宮崎空港で鶏の炭火焼きとチキン南蛮を食し鬼の洗濯板と青島神社参拝した2日目前半
次の目的地、サンメッセ日南へ向う道中にあるフォトスポットの堀切峠(日南海岸国定公園)に立寄ります。
季節は春ですが南国の雰囲気を味わえます。此処は日南フェニックスロードでもっとも眺めの良い場所。
海岸沿いから海を見落とすと、波間に「鬼の洗濯板」を見る事が出来ます。車を降り絶景を堪能。海岸線8kmだけで見る事が出来きます。
サンメッセ日南は広大なスペースに完全復刻したモアイ像があります、青い空と海のコントラストが素晴らしい。カートもレンタルでありましたが天気も良いので歩きました😓💦
サンメッセ日南フォトギャラ
サンメッセ日南からほど近い鵜戸神宮へ。海を見下ろす急な階段を降りた先の洞窟に本殿があります。日南はプロ野球の広島カープのキャンプ地でこの神社で必勝祈願します。御朱印も頂きました。
有名な「運玉」をやります。桝には入りませんでしたがしめ縄の内側には2つ入りました🤩 また廻りの岩の造形が凄く此れだけでも一見の価値あり。
参拝後はホテルに向かいますが、道中で発見した飫肥城跡ヘ立寄りました。
中の施設には入れませんでしたが大門から天守跡迄は見る事が出来ました。
現在は百年を超す飫肥杉が林立しています。
飫肥城フォトギャラ
山道を走り予定より遅れて霧島国際ホテルへ19:00過ぎに到着。忙しい😅
部屋に荷物を置いて速攻で夕食のバイキングへ、全体的にクオリティが高くてライブキッチンがあり、蟹も食べ放題とついつい食べすぎます😋
温泉も端と端に2箇所に別れてあり、別館に行きました。先客は一人で内風呂は檜風呂、露天風呂は趣きがあり寛げました🤩(画像はHPから拝借)
到着時間が遅かったので温泉は1回しか入れず残念でした😩
この日のハイドラの走行距離は302kmでした。pm23時過ぎには就寝😪💤 3日目最終日に続きます🙇
Posted at 2023/05/02 08:15:03 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記