• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンのブログ一覧

2024年10月07日 イイね!

同僚とホームBBQとエミー賞受賞「将軍」

同僚とホームBBQとエミー賞受賞「将軍」と或る休日ハロ家でBBQを開催しました🥩

昨日は涼しかったのに此の日は29℃まで上り汗ばむ陽気でした。

朝からに会場造りに奔走。場所はサイクルポートの後方で物置前に決定して、せっせとグランドシートを敷きタープを建てます。

alt

会場紹介です。手前に防火シートを敷いた調理スペース、後方は寛ぎスペース

参加者は職場の若手2名(二輪の中心指導員)とハロJrの4名になります。
一人はJrが教習時にお世話になりました。

alt

最近出番が無かったハンモック。ポータブル電源で冷蔵庫とサーキュレーターを稼働させました。

altaltalt

食材の一部の紹介。菜園で取れたピーマン、茄子は収穫が終わったので買いました😅今回はDAISOの簡易バーベキューセットを使ってみます。

altalt

前日仕事終わりに値引きシールを求め買った🥩長崎産黒毛和牛焼肉盛合せ4点盛。30%引き🤩と同じく黒毛和牛モモステーキ30%引き・豪州産牛肩ロースステーキ20%引き。お値打ちで手に入れる事が出来ました(^^♪

altalt

同僚が一斗缶の自作燻製器と食材を持参して来ました。桜の木で燻します。
上段にはちくわ・チーズ(途中につき画像なし)・下段はホタテ・鮭・玉子を配置。

altalt

未着の同僚を待たず若手が朝飯を食べてないというのでホットサンドを作ります。具材は山芋・カットキャベツ・チーズ、調味料はバター・ソースとスパイスです。焼きは若手に任せます😤

altalt

山芋のサクサク感が美味しいと好評でした😏

alt

皆揃ったので始めます🥬🥩DAISO300円のバーベキューセットの威力は?

alt

ステーキを柔らかくするためマヨネーズを塗します。モモ肉と牛たんとその他は食べるのに夢中で画像なし。乾杯はノンアル、Jrは休みなので飲んでます😅

alt

DAISO製ですが火力が弱く今一つでした。途中からレギュレーターストーブと鉄板に変更して美味しく頂きました😋

altaltalt

同僚が業務スーパで買ってきたカレーピラフにチーズを乗せバーナーで炙って食べると最高に旨い😋

altalt

育ち盛りの4人でシェアなので足りずに定番のチキンラーメン飯🐔

altalt

燻製も出来上がったので頂きます。良い色加減でチーズが美味しかった🎶

altalt

PM2時に終了。人数が居ると後片付けも楽でした。同僚も喜んで帰って行きました😎夜は昼にがっつり肉でしたので、うどんと天ぷらでさっぱり済ませました。

alt

エミー賞を総なめにしたディズニー+で配信された『SHOGUN将軍』を見終わりました。1980年のドラマのリメイク版で原作はイギリス人作家。関ヶ原の戦いの前日譚の物語で徳川家康をインスパイアしています。また石田三成・細川ガラシャに置き換えると興味深く見る事が出来ます。

alt


海外目線の日本に違和感を覚える方は多いと思いますが。主演の真田広之がプロヂュースに参加しているので「変な日本」と思う事なく視聴出来ました。

按針(外人さん)は昔の方がイケメン・島田陽子と三船敏郎が出演していました。

altalt

ご覧いただきありがとうございます🙇
Posted at 2024/10/07 21:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2024年10月02日 イイね!

2024年後期法定講習と献血

2024年後期法定講習と献血前回は7月の猛暑で前期法定講習でしたが早くも後期法定講習となります。

通常は半年近く期間が開きますが今期は前期が最終日(私が偶々)で後期が早々でしたので其間3ヶ月です🎃

毎度ですが早目出発で朝・昼食を調達し、シェードと目隠しして仮眠😪💤します。車載扇風機の弱モードで快適でした。


alt

1時間半程寝て体調を整え免許センター内の講習室に向かいます。

alt

後期講習は座学と検討会です。動かないので昼飯は簡単に済ませました。食後は他校の元同僚と雑談😏

alt

午後も受講し無事終わりましたので帰宅前のルーティンは隣接の献血ルームへ💉

alt

受付を済ませ問診と成分チェック。以前と同じ方で私を覚えていてくれてドーナツを頂きました😆自宅で食後に食べました😋

alt

スポーツドリンクで水分補給しテレビを見ながら、あっという間に400ccを献上してきました。

alt
alt

無料の飲料とクッキーとカルパスを頬張ります、念の為30分程休みます😌

alt

今回の戦利品はモバイルバッテリーを選びハロ嫁にあげました🎃

alt
alt

帰りも順調に1時間掛からずに帰宅できました。講習中Amazonから配達完了メールが・・・キャリーバッグです。嫁と共有する予定🤩

alt

キャリーバッグは今月末にハロ嫁と旅に出掛ける時に持参します。1泊旅を予定していてホテルと新幹線だけ予約しました。旅ブログはまたあとで😎

alt

帰宅後講習の報告書を作成して完了😎

ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2024/10/02 15:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2024年09月24日 イイね!

もしかして秋の気配?

もしかして秋の気配?9月も後半になり朝晩が過ごしやすくエアコンを入れずとも眠る事が出来るようになりました。

話しは遡りますが山梨ドライブ後体調を崩しコロちゃいました😱初コロナでした。

兆候として喉と関節痛・発熱。抗原検査で見事陽性に。

掛かり付けの町医者に連絡するも「市販薬で安静にして下さい」命令が😩約1週間撃沈してました。

alt

自宅待機中は気力も無く横になる時間が多く食欲も無く体重は4kg減りました😱

休み後半になると倦怠感はあるも食欲も徐々に出て同僚から貰った栗で栗御飯を食べ


alt
alt
alt

ある日の昼飯はJrが月見バーガーを買ってくれました。

alt
alt

そして憑き物が落ちる様に一気に回復に向かいました。コロナが5類になる前は休みは職場対応でしたが有休対応でだいぶ消費しました😓

間食も減って現在65kgで身体も軽くなり維持していきたいと思います😤

10月は色々イベントがあるので、それに備え体力を回復させしていきます🎃

ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2024/09/25 07:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2024年09月15日 イイね!

山梨残暑ドライブその②

山梨残暑ドライブその②昼飯は老舗のビーフカレー店に舌鼓とJR最高地点の駅を探索した前回ブログ

今回はスキー場への行来で目に入っていた巨大なアンテナの場所へ、当時「なんだあれは?」とザックリ思っていた程度。

実は『国立天文台野辺山宇宙電波観測所』で結構凄い施設😳しかも見学は無料。タブレットで簡単な手続きして受付完了。

altaltalt

此処では宇宙からの電波を受信しています。画像の6台の望遠鏡を繋ぎ最大で直径約600mの電波望遠鏡に相当する観測が可能。移動させるレールもあります。

altalt

ミリ波干渉計 アンテナ直径は10m・重量約35t・観測周波数80~230GHz・最高解像力0.0003°(視力60に相当)
奥に見える横向きのアンテナは手前と同じ様にに見えますが幅45mあり、電波望遠鏡で世界最大級です。重量は700tこれが道路から走行中に見えていました。

alt

何故野辺山にある?、天体からの電波は弱く、大気中の水蒸気に吸収され更に弱まるので、標高が高く水蒸気の少なく人口の電波が少ない所が適している為だそうです。納得😏
社会科見学後は昔は賑わっていた清里周辺へ、無料駐車場に止め踏みきりを渡ります。一部を除き売り物件や閉店・シャッターが閉まり寂しい雰囲気でした😞此の巨大ポットがあるお店は健在でした。

alt
altalt

駅舎前にC56が展示されていました、しかし駅中は閑散としていました。

altalt

清里駅~3km程走り狭い道で駐車場に止め吐竜の滝を観にプチトレッキング。熊出没の看板を見つつ木漏れ日の中500m程登ります。

altaltalt

小海線の陸橋の下を潜っていき漸くと流れていく川が轟音を轟かせています。
台風の影響か木が折れ川の上に倒れています。

altaltalt

そして吐竜の滝と対面。落差10m・幅15mで日本庭園のような趣で小さい滝が何段にもなって落ち風情があります。緑に覆われた岩間から絹糸のように流れ落ちる神秘さから「竜の吐く滝」が由来です。

altaltalt

マイナスイオンを堪能し〆は山梨方面に来ると立寄る『道の駅はくしゅう』で南アルプスの天然水の湧水を頂きます。

炊飯🍚やコーヒー☕️で頂きます。地元では品薄なお米が隣接のスーパーで新米が出ていたので購入。

altaltalt

此の日のミッション終了なので帰ります。交通情報で渋滞が発生、時間潰しで談合坂SAで私は甲州信玄豚の旨辛肉つけそば。ハロ嫁は堅焼きそばで腹ごしらえ

altalt

其れでも渋滞は解消されず時間もまだ早いので上野原ICで降り遠回りですが道志みちに出て圏央道から乗り直し帰宅。

走行距離は300kmちょいで堪能したドライブでした🤩 道の駅で買ったシャインマスカットで風呂上りの水分補給😋

alt

ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2024/09/15 13:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記
2024年09月13日 イイね!

山梨(一部長野)残暑ドライブその①

山梨(一部長野)残暑ドライブその①台風10号の影響で中止になった山梨ドライブをリベンジします😤

8時出発が圏央道の事故渋滞で八王子JCTから中央道に入る迄通常の倍以上掛かりました😩

中央道も一部片側通行で流れが悪く須玉ICを降りたのが10時半。先ずはちょっと休憩の為『道の駅南きよさと』に寄ります。そして本来なら観光してから昼飯の予定でしたが開店時間が迫っていたので先に昼食😎

alt

1971年創業ビーフカレーの人気店『ROCK』に再訪。前店舗は火災で焼失で新店舗はお初です。

平日でありながら開店前から並んでいます。が店内も広く1巡目で入店。BGMもROCKですから80/90年代の洋楽が流れ、ディスプレイでフライングVとドラムセットがあり居心地最高👍

altaltalt

私はファイヤードッグカレーレギュラー(お茶碗2杯分)ハロ嫁はベーコンカレーのハーフ(お茶碗1杯分)ワンプレートに全部乗せがRock風😎濃厚なカレールーにレーズンバターがマイルドにします。

そして八ヶ岳湧水サーモンのカルパッチョをシェア。満足です🎶

altaltalt

店内には提供されるドックやビールの蒸留装置もありました。店を後にする頃には数多くの入店待ちの方が😏記念にROCKのコースターを買いました😎

altalt
alt
alt

須玉IC周辺はスキー場が多く20代の頃は頻繁に利用しました⛷️しかし目的がスキーなので観光は無し。しかし調べてみると結構面白いものがあるので改めて見て回る事に🤩

先ずはJR最高地点。小海線の野辺山駅
前の駐車場が無料とは流石ローカル駅です。駅舎の後ろには山々が見え良いロケーション

altalt

駐車場横にはおみやげ屋さんがあります。お客さんは数名だけでした💦

alt
alt

駅舎はメルヘンチックな趣です。周辺には牛🐄やうさぎ🐇のオブジェが多く見受けられました。売りの最高駅、気温も4~5℃低く過ごし易かったです♪

altaltalt

駅舎の中はこじんまりとした改札や待合室の椅子がオシャレ(^^♪

altaltaltalt

額の中には駅舎の模型やのぞき穴から万華鏡を見る事が出来ます。

altalt

次いでにご当地限定ラーメン「ホームラン軒信州みそ仕立て」をお土産で購入しました😋

alt


ご覧いただきありがとうございます🙇 その②につづく

alt
Posted at 2024/09/13 07:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 日記

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ おはよ🎶確かに去年より涼しくなるのが早くなって夜はエアコンなしで過ごせる日も多いです。夏バテにご注意を😉」
何シテル?   09/24 07:34
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation