• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

モデューロX車検と諸々

モデューロX車検と諸々ステップワゴンモデューロXが2回目の車検を迎え予約を入れたお世話になっているHondaディーラーさんへ🚐

決してお姉さんを盗撮したわけではありませんフレームインしてきただけです😅


alt

1日車検なので夕方迄の相棒はGE6のFIT。行き帰りだけの乗車でしたが時代を感じました。

alt
alt

特に問題なく終わり引取り、また車検証が出来たら取りに行きます。次回の車検迄の点検パックの申込みました。オイル・エレメント・ワッシャ交換込みでお得です。

来週は日帰りで箱根に朝飯🍱と参拝⛩️・温泉♨に行く予定です😎


alt
alt

別件ですが義兄がN−BOXCUSTOMを検討していたので此処の営業さんを紹介したところ下取り・値引き・納車されるまでの異例の代車用意等で即決となりました🤩

画像と下の内容でバレバレでしょうが物欲に負け大きな買物しました😅其れはまたブログアップします。


alt

上記ネタではないですが夏に向けて検証で節電を兼ねてポタ電で給電して昼間にソーラー充電してみる計画。最近は天気が悪いので充電が出来ていません💦
まずは此れから使用頻度が高くなる扇風機を弱(34w)で使用してみます。

元々スマホ等の少電源用のポタ電powerad185wh/50000mAhを60%で使うと当たり前の如く1時間程で0%に😅suaokiG500で検証試してみると1時間使用してもメモリは変更なしなので夏場一晩は持ちそうです😤

alt
alt

4月に旅した世界文化遺産軍艦島ですがその際に貰った上陸証明書を100均のフレームに金具とアクリル板で自作して飾りました。眺めては懐かしんでいます😆

alt
alt
Posted at 2022/05/15 23:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデューロX | 日記
2022年05月10日 イイね!

映画🎬『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』

映画🎬『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』ここ何日かは涼しく過ごし易い日が続いています。昨年の梅雨入りは6月14日でした。既に沖縄では梅雨入りが発表されました。

全国的に入りと明けが早まりそうな予想です🤔

今年はコロナ禍で公開が延期されていた観たい映画が目白押しで今年7作目の鑑賞となりました。

7時半起床で8時半出発しモデューロを定位置(比較的此処はいつも空いています、隅っこが好きなのです😅)に停車させます。

alt

いつものMOVIXです。火曜日の朝一なのでお客さんも疎らです。

alt

今日の映画は『ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
1月に観た『スパイダーマン/ノー・ウエイ・ホーム』後に繋がるストーリーになっています。

alt

映画を楽しんだ後は買物に実は株主優待券が今月末で期限なので電池を買います単三と単四1パックで2,990円『釣りはいらねぇよ・・・』とは言いませんが、優待券は元々お釣りがでませんから😓

altalt

朝飯を食べていないので腹ペコ・・・久々の昭和の雰囲気『夜鳴き軒』さんへ・・・定番のだし醤油ラーメンを頂きました・・・安定の美味しさ😋

altaltalt

次回はモデューロの2回目の車検ネタになります😎
Posted at 2022/05/10 19:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2022年05月06日 イイね!

予定の無いゴールデンウイーク

予定の無いゴールデンウイーク今年のGWは3年ぶりの制限無しでTVでは行楽地は賑わい高速は渋滞が報道されていました。

そんな中私のGWは3〜5日は職場が休み・・・が九州旅で散財してきたのでまったくの無予定😤


そんなオッサンの休日ブログになりますのでご了承ください😅

以前購入したアルミ洗車台(パーツレビュー参照)を使いましたがモデューロの屋根の洗車が格段に楽になりました🎶

屋根以外は👇の様に洗車用品置きにすると作業効率アップします。


alt

N-WGNも洗車。ブリスコンディショナー、ブリス高密度ガラス繊維系ポリマー、シリコーンオイル、ホイール、タイヤのフルコースです。ポリマーは専用スポンジで濡れている状態で吹き付け伸ばしてから流します🎶

alt

2台洗車完了。N-WGNも鏡面仕上げになりましたが直ぐにハロJrに汚される事でしょう・・・😑

alt
alt
alt

庭は以前蒔いた金盞花が綺麗に咲いています、また朝一JA農産物販売店に苗を求めに開店前から行列が😲GW家で過ごす方も多いのでしょう。
ハロ親父が夏野菜のキュウリ🥒とナス🍆とプチトマト🍅を植えました。去年が豊作でしたので期待しましょう。

alt
alt
alt
alt

昼飯は「八王子ラーメン」とマックの「シン・タッタ、宮崎名物チキン南蛮タルタル」と「アップルパイ」マックは久しぶりでしたタツタは美味しかった😋

alt
alt
alt
alt

別日の昼飯は恒例ウッドデッキキャンプ飯です😓休み前に食材は購入済でスパイシーチョリソ・米国産牛タン・豪州産牛カルビを準備します。仕事帰り閉店間際で此のシール目当てで出費を控える作戦です😤

alt
altalt

陣形は👇の感じで先ずはメスティンで米を炊くため定番のポケットストーブとDAISOの固形燃料を使用で半自動炊飯。蒸らし後開封美味しく炊けました😋

alt
altaltaltalt

昼食開始です。先方は前回食べて辛さが病みつきなスパイシーチョリソ😋

altalt

次鋒は牛タンです、マキシマムスパイスでいきます。ご飯が進みます🎶

alt
alt
alt

大将は牛カルビです。創味のタレでご飯とかき込みます。一合完食です😋

altalt

完食食後は心地よい風の中YouTube見ながらウトウトしています😪

alt

飛び散った油を洗い流し天日干し、今回にも登場しましたがDaisoで車中泊グッズを購入しました。バーベキュープレートは網の上に載せて調理可能。焼き鳥台は次回のキャンプ飯で使いましょう🤩

altalt

以上が予定の無いGWでした😓ご覧頂いてありがとうございます🙇
Posted at 2022/05/06 07:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2022年05月02日 イイね!

世界文化遺産を巡る長崎・熊本旅2日目

世界文化遺産を巡る長崎・熊本旅2日目結構歩いた前日でしたが(1日目後半ブログ参照)その割には筋肉痛も大したこと有りませんでした😤

2日目の朝は5時起床。日が出る前に部屋からの景色を撮ります。今日1日を占う様な素晴らしい月と街明かりでした。


部屋の反対側は長崎駅方面です。直線距離1km程ですが勾配のある坂です。

altalt

身を清めに朝風呂へ開始時間前に到着しシャッターポールゲット、温泉ではないですが広々して良いお風呂でした。

altalt

集合時間が7:30なので朝食も早目に済ませます。朝食もバイキングでした。一杯目は納豆とプレートのおかずで、二杯目はカレー、そしてコーヒーとクロワッサンとフルーツサンドで〆です。朝から満腹🎶

altalt

準備して出発です。2日目はバス移動とフェリー利用でしたが此処でトラブルが発生😱本来は⇩の画像のように雲仙岳方面の口之津港から鬼池港迄フェリー移動予定でしたが濃霧の為運休に😩

alt

大廻りして目的地迄の移動となり観光時間は短縮を余儀なくされましたが移動中に寝る事が出来ます😪💤 此れもまたバスツアーならではです。

alt

昼飯は熊本県の道の駅天草市イルカセンターのレストランでめかぶ丼を美味しく頂きましたが平日の割に人が多く提供されるまで時間を要しました😅

altaltaltalt

『天草の崎津集落』は潜伏キリシタンの里として、文化財保護法に基づき「天草市﨑津・今富の文化的景観」の名称で重要文化的景観として選定されています。現在も漁師さん達は住んでいます。天気も良く景観が素晴らしい🤩 

altaltalt

世界文化遺産の『崎津教会』はゴシック様式で長崎の建築家・鉄川与助の設計、現在の教会は、1934年(昭和9年)、フランス人宣教師ハルブ神父の時代に再建されたもの🤔 堂内はなんと畳敷きでした😲

altalt

崎津限定スイーツの『杉ようかん』なるものを発見。一度は途絶えたこともあったが復刻。杉の葉は保水性と殺菌力があり、控えめな甘さであんを包む餅は、しっとりと軟らかな口当たりで美味しかった😋保存料を使わないため、この食感は1日限定の伝承の味です。お店のお父さんも親切でした。

altaltalt

大小120余島からなる天草九州本土とは天草五橋で結ばれていて、天草パールライン(総延長17.4km)と名付けられた国道266号線上にあります。車窓から見える島々は美しく感動ものでした🎶

alt
alt
alt
altalt

最後の観光地『三角西港(三角旧港)』は石畳の港湾や洋館など、明治時代に造られた姿がそのまま残っており、多くの映画やドラマのロケ地として使われていて2015年に世界文化遺産の構成要素の一つとして登録されました。

altaltaltaltalt
alt

あっという間の一泊二日😎熊本空港(阿蘇くまもと空港)に18:30到着。空港は改装工事中でプレハブの臨時待合室。旅最後の食事は熊本ラーメン🍜で〆

alt
alt

飛行機は3・3シートの小さめでしたが飛行ルートが変更され東京の街明かりが綺麗でした。19:55離陸🛫

altalt

羽田空港に21:20に到着。Terminalのnが切れてますよ~😓
車を預かって貰っている駐車場に電話して迎えに来てもらってからの帰宅。

alt
alt

今回のお土産は少なかったです。四海楼のちゃんぽんやカステラは美味しいのは当然。天草塩羊羹は甘さ控えめのサッパリ塩味でコーヒーと合いました🎶
雲丹めかぶは此れだけでご飯が進みます😤

altaltaltalt

一泊二日の充実した旅でした。ご覧いただいてありがとうございます🙇

alt
alt
Posted at 2022/05/02 22:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年05月01日 イイね!

世界文化遺産を巡る長崎・熊本旅1日目後半

世界文化遺産を巡る長崎・熊本旅1日目後半無事に軍艦島に上陸出来た事で今回の旅は満足ですがまだまだ旅は続きます(1日目前半参照)😆

この時タクシードライバーさんに『長崎県民の8割は軍艦島には行っていない』と衝撃の発言😲 是非は定かではありませんが💦

数時間前に昼飯できた『四海樓』さん近くにある世界文化遺産『国宝 大浦天主堂』に来ました。

添乗員さんに続いて坂を昇ります、いや~流石坂の街、長崎です。

alt

『大浦天主堂』は長崎のシンボルとなっていますが時代背景もありますが『信仰の自由』を獲得する苦難の歴史でもあります。

alt

1865年に建てられました。堂内は撮影禁止の為外観のみ撮れます。建設費は現在に換算すると4億円前後だといわれています。

altalt

信仰を貫いた26人の信者が西坂の地で処刑される様子を描いた油絵が所蔵されている日本二十六聖人殉教図は迫力満点でした。画像はネットから🙇

alt

隣接されているキリシタン博物館を見学してから開港した日本の近代化に尽力した商人グラバー園へ、高台にあるので景色も綺麗でした。

alt

明治16年頃に建てられた旧長崎地方裁判所長官舎 中学生は鯉の方に興味
旧グラバー住宅は国指定重要文化財・明治日本の産業革命遺産。文久3年に建てられた現存する日本最古の木造洋風建築だそうです🤔

altaltaltalt

この時点で16:40・・・今宵の宿は『長崎にっしょうかん』さんへ向います。外観は横に長いホテルで小学校のようでした・・・

altalt

ホテルに5:30に着いて外出する準備をして先に夕食、最近の旅では久々のバイキング。手袋・マスクは当然ですがその都度手袋は面倒でした・・・

プレート、長崎ちゃんぽんのかた焼きそば、昼食べた長崎ちゃんぽんも頂きました。食後のスイーツはバナナ・マシュマロ・シュークリームでチョコレートフォンデュとプチケーキ・ミニプリンで〆 満腹~

altaltalt

この時点で19:00フロントでタクシーを呼んで貰います。殆どの観光地が閉館している中で20:40迄入館出来る日本と外国との貿易の地『出島』へ、お土産屋さんと一部閉まっていましたが堪能出来ました。

altaltalt

出島の1/15ミニチュアもありました。鎖国時代の貿易拠点。当時は海に突き出していたが現在は埋め立てられています。
入場料は520円 8時から21時まで(最終入館は20時40分)

altaltaltaltalt

出島から歩いて眼鏡橋へ・・・ライトアップが幻想的でした🎶
寛永11年(1634)架けられた22mの現存する日本最古級のアーチ型石橋です。

alt

路線バスと路面電車を乗り継ぎます。路面電車は方面で色分けされていましたが迷いました😓 そして『平和記念公園』へ到着。

altaltalt

入口にはエスカレーターがあります、疲れた足には助かります。昇ると暗闇からジョギングしている方が急に来てびっくり・・😲

平和記念像です。高さ9.7m 昭和26年(1951)に造られました。

altaltalt

帰りのタクシーも直ぐに乗れホテルへ21:30着 風呂に入り疲れを癒しました♨

長崎は新世界三大夜景と云われているそうです。画像に見える鉄塔の高台にロープウェイで上がると格別な夜景が拝めるそうですがタイムオーバーでした。

alt

この日の歩数は2万歩を超えました。風呂上りに二次会をして23:00過ぎには落ちるように就寝😪💤

2日目に続く・・・
Posted at 2022/05/01 08:21:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@まふるん さん、おはようございます🙇そしてありがとうございます。まぁ恒例行事ですからね😆それに長く付き合わなくてはならないので、付かず離れずのスタンスです😅」
何シテル?   09/04 08:48
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2345 67
89 1011121314
1516171819 2021
22 23 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation