました。 画像は新幹線内でカツサンドで朝食
altaltalt



京都駅到着後トランクをロッカーに預けてさぁ旅開始です😤 奈良線で宇治駅迄移動🚃・・・宇治と云えばお茶が有名ですが駅前のポストが茶壷になっていました。

alt


altaltalt


最初の目的地は世界遺産『平等院』 平等院と云えば10円硬貨のデザインに採用されているので・・・一緒に撮ります。池面の波が無ければ映る画像が撮れば良かったのですが贅沢は言えません・・・
altalt
alt
力強い鳳凰堂の御集印を頂きました。此処では読書用の鳳凰の栞を購入!
宇治茶は色々な種類を試飲させて頂きました。結構なお点前で・・・金額も結構なお点前でした・・・😅💦 お安いのをお土産に購入。
alt



   『平等院フォトギャラ』



次の目的地『伏見稲荷大社』へ向かう為再び奈良線で稲荷駅まで、伏見稲荷と云えば全国の稲荷神社の総本山でトンネルの様な千本鳥居が有名。願いが「通る・通った」御礼で奉納されたものだそうです。 稲荷駅は意外にこじんまり(^-^;
altalt
altalt
平等院同様参拝客も少なくゆっくり参拝でき幻想的な千本鳥居もご覧の様な画像を収める事ができました。(^^♪
御朱印も二か所で頂けましたがコロナの影響で書置きでした。
alt

altalt


良く見るとお狐様が口に咥えているモノが違いますね🤔「鍵」「玉」「稲」「巻物」色々な発見があり楽しいです。



altaltaltalt


  


この時点でPM13時前・・・昼飯の時間。あっちこっちに「うずらの焼き鳥」がありましたが名物なのでしょうか?🤔 結構原型がわかる感じでした・・・😅


暫く見て回る事数十分漸くお店へ・・・旅の友はニシンそばを注文。海の無い京都で海のモノという事で保存の効くニシンを入れた蕎麦を食する様になったそうです🤔ニシンは甘露煮でした。

alt



私はきつねうどん。ダシは薄めで油揚げは三角、お稲荷さんも俵型ではなく三角。

味は関東の甘さではなく上品な優しい甘みで美味しかったですね(^^♪ 土地が変われば味も変わる。旅ならではの楽しみです。

alt


食事中・・・外を見ると雨が😲 晴れ予報だったのに🤔 夜に京都在住みん友さんの「さだちん」さんから前日に洗車した旨の報告を受けました。 まさか・・・ね(^-^; 
通り雨でしたよ(≧▽≦)
さだちんさん♪色々お気遣いありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます🙇

一日目後半につづく・・・(*^_^*)
Posted at 2020/11/11 20:48:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年11月06日 イイね!

足場組立

足場組立

ハロ親父の部屋の天井が落下し、その補修に伴い外壁と屋根の塗装まで展開したのが9月末・・・漸く施工に向かい・・・その進捗状況です。



先ずは足場の組立が10月30日に行われました。私は仕事で不在でしたので嫁が対応しました。



他の家が足場を組立ているのは遠巻きには観た事はありますが身近で観るのは人生初めてかもしれない(^-^;





興味津々で色々見て回ります(≧▽≦) 工事現場で良く見る看板です👇👇




alt



1日目足場組立 1日で出来るのですね😲❗ プラモデルの様です😏



altalt


2日目廻りに塗装が飛び散らない様にシートが付けられました🤔 ジャングルジムの様です(^-^;



altaltalt



本当はいけないのでしょうが中から見てみました(^-^; 階段で2階部分に上がりました。右側に3階の階段があります。



altalt



子供の頃に丸太等の木材を使用した足場を見た事がありますが技術とモノの進歩は凄いです。⇩こんな感じの😅



alt



2階から更に上に屋根迄階段が伸びます。高い所が苦手な私も周りのシートのおかげで大丈夫でした😆 其の足場を利用し窓の拭き掃除しました🤩



altalt


親父が10月下旬に持病の心臓で入院していまして(^-^;・・・11月11日に退院の運びとなり本日6日現状説明の為病院へ・・・症状は回復しているという事で安堵しましたが高齢ですので油断は出来ないという事でした🤔


という事で親父に代わって庭いじりです。引っ越し後👇の画像を此処までやったのですが・・・問題点が

①土壌が悪く(固いので根が張らない)野菜が上手く育たない・・・

②足ふみブロックと土部分に段差があるので転倒の恐れがある・・・


素人なのでネット検索や詳しいお隣の方に弟子入りして教えてもらいました。



alt

alt


ならば土壌改良・・・と言う事で師匠(お隣さん)の指示で悪い土を掘りおこします。高齢の親父には広すぎるのでスペースを2か所に区切りました。



alt


掘り出した残土は横のスペースに盛土にし段差を無くし転倒防止、雨が貯まらないように水平に其れでも余った残土は産業廃棄物で処理。腰が痛い(>_<)



alt



何日か放置後に防草シートを張り、水はけと通気性の為炭を敷き花と野菜の培養土や腐葉土を掘り出したスペースに7袋程投入・・・埋まったのは半分ほどでしたので再度Amazonで培養土を購入。



alt



足りない分が入荷し再度投入しました。フカフカな良い土壌が出来ました。

親父が退院したら何を植えるか考えましょう(≧▽≦)




altalt



来週は6年ぶりとなる京都旅です、往復の新幹線のチケットが到着しました(^^♪

現地では宿を除きフリーなので効率よく移動出来る様に検討しています。



alt

Posted at 2020/11/06 13:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 引越し?? | 日記

プロフィール

「@まふるん さん、おはようございます🙇そしてありがとうございます。まぁ恒例行事ですからね😆それに長く付き合わなくてはならないので、付かず離れずのスタンスです😅」
何シテル?   09/04 08:48
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
8910 11121314
15 161718192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation