• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンのブログ一覧

2024年02月03日 イイね!

宮城県仙台旅/松島観光とグルメ編

宮城県仙台旅/松島観光とグルメ編2024年初旅は『宮城県 杜の都/仙台』本来予定していた石川県は地震発生により被害が😔

現地消費も支援と考えましたが、旅行会社より中止の指示があり断念。しかし経済を回す為の方策として旅をします事をご理解下さい。

旅は一泊二日絶品グルメと大小260余りの島々が浮かぶ景勝地の松島と仙台市内を巡る旅となります。

事前の情報収集しました。新幹線とホテル以外はフリープランです。


alt
alt

🚄東北新幹線で東京駅から仙台駅まで「やまびこ」8:08発です。天気は快晴☀車内で「うなぎおにぎり🍙」で朝食😋新幹線は快適です。

altalt
alt

定刻通り10:11分に仙台駅に到着。キャリーバッグをロッカーに預けて旅を開始します😎

altaltalt

仙石線に乗換へ40分掛け松島海岸駅に到着。日本三景松島で島巡りです。

事前に予約したフェリーて50分間船上から絶景を楽しみました。WEB予約で1500円が900円になります🎶


  日本三景松島ブログ

その後の運悪く「五大堂」が橋の老朽化の為拝観出来ず、悪あがきをして横から撮りますがお堂は見えず。残念😩

altalt

気を取り直し昼食。松島と云えば牡蠣🤩牡蠣小屋で焼き・ご飯・フライ・味噌汁と牡蠣三昧を堪能しました😋

alt
alt
alt
alt

腹も膨れ戦国武将伊達政宗公縁の地を巡ります。伊達家の菩提寺「瑞巌寺」を参拝。本堂内の写真撮影NG。襖絵は素晴らしかったです。


alt

参拝後仙台駅に戻り仙台名物の「ずんだシェイク」と「ずんだ餅」でブレイクタイム、お洒落な駅構内を眺めながら頂きます。

alt
alt
alt

取り敢えず今夜の寝床にチェックイン。駅から5分とアクセスも良いです😄

alt
alt
alt

荷物を置き晩飯を食べに夜の仙台駅へ繰り出します。

alt

仙台と云えば「牛タン」第1候補は行列でしたので他店へ変更。此れが大正解でした🤩色々な味を楽しめる「牛タンづくし膳」をチョイス。先ずは乾杯🍻(私はノンアル)

alt
alt
alt

牛タンを単品3枚(6切れ)を追加注文。付合せの辛子味噌と一緒に食べると絶品でした。お土産で購入しました。

alt
alt

牛タンシチューは濃厚で牛タンが良く煮込まれています。

alt

テールスープはアッサリ味ですが旨味がしみ出ていました。

alt

牛タンコロッケは特製ソースで頂きます。

alt

仙台牛の串焼きは歯応えかあって最高🤩

alt

満足して反省会用デザートをコンビニで調達して宿に帰還。翌日の予定を計画しながらコーヒー(カップは部屋にありました)とクリーム大福を頂き、11時半に就寝😪💤

alt

仙台観光編続きます。ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2024/02/03 14:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年01月29日 イイね!

ハロ娘の免許更新

ハロ娘の免許更新此の日はハロ娘の3回目の免許更新。私も公休日でしたので付き合う親バカです😅


免許センター迄は面倒なので市内の即日交付の出来る警察署です。


神奈川はまだまだ即日交付出来る警察署が少ないのです😩

月曜日は混むので早目に警察署の駐車場に、安全運転協会に証紙を買って戻って来ると既に満車でした。

alt

視力検査・写真撮影・交付されるまで映像鑑賞中私は待機です。一巡目で教室に入れました。画像は担当の方が冊子で法改定の説明をしています。見切れていますがソファには二巡目以降の更新待ちの方が沢山います。

alt

仕事柄周りの人の観察すると🤔高齢者講習受講後の方が必要書類を忘れて✕😩初回更新の若者は運転免許センターの更新なので警察署では✕😩残念ですが共に二度手間となりました。

ハガキ等に書いてあっても中々すんなりいかないようです🤔

10:00には無事終わりゴールド免許証をゲット&記念フォト撮影🥰

alt

朝飯抜きなのでハンバーグレストラン『びっくりドンキー』で昼食。

alt

私は黒デミグラスハンバーグディッシュ ハロ娘はビビンバーク(混ぜ混ぜして食べますが少し貰いましたが美味しい😋)とフライドポテトは二人でシェア。久々に利用しましたが美味しかった。

alt
alt
alt

ブレンドとカフェラテを飲んで帰りました。

alt

別件ですが翌日に一泊二日の旅に出掛けます。準備も整いました😎

alt

ご覧いただきありがとうございます🙇
Posted at 2024/01/29 16:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2024年01月24日 イイね!

映画🎬『ゴールデンカムイ』

映画🎬『ゴールデンカムイ』今年2本目の映画🎬鑑賞は邦画です。前回はクーポンを使用して無料で鑑賞出来ました。

と云う訳でクーポンを使い切りましたが、毎週水曜日はサービスデーの為で
1300円で鑑賞出来ます。

今作の原作はヤングジャンプに掲載されアニメ化。時代は明治時代の北海道。アイヌ民族から奪われた金塊、24人の囚人の入れ墨が隠し場所を示す暗号が
鍵となる争奪戦。

alt

     『ゴールデンカムイ』

alt

コミックですが中々の再現力でキャラクターの配役もあっていました。舘ひろしの土方歳三ははまり役😎楽しく鑑賞しました。

PG12制限。エンディングから続編を期待させる映像があります。原作を忠実に再現するとエグイシーンもあるのでコンプラ上どう表現されるか?🤔


帰りはコンビニで昼飯を買い。住民票が必要で初めてマイナンバーカードを使って取得。簡単で便利でした。

午後からハロ親父の特養施設に入所してからの状況説明会に・・・
担当・介護・リハビリ・看護師・栄養士等5人の方から報告と今後の摺合せをしました。


alt
alt

帰宅後明るいうちに年明け初洗車でした。然程寒くなく作業も捗りました。

alt
alt

モデューロとN-WGNの2台洗車を済ませ5時過ぎ😅入浴と晩飯を済ませ自室に籠もりリラックスタイムで慌しい1日が終わりました。

alt

ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2024/01/24 23:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年01月19日 イイね!

映画🎬『アクアマン/失われた王国』

映画🎬『アクアマン/失われた王国』仕事初めから半月以上経ちました。仕事も繁忙期になり忙しい毎日を過ごしています。


そして此の日は息抜きで2024年最初の映画鑑賞の為MOVIXに向います。


今回は6回鑑賞特典クーポンを利用して無料で鑑賞出来ます。


alt

      『アクアマン/失われた王国』

alt

DCコミックで2019年に公開された続編になります。ヒーローモノは世間では飽きられモードだそうですが個人的には好きです🤩


次回はゴールデンカムイと鬼滅の刃も予定しています。


alt
alt

無料鑑賞で浮いた分で此の日ハロ娘の誕生日ケーキ🍰を買います。ハロ家の誕生日ケーキはホールでなく単品で色々な味を楽しみます。

alt

帰宅後近所の馴染みのお店ランチ。ご主人は良くハロ宅前を散歩で通り挨拶をします。昼時で混んでいましたがひと席空いて座れました。

alt

天丼蕎麦セットを頂きます。高齢の御夫婦が営んでいてご主人が腰を痛めているので時短営業してます。常連は食べ終わると自ら厨房迄下げます。ホッコリしますね😊

alt

食後は自室でウトウト😪仮眠して夕方から庭掃除や廊下掃除からの入浴で1日が終わります。食後は誕生日ケーキのプリンアラモードでデザートタイム🥰

alt

今月は休み毎に雑用含め予定が入りますので備忘録ブログをアップします。
ご覧いただいてありがとうございます🙇
Posted at 2024/01/19 20:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年01月06日 イイね!

2024電車🚃で初詣

2024電車🚃で初詣正月は道路渋滞が予想出来るので近場以外は公共の交通手段を使います。


2023年は『寒川神社』でしたので2024年は別な神社へ三が日は混むので四日にお詣りに行く事にしました。


自宅からバスで最寄りの駅まで移動し横浜線東神奈川駅から京急東神奈川駅へ乗換へして京急川崎駅下車です。


alt

京急川崎駅に早く着いたのでドトールコーヒーへ、ツナサラダ・チェダーチーズ・レタス・ベビーリーフをサンドした朝食セット450円成り😋

alt

朝食後10分程で第一京浜国道沿いにある目的地の『稲毛神社』に到着。
此れで神奈川県の神社のハイドラチェックポイントとコンプリート。

altalt

主祭神 武甕槌神(たけみかつちのかみ/武勇勝利の神)
配神  経津主神(ふつぬしのかみ/武勇勝利の神) 
    菊理媛神(くくりひめのかみ/調和融合の神)
    伊弉諾神 伊弉冉神(いざなぎのかみ・いざなみのかみ/夫婦和合・     協心協力・事業完遂の神)

参道の両側にある提灯が良い雰囲気です。夜はもっと綺麗でしょうね🎶

altalt

稲毛神社は創建年代は不明ですが御神木大銀杏の樹齢が一千年と推定されるところから古社であると思われます。人も少なくゆっくりお詣りできました。

altalt

拝殿前には青銅製『天地睨みの狛犬』があります。狛犬は阿吽(あうん)の呼吸で厄災を祓うと伝えれています。右が天を祓い、左が地を祓う意味が込められています。上半身の願い事は右を、下半身の願い事は左の狛犬を撫でてからお詣りです。

altalt

樹齢約一千年の御神木大銀杏は昭和20年の戦火で損傷してしまいましたが、年とともに蘇りその生命力の強さは御神霊のなせるわざと信仰をよせられています。

また昭和61年整備事業の一環として御神木の廻りに十二支のブロンズ像を置かれ十二支巡りが出来ます。

altaltalt

正岡子規没100年の句碑。川崎を詠んだ子規の句から『六郷の橋まで来たり春の風』を選び、川崎の文化碑として後世に伝える事になりました。

alt

残念ながら書置きでしたが御朱印を頂きました。

alt

お詣りと御朱印を頂き『川崎大師』まで30分程度なので電車を利用せず歩きます。暫く歩くとお馬さん🐎の壁が・・・『川崎競馬場』です。国道15号線は東海道の一部で第一京浜国道と云われてます。

altaltaltalt

道中に御祭神が仁徳天皇という珍しい神社『若宮八幡宮』があります。
仁徳天皇が多摩川の治水を考え工事を完成させ干拓事業の守護神として崇められ、また若宮という事から子供や若者の守護神としても崇められています。

altalt

境内には大鷲神社と鳥居のある藤森稲荷神社があります。絵馬殿がありますが上部に目をやると・・・また前方に目をやると・・・ほ~ご立派な😅
一瞬ダースベイダーに見えました・・・

altaltalt

元気?を貰ったので『川崎大師』へ大本山川崎大師平間寺は、京都東山七条の智積院を総本山とし、成田山新勝寺(千葉県成田市)・高尾山薬王院(東京都八王子)とともに、真言宗智山派の関東三大本山の寺院のひとつ。

災厄を消除する厄除大師として、その由来は平安時代末期・崇徳天皇の御代まで遡ると云われます。

大山門の像に睨まれながら行きます。手水舎には蓮の花があります。

altalt
altalt

三が日後とは云え詣で客は結構いました。お線香の煙で身体をなでなでしてから大本堂でお詣りしてきました。因みに令和6年5月1日~31日まで10年毎の大開帳奉修が行われます。

alt
alt

家族の御守は身代守りをハロ嫁と娘に。Jrと私h交通安全御守りにしました。そして神棚には厄除けのお札です。

altalt

御朱印は手書きでした。旨く押せませんでしたが参拝記念のスタンプも頂いてきました。

altalt

帰りは最寄り駅から40分歩いて帰りました。正月休みで鈍った身体には堪えましたが良い運動になりました😤

alt

ご覧いただきありがとうございます🙇
Posted at 2024/01/07 08:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電車旅 | 日記

プロフィール

「@真超 Ⅱ さん、おはようございます。コロナでしたか。私も1年前に感染しましたが軽かったです。自宅で市販薬と療養で完治。変異株は喉に来るらしいですね。真超さんもお大事に。」
何シテル?   08/22 08:12
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation